goo blog サービス終了のお知らせ 

劇団あおきりみかん

けいこば日記

自分を描いてみました

2007年03月26日 | Weblog
ヴィジュアルは何倍か増しです。
キモいのはかわりませんが。

歳をとりたくないと初めて気付いた時です。
今日は…。
3月26日は…自分の二十歳の誕生日だったんですが、稽古では誰も祝ってくれませんでした!(笑)
今年は親にさえも祝って貰えない感じですよ。
モンブランケーキ…。(←好物です)
友達には一名祝って貰いました。
どんなに友達がいないんだよ…お前…。って感じですが…ι

そんな訳でカジー異、3回目の梶田恵子です!
そして今、風邪気味です!
私、気合いが足りないなぁ…気合いが…。

今日の稽古の本読み!
自分、昔…ドモり捲くりだったんですが…まだ抜けないんですよね…。
視野を広げる事と落ち着く事がまだ足りない様です。
自信持って、胸を張って、役になり切りたいですね!
先輩方は皆さん凄いVv
以上です!


手嶋的生活記

2007年03月26日 | Weblog
手嶋です。どどどうも。

本日夕食時に母が不在の為、自炊してみました。
MENUは仕事中に無性に食べたくなった炒飯。とラーメン(インスタントだ。)

家に帰り早速調理開始。

完成まで20分少々。

できたのは「炒めたおじや」

なぜだ。

気を取り直しラーメン調理開始。

完成まで5分。

できたのは「異常に汁の少ないラーメン」

なぜなんだ。


まずい夕食完食。
切ねぇ・・・・・・・・。

睡眠不足?

2007年03月26日 | Weblog
ああそーらはこんなに青いのに♪
風はこんなに暖かいのに♪
タイヨヲはこんなに明るいのに

どおして、こんなに眠いんじゃろうね~?

あんなに寝たのに、まさにキテレツ。

おきてビックリ!

2007年03月26日 | Weblog
昼ですけど、おはようございます!松井です。

しまった!寝すぎました、おきてビックリ。今日は夕方からの予定だったので服を買ったりするつもりが…ヨヨヨ…
外、えらい晴れてますね。なんだか…ショックや~。

ってかやっぱり体は疲れてるのね、寝れてよかったわ!
ん~、もちょっと早く起きたかったよ~。


伝える力

2007年03月26日 | Weblog
2度目の梶田恵子です!
画像は話しにまったく関係のない白梅ですが、私には伝える力が何よりも必要なモノなんだと思います!
伝えたくても伝わらない悲しみは…
計りしれないですよね!

今日の稽古は台本読みでした!
なんだか先輩方がやっているとそこにキャラが居てその人物がいる!みたいな感じで凄かったんです!
私もそぅやって人物を一瞬に作り上げたいですね!

そんな私に台本の読みにて鹿目さんに何度も言われた言葉が“伝える”意思を持つと言う事。

あおきりみかんに入る前、友達にある言葉を言ってました。
「やり過ぎると嘘臭い」
確かにそぅだなぁと思います!
私って直ぐにテンパっちゃうんでやり過ぎと言うかテンパり過ぎるのですが、やはり一端休んで、
一端立ち止まって、
冷静に辺りを見回して、
背筋を真っ直ぐ伸ばして…
行きたい先を真っ直ぐ見つめて

皆様に“伝えたい”です!

ではまたもや長文失礼しました。


瑞穂青年の家、さようなら

2007年03月26日 | Weblog
夜、松井です。

今日はセンチメンタルな日記です。
あおきりみかんがずっとお世話になってきた、瑞穂青年の家での今日が最後のお稽古でした。思えば「ひびけ唄声」を上演させてもらったり、あおきり恒例行事のモチツキの第一回目も瑞穂でした(リンクのページの写真がそうです)。
なんだかもう終わりが近いかんじで、掲示板からはチラシがはずされ、チラシのラックも空きが多かったです。

稽古場ではタカが庭にある池を見つめ「あの亀たちはどうなるんだろう…」とこちらもセンチメンタルでした。

今日の稽古を終えて、皆で事務室に挨拶をして帰りました。
長いこと、ありがとうございましたあおきりみかん一同、大変感謝しています。これからもきっと何度も思い出します。さよなら、瑞穂青年の家。