神楽
2008-01-22 | 雑記
昨日 正しくは日曜日でしたから 一昨日ですが
広島グリーンアリーナで開催された 「島根ふるさとフェア2008」に行って来ました。


島根県の観光キャンペーンの一環なのですが なんと言っても目玉は
毎年 違った団体が舞う 神楽です。



で、今回は メンバー達にとって初舞台だと言われてましたが
「干原神楽団」の皆さんが舞っていらっしゃいました。

カメラ
におさめようと この神楽を待つこと1時間半。
昨年は アリーナの天井に近い所しか席がなかったので そこで観ましたが
今年は 早々と席を確保。

何とまぁ~ おばちゃん 図々しくも
機材席の横を確保しました。

舞台正面ですがな。
舞台裏のスタッフから 機材席のスタッフに
「はい、○○出ます!!」 の声まで聞こえましたよ。
↑
司会のアナウンサーの名前

キャ~
テレビ
で よく観るあのお方。
神楽が終わって アリーナから出ようとした時
どこかで聞いた事あるような声が。
ンッ
あの声は・・・・
チラッ

キャ~
先ほどの あのアナウンサーの○○さん 
でも、流石に
は出来なかったわ。
これ おばちゃんの品格??
↑
使い方間違ってると思う
広島グリーンアリーナで開催された 「島根ふるさとフェア2008」に行って来ました。



島根県の観光キャンペーンの一環なのですが なんと言っても目玉は
毎年 違った団体が舞う 神楽です。




で、今回は メンバー達にとって初舞台だと言われてましたが

「干原神楽団」の皆さんが舞っていらっしゃいました。

カメラ


昨年は アリーナの天井に近い所しか席がなかったので そこで観ましたが
今年は 早々と席を確保。


何とまぁ~ おばちゃん 図々しくも



舞台正面ですがな。
舞台裏のスタッフから 機材席のスタッフに
「はい、○○出ます!!」 の声まで聞こえましたよ。

↑
司会のアナウンサーの名前


キャ~




神楽が終わって アリーナから出ようとした時
どこかで聞いた事あるような声が。
ンッ


チラッ


キャ~


でも、流石に


↑
使い方間違ってると思う
