今年は、伊勢神宮 出雲大社は式年遷宮。
伊勢神宮は2月に参拝しましたが、お隣の県でありながら なかなか足が向かなかった 出雲大社。
年内に何とかして参拝したい。。。。。 とは思っていたのですが、
最近は体調不良や地元の行事等の関係で、なかなか遠出が出来ない状態が続いていました。
んがぁ・・・・・
遂にお出掛けのチャンス到来!!
先日の日曜日、8日に出雲大社に参拝する事が出来ました。
前日の夜に
『 行く? どうする? 』
『 う~~ん じゃぁ 行ってみようか! 』 的な 思いつきだけの発言で



ってことに。
ナビ任せのお気楽ドライブ。


何度か行ってますが、最短距離のコースでのドライブ。ナント家から2時間余りで到着。
何とか駐車場も確保。いつもは参拝だけで終わる出雲大社ですが
今回はいつもスルーしてる商店街へ
とは言っても お土産を買うでなし! お店に入る事もない!!
金欠病発症してる我が家にとって、商店街は正しく目の毒。
2時間余り掛けて行って お昼に
割り子蕎麦と
出雲ぜんざい を食べただけ。
アハハ

何て侘しい 観光なんざんしょ。
まだ画像の整理が出来てないのですが チョッとだけアップしておきます。
題して 「おみくじ編」 かな?
出雲大社と、とっても縁の深い 「稲佐の浜」へも行って来ました。
ここも いつも通過してた所だったんですよねぇ。。。。。
通過して 「日御碕灯台」 へ行ってたんです。
で、
「稲佐の浜」に改めて行ってみました。大社から約2Kmくらいでしょうか。

で約3分の所です。
ここも観光客でいっぱい。
近くまで行ってみましたが、逆光で撮影は難しいわぁ・・・・・
で、お遊びでこんなの撮ってみました。


お嬢さん一人 海に向かって何をされてたのか判らなかったけど 後姿を

させて頂きました。
今回、急なお出掛けだったので別のカメラを持って出掛けたのは良いけど、充電してなかったもので途中で電池切れ。
まさか まさかの電池切れで急遽 相方の電池を拝借しての撮影でございますの。 おほほ♪(*´ノO`)
この日 姑さんには何処に行くとも言わずに出かけたので、大急ぎで帰った次第でございます。
当然 お土産はありません。 出雲に行ったの バレますがな!!