goo blog サービス終了のお知らせ 

ピオーネおばちゃんのつぶやき

      田舎のおばちゃんが田舎から発信する

      日常と撮り鳥 日記

ゆるキャラ集合

2012-01-28 | 雑記

先週 広島で行われた 「ひろしま男子駅伝」で、応援に駆け付けた全国のゆるキャラさん達。

ふるさとキャラクター応援団 として47都道府県の仲間が勢ぞろいしました。


この日は沢山の方がスタート時間前から応援に駆け付けて、スタートを待っていましたよ。

おばちゃんは、知り合いがある県のブースに来られたので会いに行ったのですが・・・・・

まぁ~ なんたって 凄い人ですから なかなか会えなくてねぇ~


その方と少しお話をした後、おばちゃんは一人でスタート地点へ 

     


そこで聞き覚えのある曲が流れていました。

そう ポルノグラフィティの あの Rainbow  の曲ですよ。   思わず イエイェ~~ イエイェ~~ ですわ。







全選手がスタートした後、各県のゆるキャラ達は場所を移動して、お披露目がありました。

ここでも 人 人 人で撮影どころではなかったのですが、取りあえずシャッターをポチ ポチ ポチの連続で

どう写ってるか確認もせず、とりあえず撮影したのであります。


なんとか アップ出来そうな画像が  


          


皆さん ゆるキャラの撮影が目的で来られてるようでしてね、子供さんと一緒に撮ろうとされてるから

おばちゃんは単体を撮りたいのに、どうしても子供さんが一緒に入っちゃうか残念でしかたないわ。    

だから  の様な画像が撮れたのはラッキーとしか言えないわ。



話違うけど、選手がスタートする時、TVでは正面からの画像が映ってると思うのですが、 

こんなカメラを使って 撮影してるみたいですね。

          

     



駅伝より 裏側の方が興味あるおばちゃんでしたぁ~~~~ 
              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・1500日 

2012-01-26 | 雑記

久しぶりの更新になってしまったわねぇ。。。。

病気じゃないけど 何か忙しいのと、夕飯後の睡魔との戦いに負け

うたた寝してはお風呂に入って また お布団へ。

ハァ・・・・   疲れてるんやろねぇ。。。。


そんなこんなで 更新する間もなく 今日に至るです。 


久しぶりに開いてみたら なんと!!

今日で このブログを初めて 1500日だそうでして。



     ☆★ ピオーネおばちゃんのつぶやき★☆ 
         ブログの開設から 1500 日



まあ よく続いたわね。 とは言っても毎日の更新じゃないけどね。

いつまで続けられるか分からないけど 頑張ってみましょうかね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日ですが・・・・

2012-01-14 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥

珍しく いつもとは反対方向の場所でカワセミを見つけました。


お久ぁ~~~~~   


この日は メス♀ですよ。









  ♂ と ♀ の違い 判りますか??  前回の ♂ のクチバシと比べてみてね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイホーム??

2012-01-12 | 雑記

     こんなのも撮ってみました。

     


       偶然ですけどね、野良猫がおばちゃんの方を見てたので  しました。



おいらの顏をよく見ておくれ 




やっと見つけたMYホームざんす 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か月ぶりかな??

2012-01-12 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥

母の遺品の片付けや家事をしてると、病院へ通ってる頃に比べるとかなり運動不足になってます。

万歩計を毎日つけて歩いているけど、前に比べると半分位の歩数です。

こりゃあ ますます  になる様な予感。 

いやいや 予感ではなく 既に進行形かも??


てなワケで、おばちゃん 久しぶりに  を持って歩いて来ました。

いつもの散歩コースを 

やはり撮影のお目当てはカワセミ。 


歩いて10分後には、カワセミの鳴き声が聞こえたのですが、どうしてカワセミを見つける事が出来ずUターン。

反対方向に歩き始めて 20分後に やっと見つける事が出来ました。

こちらも鳴き声はすれども姿は見えず。。。。。 でしたが、Uターンしかけた時に見つけました。


昨年の11月くらいに生まれた幼鳥でしょうかね?


          

                 このカワセミは♂です 


 少し大きくしてみました 




一時 姿を消していたカワセミですが、やっと戻ってきました。

身辺が落ち着いたら また  活動 再開です。 

                   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年早々やっちゃいました。

2012-01-11 | 雑記

言うに言えない失態でございます。 でも、言っちゃうけどね。 

ATMでカード使ってお金を下ろそうと行ったのですが、

カードを差し込んだとこまでは良かったけど、その後が最低というか。。。。。。


いつもなら慎重に暗証番号を打つんだけど、その時 何を思ったか暗証番号とは全く関係ない数字4ケタを
打ったのですよ。!!  しかも3度も。

メッセージが、「暗証番号が違います」 って、出てたけど おばちゃんの指 何故か感知し難い指なので
また二度打ちになったかな? 程度の思いだったの。でも、直ぐ違ってた事に気付き正しい番号を打ったの。

そしたらね。。。。。    このカードではお取引が出来ません。のメッセージ。

ん? 何で? 3度間違えたから今日は引き出せないのかな?? って思ったの。

で、次の日 違うATMで暗証番号を打ったら 同じメッセージ。


えぇ~~~~~~~   どういう事??

この日もお金は引き出すことが出来ず トボトボ家路に。。。。。。。


後日 通帳で引き出そうと思い銀行に行ってATM機に差し込んで暗証番号を打ったところ

また 「 お取引き出来ません 」 の メッセージ。  どうすりゃいいの??


メッセージの紙を持って銀行の方に尋ねたら・・・・・


あれぇ~~~~~~~ 何たること 


暗証番号を間違えたため 口座にロックがかかり、ATMでの引き下ろしが出来ない様になってたんですよ。

それを解除するには、口座名義の本人が銀行で書類を書いて 身分証明に免許証・健康保険証の提示がいるそうでして・・・・

ほんに アチャ~~~~  でございます。


渋々 相方に事の次第を話して、銀行から貰ってきた用紙に署名してもらい

免許証をコピーし、相方の健康保険証と通帳を持って 片道1時間の銀行まで行き、

ロック解除の手続きをしてもらい めでたくカードが使えるようになったのでございます。


ハァ~~~~~     新年早々なんたる失態。 

落ち込むわぁ。。。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ デビュー

2012-01-09 | 雑記

おばちゃんが使ってた携帯電話  昨年の12月で契約の2年となり、

今月やっと更新月となりました。

母が使ってた携帯は先週解約したのですが、おばちゃんは次の携帯が決まらず

そのまま持っていたのですが、やっと決まりました。



相方とあちこちのショップや家電量販店で実際に持ってみて決めたのですが、

購入時には相方が仕事に行ってる間に一人で購入して来ました。

だって、傍に居られると何かとめんどくさいんだもん。 

しかも、広島市内に出てね。 


今回はMNPで、D社からA社へ乗り換えです。

エヘ! またA社に出戻りでございます。

どうもD社とは相性が悪いと言うか、好きになれないんだわ。

うちの家族は全員A社なんだけど、ワケあっておばちゃんはD社でした。

以前はやはりA社だったんだけどね。


電車に乗ってても、若い方は殆どスマホ。

いいなぁ。。。。  と横目で眺めてたけど、やっと更新月となりスマホデビューです。


             


購入時、普通なら電話帳は新しい携帯に移して貰うんだけど、今回は市内滞在時間が限られてたので

自分でやっちゃいました。   


取説読むの 物凄く面倒くさいのよねぇ。。。。 老眼になるとそうなのよぉ~~~ 

だから使いながら只今セッティング中ですの。


何時になったら若い方達の様に使い熟せるようになるかしらねぇ。

今夜は省エネモードの設定完了なり。     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも当選のうち

2012-01-09 | 雑記

母が入院中、電車内で飲んでたコーヒーのボトルに付いてたポイントを集めて応募し

一応 当選ということらしいのですが・・・・ 先着順でしたから。

こんなのが送られてきました。





先着30万人に当たるらしいのですが、何たって50ポイント集めないといけないんですから

飲料代x50=?????  スーパーで買えば安いけど、 毎回JR駅にある自販機で購入だもの

そりゃあ 結構  の中の小銭は減りましたよ。 

この商品が欲しくてコーヒーのボトルを買ってたワケではないんですけどね。


毎朝メグちゃんを送り出した後、バタバタして家事を何とか終わらせ

駅まで急いで行って、ギリギリ電車に間に合って 

やれやれといった時のコーヒーなんですよねぇ。。。。 

だから、このラジオが欲しくてコーヒーを買ってたワケじゃないし、

残ったポイントで他の商品に応募したけどそちらは全滅。  

ヤフーのポイントが欲しかったけど、それすらハズレ 

何ともクジ運の悪いオバちゃんでございます。






 




クリップ式のAM・FMラジオなんだけど、おばちゃんち 田舎だから普通のラジオでも受信出来ないんだよねぇ。。。。 

さてさて このクリップ式のちゃっちいラジオ 受信できるや否や?? 

                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島へ行って来ました

2012-01-05 | 雑記

1月3日 (火) 



宮島へ行って来ました。

     


ここ 三・四年ばかり お正月には大聖院に行ってるのですが、

今年ばかりはどうしても行かなくてはならない理由がありまして・・・・・



実は、おばちゃん 大聖院で買った厄除けの水晶のストラップを携帯に付けているのですが、

母のお葬式の時には折れていないのを確認していたのですが、

葬儀も終わり家に着き 着替えをした時に気付いたのですが

何と、棒状の水晶が折れていたのです。


     


不思議です。

昨年もやはり折れたので(携帯を落としたで折れたのですが・・)大聖院へお返しし、新しいストラップを買ったのですが。。。。

今回は母の葬儀中は折れてないのは確認してるだけに、何で?? って思います。

母が厄を一緒に持って行ってくれたのでしょうかね??


         笑顔を見て 心もホッコリ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願のドリミネーション

2012-01-03 | 雑記

1月2日 (月)


驚いたことに 朝起きてみれば外は真っ白。

 雪 降ってるぅぅぅぅ。。。。。。。。

屋根の上には5cm近くの雪。道路も真っ白。車が通った所だけ雪がなくて・・・・・

ギョギョギョでございますよ。  夜中 そんなに冷えなかったのにねぇ。


その雪も午前10時過ぎには道路の雪も消え お出掛けも心配ナッシング!!



先ずは氏神様に新年のご挨拶。 相方・メグちゃん・姫と一緒に初詣に行って来ました。

神主さんのお祓いを受け そして恒例のおみくじ。

相方と姫は 大吉  おばちゃんとメグちゃんは 小吉

まあ が出なかっただけ OK と致しましょうかね。


夕方暗くなるまで買物をし、点灯時間に合わせて車を移動。

運良く駐車場も確保でき 念願の ひろしまドリミネーション に出発で~~す。


今回のドリミネーションは母の事もあり諦めていました。

しかし、予想外の結末となったため このお正月に相方が連れて行ってくれました。

寒かったので急ぎ足で回ったので、ゆっくり撮影する時間がなく ピンボケだらけの画像ばかり。

辛うじて見られる様な画像だけ チョッとだけアップしてみようと思います。


                         


     


     


     

     





 おばちゃんは やっぱり  が一番好きだわ 



今年の  2012 ひろしまドリミネーション は ゆっくり回りたいな。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする