goo blog サービス終了のお知らせ 

昭島市:赤帽エイオー運送のブログ

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、あきる野市など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ

圏央道高尾山ICにて「特に用は無かったのですが」

2014年07月08日 21時28分00秒 | ETCや道路のお話



圏央道の高尾山IC・相模原愛川IC間が先月末に開通しましたが、
こんなところを頻繁に走るのは「薬師さん」ぐらいで、
エイオー号には当分チャンスは巡ってこないでしょう。

と言うことで特に用は無かったのですが、先日厚木市まで
多量のパソコンを運んだ帰り道に新規開通区間だけを走ってみました。

相模原愛川を入ってしばらくは相模川沿いに北上していきますが、
その後は大半がトンネル。 15km弱で510円(軽)でした。 !

途中の小倉山トンネルは中央部が凹んでいる(入口が下り坂で出口が上り坂)
不思議な構造をしています。 当然、渋滞の名所になることが予想されます。
なので?新兵器の緑色ランプがピカピカしています。
点滅に合わせて走ると80kmになり、非力なNA赤帽車にはとても楽です。
初めて見ました。 勾配のある他のトンネルにも是非とも設置して欲しいです。
もっとも、カッ飛んで走っていた「フ」さんは気づかなかったようですが。

写真をクリックすると、動画をご覧いただけます。

開通して約10日ですが、交通情報を聞いていると
海老名JCTが新たな渋滞ポイントになったようです。
それほどひどくはありませんが、東名上下と圏央道内回りが混んでいます。

写真の高尾山IC料金所脇には、数台分の駐車スペースがありトイレもあります。
以前に「派」さんに教えていただきました。

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
小金井市、東久留米市、三鷹市、武蔵野市、調布市、狛江市、西東京市
清瀬市、稲城市、多摩市、町田市、入間市、狭山市、所沢市、相模原市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)など

多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ 赤帽車快走中。

お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ