青い、そらのカケラ

私の大切な毎日。

上々颱風ライブの日

2007-09-17 16:08:52 | 上々颱風
今日は上々颱風のライブです。

今日のライブはリクエスト方式で曲が決まるの。私は大好きな『流れのままに』、旦那は大好きな『月夜のらくだは泣いてるだろうか』をメールでリクエストしました。もう出産間近な時期だから私は行けませんが、旦那が一人で行くと言っています、よろしくお願いします!とコメントつけて。

その後、車椅子席のことで事務所に問い合わせたらいつもお世話になっている人が電話に出てくれて、どうやらメールを見てくれたようで、そうなんですねー!おめでとうございます!と言ってくれた。今回は旦那だけ行きますが、そのうち子連れでライブ行きますから、またお願いします!って言ったら、がんばりますって言っていたな。あーほんとにいつもお世話になっています。いつもありがとう。

そして旦那の分のチケットだけ取りました。私はもう入院していると思っていたからね、旦那も一人で行くと言ってたんだけど。まだ私はうちにいられました。旦那は私がうちにいるのに一人でライブに行ってくるのはなんだかいやだよって、私を置いていくのは心配だし、ちょっと…って言ってくれて、結局チケットは会社の友達に買い取ってもらいました。

あぁでも今朝、上々颱風のライブに行きたくて行きたくて行けない夢をみて、目が覚めたら泣いてました。あ~なんてリアルタイムな夢。えみちゃんが夢の中で流れのままに唄っていたなぁ。あ~行きたい。上々颱風。無理してでも行ってしまおうかと考えてしまったりして。いや、無理だけど…。もう9ヶ月。何かあったら大変だからね、赤ちゃんが元気なことが1番だから、うちで旦那とおとなしくしています。また今回みたいなライブがあるといいな。上々颱風大好き。産まれたら一緒に上々に会いに行こうね、赤ちゃん。

上々、断念。

2007-05-12 23:18:42 | 上々颱風
ライブ行けなかった。

お昼に親の面会に行ったら父がまた高熱出してて急遽またショートステイ先から病院に運んでもらって、付き添い…母のほうとも行き来して結局帰って来たのは夜9時頃。今日は何時間向こうにいたのかしら。なんだかぐったりです。疲れた…。

明日は

2007-05-11 19:07:46 | 上々颱風
上々颱風のライブです。

年に一度、よっぽど何かがない限り必ず行ってるシアターライブ。阿国が終わってから、どんなにこの日を待っていたか。本当は2日間とも行くはずだったのを、体のことを考えて1日だけチケットを取っていました。

だけどやめようかと思って、ずっと考えていた。だって親が具合悪いし、世間から見れば親を入れておいて遊びに行くのかと思われるのではないかとか、私自身の体調もこの数日よくなかったし、やめたほうがいいんじゃないかと悩んでいました。

昨日は一日体調が悪くて寝ていました。親のことで次々に問題が出てきて、迫りくる巨大な壁に立ち向かう以外術はなくて今にも泣きそうだった。寝ていたって気が休まることはありません。今後どうしていくか、どうすべきか、考えていく力がなくてもうどうにもならず、旦那が帰って来てから泣いてしまいました。


旦那は疲れて深夜に帰って来るのに嫌な顔ひとつせずに話を聞いてくれて、アドバイスをくれました。なんだか旦那に言われた一言で気持ちがすっと軽くなって、もうとりあえず今は今で乗り切って行こうと思えるようになりました。あんな精神状態じゃ赤ちゃんにも悪いだろうし、なにより私が持たないし、だから気持ちを楽に、私がやらなきゃと思わずに旦那を頼っていこうと思えるようになった。いつも本当に支えられっぱなしです。ありがとう。ありがとう。

上々颱風のライブは、明日体調がよかったら行くことにしました。出産前最後のライブになるだろうし、産んだあともしばらく行けないだろうし、お腹の痛みは治まれば心配はないと医師には言われたし、今日はもう痛くないし、親も命に別状はないし、おまえが行きたい、行ける、と思うなら行ったほうがいい、ストレス解消になると思うからと旦那が言ってくれたので行こうと思いました。

上々颱風に会えると思ったら、元気がでてきた。何着て行こう。どんな頭にしよう。こんなワクワク久しぶり。上々颱風に会って、元気をもらってきたいと思います。

ハラホロの涙

2007-04-24 17:02:00 | 上々颱風
大好きな上々颱風が4月20日に絵本を出版しました。

『ハラホロの涙』

数日前に、注文していた書店から入りましたの連絡があったので、今日は調子がよかったから取りに行ってきた!

あぁ上々颱風な感じ満載。
あちこちにあの歌やこの歌の一部が入っていて、ほんわか優しい、あったかいお話でした。読んでるうちに顔が笑ってた。上々颱風好きにはたまりません。きっと上々颱風好きでなくても、ほんわかするはず。一家に一冊、いかがでしょうか!書店で見掛けたらぜひ、手に取って見てみてね。

赤ちゃんはお腹にいる時聞いた歌を覚えてると聞いたから、最近はもっぱら上々颱風ばかり聞いています。旦那の弟は、お母さんがB'zを聞いている時によくお腹を蹴っていたんだって。旦那のお母さんはB'z好きです。そうしたら弟は小さい頃からB'z好き。年代違うと思うんだけど、今もものすごいファンです。私自身も上々颱風を聞いていると癒されるし楽しくなってくるし、だから聞くのは上々颱風ばかり。上々颱風好きになって、一緒にライブに行こうね赤ちゃん。

阿国

2007-03-12 19:30:17 | 上々颱風
土曜日はうそみたいに体調がよくて、無事阿国に行って来れました。
上々颱風のライブではなくミュージカルなのに、私の中ではメインは上々颱風。常に紅龍とえみちゃん、さとちゃんを目で追っていたため、木の実ナナやピーターそっちのけでした…。一番前の席だったから、えみちゃんと目が合ったし!あぁ幸せだったなぁ。行けて本当によかった。パワー補充してきました。

土曜日はうそみたいに調子よかったのに、日曜日はその反動か、疲れか、気持ち悪くてだるくて寝てばかりいました。土曜日の夜にまた薬を飲んだからかな…。

今朝も吐き気がひどくてお休みをいただきました。明日は検診なので、頑張って行ってこなければ。旦那が連れて行ってくれると言ってくれたけど、帰りに会社に寄ると上司に言ってあるので、出来るだけ自分で運転して行かないと…。
赤ちゃんが順調に育っていると信じています。

阿国

2007-03-09 19:20:25 | 上々颱風
明日は大好きな上々颱風が出るミュージカル「阿国」の日です。
一番前の席が取れたから、なんとしてでも行きたい。行きたい。行く。

もう出血はないし、吐き気もだんだんサイクルがわかってきたし…。どうやらプロラクチンを下げるために飲んでいるテルロンという薬を飲んだ日は調子が悪いらしい。一日おきに飲んでいるんだけど、飲んだ日の夜と翌日午前中くらいまでが調子悪い。昨日の夜飲んだから今日はお昼くらいまでやっぱり調子悪かった。次の検診までは飲み続けてと医師に言われているから、赤ちゃんが元気にいるためなら頑張りますよ!

そんなわけで今日は飲まない日だから明日は調子がいいはず。何より上々颱風に会えると思うと身震いするくらいに興奮するの。嬉しくてしかたない。だから行けると思う。行く。久し振りに何着ようとかワクワクしています。いいことだ。旦那に運転して行ってもらおう…。会社を休んでいながら申し訳ないのですが…。

最近調子がいいと肉が食べたくてしかたありません。肉。とにかく肉。赤ちゃんは肉好きか?ステーキや焼肉、ケンタッキーとかを食べたい。食べたいものを食べたいけど、買いに行けないこのつらさ。体力が落ちてしまってコンビニ行くのも疲れるからね…。でも明日は行く。行く。行くぞ。

阿国、一列目!

2007-01-25 13:01:22 | 上々颱風

3月3日から大好きなミュージカル『阿国』が始まります。木の実ナナさんや池畑慎之介さんが出ていて、音楽は私の大好きな上々颱風が担当しているの。数年前に行われた公演を旦那と二人で観に行きました。すごい感動で、もう一度観たいなぁって思っていたの。だって最後に上々が唄ってくれたんだよ。ミニライブっぽくて最高だったんだよー。だからまたやるって知ったときは大興奮だったよ!

昨日がチケット発売日。今回は旦那と友だち2人と行くんだけどね、車いすなので通路側の席を取らねばならず、普通のチケットぴあとかwebとかだとダメなので朝10時にオペレーターさんがいるところに電話をしました。しかしつながらない!がんばったさぁ。仕事を抜け出すと言ってもそんなに長時間空けられないから、また席に戻ってしばらくしてまた行って…と。右手の親指、動作速いんだよ。リダイヤル→かける→話中→切る→リダイヤル…の作業を見ずに、携帯は耳につけたまま行います。たまに自分の手の速さについていけず、あわあわするくらい。そしてついにつながった時、何がなんでもこの電話は切るもんか!と必死だったよ。どきどき。そして事情をお話して通路側から4席、とお願いしたら!

なんと!

一階一等席の一列目が空いています、って!!!

一番前だよ?
一列目って!!
そ、そ、それでお願いします!って言ったさ。迷わずに。
あぁぁすごいよ一列目!目の前に上々が観れるんだよ。
前観たとき、ピーターが男前でかっこよくてかっこよくて、惚れ惚れしちゃったし。
一番前で観れるなんて、すごい!すごいーーーーーーー!!!
高いけど、いい席取れてよかったよ。
楽しみです。
楽しみです。
沖縄の次の楽しみはこれだ~☆
うれしいな。

手のひらにアザ。

2006-12-18 08:59:12 | 上々颱風
昨日家に帰ってから、なんだか右手の手のひらが痛いなぁと思ったの。そしたら手のひらの小指の付け根部分が、ちょっと色変わってる…。そう、たぶんこれは打撲とかそういうたぐいのものだと思われます。なぜなら…。

昨日の上々颱風のライブで手拍子のしすぎ…。
結婚指輪は外していったんだよ。だけどね、10周年記念の指輪は外れなくて、そのまま行ったの。記念指輪も結婚指輪同様に6号で作ったのに、なぜかこっちのほうがぴったりなんだよね…。関節のところがどうしても抜けず、まぁいいかとそのまま手拍子していたら、右手の小指付け根部分にガツガツあたってたんだろうねぇ…。痛さをわからずに手拍子し続けた私って…。だけど途中でやっぱり外そうと思って、頑張って外して、だから指輪したまま手拍子してたのは前半だけだったのに…そうか、こういうこともあるのか。。学びました。指輪がゆがむとか、傷がつくとか以外に、私が傷むっていうのもあるのね。次回からはやっぱり、指輪はなにもつけない状態で行かなくちゃ。。でもいいのー!!楽しかったからっ☆☆

上々颱風忘年会ライブ!

2006-12-17 21:31:59 | 上々颱風
行ってきました、上々颱風。今帰りの電車の中です。
鶯谷まで電車で行き、元グランドキャバレーの東京キネマ倶楽部まで長い坂道を下り。やっぱりああいう場所のほうが、なんだか上々颱風っぽくていいなぁ。いつもお世話になっている事務所の方もいました。挨拶出来てよかった。私の名前を覚えてくれている人。いつもお世話になっています。

今日もね、ステージに上々が現れた途端に涙が止まらなかった。なんだかね、ほうっ、て力が抜けるみたいに、「あぁ生きててよかった」「生まれてきてよかった」と思ったの。あぁよかったなぁって。こうやって、私が私としていることに、よかったなぁって思った。上々に会うと、いつも、生まれてきてよかったなぁと思うよ。すごい人たちだなぁ。ものすごいパワーを持った人たちだ。

今日は古い歌もたくさん唄ってくれたの。懐かしい、初期のアルバムに入ってる曲とか。今日の私たちの位置はちょうどドラムスのマントさんがよく見えて、なんだか改めて、マントさんかっこいいなぁと思ったのよ。いつもは民族衣装っぽいのに今日は最初、みんなスーツを着ててそれがまたかっこよかった。えみちゃん(ボーカル)も、さとちゃん(ボーカル)もかわいかったし。好きなんだよなぁ私、上々の衣装も。民族衣装っぽいの、アジア系な感じの、大好き。すてきだなぁ。

今日も思い切り動いてきました。上々の曲は、踊らずにはいられない、手拍子せずにはいられない、唄わずにはいられないよ。思い切り手拍子して、手を振り上げて、叫んで、全力疾走。明日体痛いだろうなぁ。今日はね、サポートメンバーとしてサックスとトロンボーンとトランペットの3人がいたんだけど、彼らが自分たちの出番じゃないときずっと踊っていて楽しかった!3人で打ち合わせしたんだろうなぁ。ちゃんとそろってるの。楽しそうに踊っていて、なんだかそれも嬉しかった。あの3人、また見たいなぁ。

上々がいて、よかったなぁ。
上々に出会えて、よかったなぁ。
上々が放つパワーはものすごく強くて、なんだか今、何事もうまくいきそうな予感。なにもかもがイイ方向に向かいそうな予感。なんだかこういうあったかい気持ち、いいなぁ。大好きだよ上々颱風。来年また、阿国のミュージカルやるみたいだし、来年も行ける限りライブに行くからね!今年の4回を越えるぞ!ありがとうー、上々!!

平成狸合戦ぽんぽこ

2006-11-10 22:39:33 | 上々颱風
今、4チャンネルで「平成狸合戦ぽんぽこ」やってるでしょ!
これはだーい好きな上々颱風がテーマソングを歌い、だーい好きな上々颱風の紅龍が音楽を担当しています。

もうね、随所にちりばめられた上々風な音楽に、きゃーきゃー言いながら観ています。あぁもう、ほんと大好き上々颱風。久しぶりにサントラ出して聴こうかしら。

この映画、観に行ったなぁ。確か夏休み、まだ私は施設にいてね、学校の先生にボランティアをしてもらって観に行った。懐かしいなぁ。やっぱりいいぞ、上々颱風。うひょ~。今、ハードディスクに録画してるから、またゆっくり観よ♪いい日じゃなぁ~今日☆