青い、そらのカケラ

私の大切な毎日。

目玉のおやじゼリーと一反もめん寒天

2007-04-27 13:50:16 | 大好き!
今どーしても行きたいところがあります。
それはサンシャイン60。

数日前にめざましテレビでやってたのだけど、今サンシャインではゲゲゲの鬼太郎フェア(?正式名称はわかりません…)をやっているらしく、そこで食べられるんだって!

目玉のおやじゼリーは、湯飲みに入った緑茶に目玉のおやじが入ってる感じでね、緑茶部分が青リンゴゼリー、目玉のおやじはブルーベリーキャンディーだとか。
一反もめん寒天は牛乳寒天で、きなこと蜜をかけていただくらしい。

食べたい!
今うちではゲゲゲの鬼太郎がちょっとブームなの。旦那がもともと好きで、日曜日の朝アニメが始まったでしょ、あれは欠かさず観てるし、映画も行きたいなぁと話してる。
私は学生の時にちょいとしたことから一反もめんと呼ばれていたこともあり、一反もめん好き。「~ばい」のしゃべりかたがかわいい!目玉のおやじも好き。新しいアニメでは現代的に、紅茶風呂やらコーヒー風呂に入ってたりするし、かわいい!

あぁ行きたいなぁ、サンシャイン。
私の体調がよかったら連れて行ってやるよと旦那は言うけど、今はその日にならないと体調わからないからなぁ。今日元気だから行けそう!って思ったら旦那に頼んでみようっと。その前に旦那には風邪を治してもらわないと…。

今日はまた気持ち悪くて、とても出掛けられません。お昼もパスタゆでたけど全然食べられなかった。あぁCD取りに行きたいし、野菜も買いに行きたいし…。でも今日はおとなしくしていよう…。

会社にはGW明けから行こうと思います。実際にどれくらいちゃんと行けるかわからないけど、行こうと思う。以前に比べたらこれでもだいぶよくなったからね。ちゃんと体調を整えないと…。

ブルーハーツのちから。

2005-11-23 09:33:51 | 大好き!
役立たずと罵られて 最低と人に言われて
要領良く演技出来ず 愛想笑いも作れない

お前なんかどっちにしろ いてもいなくても同じ
そんなこと言う世界なら ボクはケリを入れてやるよ

誰かのサイズに合わせて 自分を変えることはない
自分を殺すことはない ありのままでいいじゃないか

「ロクデナシ」より


もしも僕がいつか君と出会い話し合うなら
そんな時はどうか愛の意味を知ってください

「リンダリンダ」より


あー奇跡を待つか あー叫ぶのか 叫ぶのか

「シャララ」より


安っぽいメッキなら
すぐにはがれてしまう
カラッポの言葉なら
もう僕は聞き飽きた
悲しみが多すぎて
泣いてばかりいたって
何にもみえなく なっちゃうよ

でたらめばかりだって
耳をふさいでいたら
何にも聞こえなくなっちゃうよ

「ハンマー」より


世界中に定められたどんな記念日なんかより
あなたが生きている今日はどんなに素晴らしいだろう
世界中に建てられてるどんな記念碑なんかより
あなたが生きている今日はどんなに意味があるだろう

「TRAIN-TRAIN」より


生まれた所や皮膚や目の色で
いったいこの僕の何がわかるというのだろう

「青空」より


世の中に冷たくされて 一人ぼっちで泣いた夜
もうだめだと思うことは 今まで何度でもあった

ほんとの瞬間はいつも 死ぬ程こわいものだから
逃げたしたくなったことは 今まで何度でもあった

「終らない歌」より


全部、ブルーハーツの歌から。
久しぶりに昨日車の中でブルーハーツを聴いた。
力をくれる歌たちがいっぱい。
抜き出したこれらの部分の詞がすごく好き。
昔、ブルーハーツが普通にテレビで歌っている頃を私は知らないの。
言葉が少しきたなかったり、風貌がちょっと悪っぽくて、小さい時は「こわい」ってイメージだった。
だけど歌をちゃんと聴いたら、すごいことを歌ってるじゃないの。
今では大好きなアーティスト。
くじけそうとか、やられそうとかの時に聴きたくなる。
大切な歌たち。

サンタ。

2005-11-06 19:09:24 | 大好き!
うちには結婚してから毎年、サンタが来る。旦那からのプレゼントとは、別に。

結婚した年は朝起きたら枕元にスタージュエリーのクリスマス限定リングがあった。夜中にトイレに起きたら、枕元に置いている車椅子にちょこんとリボンのかかったかわいい箱がいた。見間違えか?と、目をぱちくりさせてなんども目をこすったっけ。そりゃぁびっくりした。サンタが来たなんて、子供の時以来だったから。

その次の年はルキアの限定時計、その次の年はヴァンドーム青山のクリスマス限定リング、そして昨年は大好きなCOACHの時計。
毎年私が全然知らない間に私が好きなものをこっそり用意して、サンタはやってくる。
私が欲しいとねだったものではなくて、だけど私がとても好きなものばかり。
サンタさん、私のことをよくわかってるなぁ。

今年はサンタは来ないよ、と旦那は言うけれど、もしかしたら…とやっぱり少し期待してしまう。
違うの、高いものが欲しいとかじゃなくて、私の知らないところで私のことを考えてプレゼントを用意してくれる気持ちがものすごく嬉しいの。だから、例えばお菓子がたくさん入っているサンタの靴とかだって、嬉しい。

あぁサンタさん来るかなぁ。
…いいこにしてよ。

いちごあじ。

2005-11-03 01:15:54 | 大好き!
「いちご味」がものすごく好きです。
「いちご」単体ではあまり好きではないの。なぜならすっぱいから。
すっぱいものは基本的に苦手。
でも、「いちご味」は大大大好きです。

この前、魚肉ソーセージの「いちごミルク味」ってのを買いました。「いちごミルク」とかって、なんて魅力的な響き…。どんなものでもおいしそうに思えます。

その魚肉ソーセージは。

…。

…えぇと、魚肉ソーセージがいちごミルク味でした。そのまんま。決してまずくはないよ。おいしいかどうかは…私には微妙…。

ぜひ、食べた誰かの感想が聞きたいです。

CM

2005-11-02 21:30:50 | 大好き!
ホットペッパーのCMが好きです。
ピアノに合わせて、
「♪居酒屋クーポン」
「あっまだ伴奏です」
「あっすみません…」
「あっこっから!」
「あ、♪いざかやくーぽん」
ってやつ。

楽しい…。
旦那も好きなCMです。

マンガ。

2005-11-01 21:14:26 | 大好き!
私はマンガっ子です。
昔からマンガ好き。
今でも2ヶ月に一度発売される「デラマ」は必ず買ってしまうし。もう20代もだいぶ折り返して、ミソジがだんだん見えて来たというのに…。でも、好きなものは好きなのー!

最初に大好きになったのは「めぞん一刻」でした。
まだ小学生で、内容によくわからないとこも多かったけど…五代くんと響子さんのお互いを想っている気持ちがとても好きでした。この前久しぶりに読み返したら、「あ~そういうこと」ってところがたくさんあって楽しかった♪今になってわかることもあるのね。

ところで、私は「禁断の愛」系が好きらしいです(苦笑)
禁断の、っていっても、不倫とかじゃないのよ。
実は血のつながってない兄妹とか。
教師と生徒とか。
そういうのに弱いらしい…。
もう販売停止になってしまったけど「エデンの花」は義兄妹ものだし。途中でそのドロドロさ具合に耐えられなくて読まなくなっちゃったけど「罪に濡れたふたり」も姉弟ものだし。
今読んでる「おとなの時間」とか「ぜんぶ、はじめて」は教師と生徒ものだし。

そういうのが好きらしいです。


あっ、「flower」は禁断ものじゃないけど好きで、単行本を集めています。
脊髄損傷になってしまった女の子の話。
一般的に車椅子が出てくるマンガはくらーいのが多いけど、これを描いてる和田尚子さんはちゃんとリアルに話を進めているから好き。
私は中途障害じゃないから突然歩けなくなるつらさはわからないけど、車椅子でも車を運転できることや、車椅子バスケのことや、もちろん恋愛のことや、自分が車椅子だってことを悩む姿や、そういうのが飾ってなくていいです。障害を美化してないの!そういうの、大事。
車椅子も、実在するメーカーのをちゃんと忠実に再現されてるの。マンガに多く出てくる車椅子は「病院車椅子」です。その人に合ったかたちじゃなくて、誰でもが乗れる、私たちが「病院車椅子」と呼んでいるかたちのものが多いの。
日常的に車椅子使ってる人は車椅子だってかっこいいのに乗りたいし、車椅子ひとつにもこだわり持つのよ~と思うんだけど。
そういうのをちゃんとリアルに描いてるから、「flower」はかっこいいです。

この、和田尚子さんが前描いてた作品では、主人公が養護学校の教員を目指していたし。
なかなかオススメです。

具合悪くて会社を休む時は本棚からごそごそマンガを出して来て、ベットに入ります。読みながら寝ちゃうんだけど…。
今日は禁断ものじゃないけど「恋なんかはじまらない」を読みながら寝てましたzzz

風邪の治り際に喘息が出ることがあって、いつもそれが怖いです。このままよくなりますように…。