いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

レディー・ガガ「第61回グラミー賞」3部門受賞 涙で「誇りに思う」

2019年02月11日 11時32分17秒 | 本日の我が家の話題
【グラミー賞/モデルプレス=2月11日】「第61回グラミー賞授賞式」が11日(日本時間)、米ロサンゼルスで開催され、米歌手で女優のレディー・ガガが受賞した。

今回、5部門にノミネートされていたガガ。『JOANNE(WHERE DO YOU THINK YOU’RE GOIN’?)』で「最優秀ポップ・パフォーマンス(ソロ部門)」、ブラッドリー・クーパーと共演した主演映画『アリー/スター誕生』の主題歌『SHALLOW』で「最優秀楽曲賞(ヴィジュアル・メディア向け)」「最優秀ポップパフォーマンス(グループ)」の3部門を受賞した。

ステージにてガガは感謝の言葉とともに、「ブラッドリーがいてくれたらいいんですけど、今イギリスにいて。あなたと歌えたこと、映画に参加できたことを誇りに思います」と涙をみせた。


◆「グラミー賞」とは

「グラミー賞」とは、ナショナル・アカデミー・オブ・レコーディング・アーツ・アンド・サイエンス (NARAS) が主催する音楽賞。

今日世界で最も権威ある音楽賞のひとつで、テレビにおけるエミー賞、舞台におけるトニー賞、映画におけるアカデミー賞と同列に扱われる。

賞の行方だけでなく、豪華アーティストによる一夜限りのパフォーマンスやコラボレーションも見どころである。

「第61回グラミー賞授賞式」 の模様は2月11日、WOWOWプライムにて生中継された。(modelpress編集部)


◆「第61回グラミー賞授賞式」出演者リスト

【パフォーマンス】カミラ・カベロ、カーディ・B、ダン+シェイ、ポスト・マローン、ショーン・メンデス、ジャネール・モネイ、ケイシー・マスグレイヴス、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、マイリー・サイラス、ブランディ・カーライル、H.E.R.、ダイアナ・ロス、マレン・モリス、リトル・ビッグ・タウン、リッキー・マーティン、ドリー・パートン、ケイティ・ペリー、J.バルヴィン、アルトゥーロ・サンドヴァル、ヤング・サグ、レディー・ガガ、マーク・ロンソン、クロイ・アンド・ハリー、トラヴィス・スコット、デュア・リパ、セイント・ヴィンセント、ヨランダ・アダムス、ファンタジア、アンドラ・デイ and more

【司会】アリシア・キーズ

(modelpress編集部)


元記事はこちら。


レディー・ガガ「第61回グラミー賞」3部門受賞 涙で「誇りに思う」

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『まんぷく』第111話では、萬... | トップ | AAA宇野実彩子「トレース」で... »
最新の画像もっと見る

本日の我が家の話題」カテゴリの最新記事