goo blog サービス終了のお知らせ 

自分を面白く生きよう。

旅して出会った当時の記憶、カフェや食事空間での自分の想いを綴ってます。lundi14 Oct.2019

ドラえもん100展 01-03

2013-03-10 15:58:28 | 日記
本日の東京は春霞というより( ̄◇ ̄;)濁ってます!黄砂の影響ですね。


日中は初夏のような暑さでしたが、
夜から明日にかけて、グッと気温が下がるようです。これからお出掛けの方も、私もですが( ´ ▽ ` )ノ ご注意を !



小田急線沿線では、ちょっとしたイベントをやってます。




ドラえもんの秘密兵器の公開です _φ( ̄ー ̄ )
春休みの映画も兼ねての宣伝ですが、
子どもから大人まで楽しめるのは良いこと。

早速、新宿駅地上一階で、昨日発見しました





01 オールマイティパス!
ちなみに番号が振ってあります(^ ^)



お次は、 02 アンキパン。





猫耳がある!懐かしい

03 元祖ドラえもん!






よしよし、新宿は制覇したぞ!と思っていたら....まだ二箇所ありました。小田原、箱根エリアまで続くので100展まではヽ(´o`; 先の長い話です


また集めたら、お知らせしまーす

全部は無理かな










最近のブログ事情に思うこと

2013-02-28 18:35:17 | 日記
いつもブログに遊びに来ていただき有難うございます^^
もしくはたまに、今日初めてのかたも(^-^*) ようこそ♪

みなさまのアクセスのお蔭で、
今年に入ってから100位以内のランキングに入ることが多くなり
^^;露出度が増えたかなーと感じてる今日この頃です。(もちろん圏外によく沈みます。)
ランキングに参加してるのは、「仕事」「雑貨」「写真←小選挙区なので表に出ません。」です。
自分なりの励みになると思い、ヤプログでは参加してる次第であります。

アフィリエイトや他ブログランキングなどには
一切参加の予定はありません。

色々な考え方があって当たり前なので、
・他サイト全体のランキングを励みにされるかた
・報酬ポイントを稼ぎたいから
・仲間を増やす        などなど。

私としては、純粋な??^^;一個人の目線で判断基準を保ちたいので
そこには絡まないようにしようと思ってます。
なので、このブログに関しては仕事関連とも切り離してくっつけてはいません、。
ご紹介した記事の影響力は多少あると思うので、一ブロガーであっても責任を感じます。


*「ブログのタイトル」に関して
サブタイトルを変更したため、わかりにくい感じもあるのでは?という気がしてます。

他のひとから見たらガラクタに見えるものでも、自分には宝物。
石ころに見える原石でも、ダイヤモンド級の愛すべきもの
そんなひとつひとつの物や人、毎日のちょっとしたことでも大切にしたいという想いで
タイトルをつけてます。
決して^^;自暴自棄であったりデカダンスなものではありませぬ。

ブレずに自分の好きなもの、感性を磨き追求していきたいと考えています。



メッセージ、コメントを頂けると嬉しいです 
よろしくお願いします。



六本木ヒルズ スター・クルーズ・プラネタリウム!

2013-02-03 16:40:03 | 日記
先週の平日、赤坂でランチをした後に
森アーツの今開催されているプラネタリウム見に行きました( ´ ▽ ` )ノ



展望台52階まで登るのが1500円、イベント代が500円といったところでしょうか かなり割高だけど、致し方ない。
他の美術館やアーツギャラリーなんかも共用で利用できます。


プラネタリウムクリエイターの大平貴之さんが手掛ける体験型イベントです。
宇宙旅行をテーマにし、会場は4つのエリアに分かれてます。
満天の星空や惑星の旅を続け、遠く離れた土星から再び地球に帰還するまでを体験♪
浦島効果というびっくりするような状況のしくみがわかり、とても興味深い内容でした^^

会場内は、かなーり足元くらいのですが^^;逆に神秘的な雰囲気を醸し出してました




スカイデッキなんかもあったけど^^;これ以上ボラレタクナイ(笑)
施設内窓ガラスからでも充分なんで、そちらへ 



左の遥か彼方にある、スカイツリーが見えますか? 
右の白とオレンジが東京タワーですよ^^



スカイツリーをiPHONEでズームイン!




東京タワーのほうが周りのビルとの高低差、遠近感が良く分かりますね。



(東京タワーの右手方向に)レインボーブリッジが  

とっても日差しが強く、天気に恵まれた日だったので
景色が良く見えました  夜景もきっと綺麗ねぇ!




ICOちゃん全国デビュー近し!

2013-01-20 16:03:53 | 日記
先日、大阪に遊びに行った際
見かけたポスター。



可愛くないところが、愛らしいカモノハシのイコちゃん(笑)
とっても大好きなキャラ ( ´ ▽ ` )ノ

三月下旬以降、ICカードが全国で統一されることで
またがった県に乗り越した際にも、
そのままピピッ!で通過出来るんですねー。



私も持ってるICOCAのカード
関西旅行には、必須です。

今日も都内は、週末から再スタートしたSALEで大混雑(。-_-。)

大阪に先週行ったときも、そんな感じでした!
歩き疲れて私が逃げた場所は.......









ハービス建物下の地下街通路 (=゚ω゚)ノ


そんなに人が多く歩いてないし、ヒンヤリして気持ちいい

何よりオアシスなガーデニングに癒されます

東京駅や新宿駅の地下街にも、こんな場所があったらなあ


1年の計は元旦にあり!

2013-01-01 20:05:41 | 日記
新年明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします 
今日もお天気日和でした。

タイトルの意味は(言わずと知れた)。。。何事もまず初めに計画を立てることが大事であるという諺。
最初が肝心っていうことですね^^

New Year's Resolution(リゾリューション)私の新年の抱負は毎年固定型です(笑)
それが叶えられたら・・・の後は、色々ありますが^^;
「健康で1年無事に過ごせること」それ以上の大前提はまず、ないです。(月並みって言えばそれまでですが  )

そのために^^;って言ってはなんですが
元旦は恒例のジムに行く をずっと心掛けてます。
元旦開いてるところは限られているので、しかも今年はスタジオプログラムをやっていただけちゃう
ところもあったので (うれし涙) 混んでました。
元旦RUNはマシーンいっぱいで待ちの状態なので出来ませんでしたが、CROSSはOKでした。

皆さん、ほんと熱心なんで行くのが当たり前のような錯覚さえします。
いっぱい汗を掻いて、お風呂に入ってぽかぽか、すっきりとして帰ってきました。