goo blog サービス終了のお知らせ 

自分を面白く生きよう。

旅して出会った当時の記憶、カフェや食事空間での自分の想いを綴ってます。lundi14 Oct.2019

最近の新兵器

2013-05-03 08:21:51 | 日記
おはようございます^^朝から良い天気
GWも長い方だと後半!
これからの方は初日スタート、やっと連休だぁ!って感じですね。

最近の私は、ショップ運営でPCにかじりつきで
夜更かし で、早起き 
このサイクルを立ち切らればならん (--;っと思ってます。


でも案外楽しくやってます 
知らなかった事、分からなかった事が見えてくるようになると
俄然、面白くなるもので(^-^)ノへぇ~がいっぱい増えてます(笑)
根が楽観主義です(何も考えてないとも言うかな^^;)


寝不足を解消できるのは。。。
案外、電車の中だったりします^^;爆睡モード!
基本的に寝だめが出来ない人なので、短時間でも濃い-睡眠を^^
長時間眠ると頭痛くなる

(*使用を取り消したため、一部、文章を削除しました。)

インスタグラムも興味深いです。
未熟ながら写真への関心がますます高まります 





フランス展 3日目! パンデピス BY 新宿伊勢丹

2013-04-19 22:41:36 | 日記
本日行ってきました(^-^*)


お昼頃、セバスチャン・モビューさんのお店は行列が出来てました!
やっぱりパンの焼きあがりに合わせて買いに来て
あとは、さぁーっと!引いていくようです。

そしてそして、ずっと立っているわけではないんですが
ネームプレートからご本人だと!わかりました(笑)

^^;絶対にあのパンフの容姿は、損してるよなぁ~。
実物はシャイな感じですが、とてもスマートなにっこり笑顔で良いです。
職人さんは味で勝負ですが、やはり人柄もプラス要素ですよね^^(ジェラール・ミュロさんのように。)



さて今日のお題は「パンデピス」 

一昨日は少し行列出来てましたが、今日はすんなり並ばずに変えました!






伊勢丹のパンフからの抜粋ですが・・・
<ミュロ・エ・プティジャン>1796年の創業時から変わらない製法で焼き上げてます。
*小麦粉にたっぷりのはちみつとシナモン・アニスを混ぜて焼き上げたパンです。




デカ!重っつ!そりゃ、そうです^^;500gだし ¥2,100

12分のイチ の大きさです。パンに社名が入ってます♪






厚めのトーストにして、バターを塗ったりチーズやパテ類を乗せて
ワインも一緒にオードブルで軽くがいいかな 
柔らかいパンではないです。かなり熟成してますので、常温で日持ちもします。

トーストすると端っこは、バリっとして、甘くて香ばしくて、黒パンのイメージ♪( ´▽`)
風味はアニスの香り。












一緒に入っていたメモです。





そして同じお店で売っていたイチジク(フィグ)も買っちゃいました!
紐で繋がっていて^^;とても柔らかで美味しそうなんで(笑)
イチジクは、ほとんどがトルコからの輸入、これもね。





パンを美味しくさせる演出を色々買いましたわ~。
あとは、フロマジュリーヒサダのチーズ ¥1,575

これはカマンベールタイプ、味見したらクリーミーな感じで美味しかった♪
ウォッシュタイプも良かったんだけど、塩気が結構あるので
食べきるのに苦労しそうなんで^^;やめました
(イタリア展では、いつもかなりの量のモツァレラを購入しまくってます。。。)






これはオーストラリア産なんですが、チーズ乗せたりで気軽に扱えるアイテムなんで。


******************************************

明日から、いよいよ週末 もう今日の夕方から寒くなってるし
12-8°の予想です^^;くぅー!
あいにくの天気だけれども、フランス展平日よりは混みそう!

イタリア展の華々しさと違うのは何で なんでしょう?
イタリアワイン、食材のほうが手に入りにくいとか、ここだけのものが多いのかなぁ。
リピーターがもの凄いんだもん^^;(青もだけどW)


今日はオリーブやワインも試飲しました^^
購入には至らず~~~~!

 



ファロ社のマスタード BY 「フランス展」新宿伊勢丹

2013-04-18 23:27:33 | 日記

昨日お話していた^^ファロのマスタードです。





こんなマチのたっぷりある紙袋に入れてもらいました^^
取っ手の色がマスタード色(笑)





今回買ったマスタードは、フランス展初出店のうちの二種!

・陶器に入っているのが、グレイン(粒入り)250g 1,575円

粒マスタードはお好みでなんにでも合いますね 


・小さい瓶のほうが、ハチミツ&バルサミコ酢 347円

白身魚とかサラダなんかに使うと美味しいようです♪

両方ともスプーンにつけて、素でペロッと味見したんだけどね^^;
添えるものが置いてあったほうがベターだったなぁ~。
じゃがいもでもパンのかけらでも傷まないものでいいよW


1500円以上お買いあげで、写真の手前のオリジナルスプーンがもらえます(^-^)
先着200名だから、明日はどうなんでしょうか?








余談になりますが。。。。


青が何日も通い詰める^^;秋のイタリア展同様
フランス展でも、ここだけでしか買えないものって色々あるのよね~。
普段は、日本で取り扱うのは卸売業者や飲食店直接購入のみとか。

Fabbri社のアマレーナも、そうなんです!
ここのメーカー愛好家はアンティークものでカップ&ソーサーとか収集してますよね。
片岡物産でも取り寄せれば購入出来るそうですが
割安な値段で(ちょっとだけどね)卸してくれるのはイタリア展のみ、らしいです。






毎年この陶器サイズと小さめのジャム瓶みたいのを、せっせ、せっせと購入してます
アイスクリームに添えたり、ヨーグルトに混ぜたり、マフィンの中身、ホットケーキに
かけたり^^簡単に利用できます!
中味はワイルドチェリーで クラっとくるような 濃厚なお味♪ 






あーそうそう!これは同じエリアで買ったアイスに添えたり
そのまま食べれる軽めのクッキー。→今回のフランス展で




つい買ってしまった一品です(--; この三角の形にそそられたW


フランス展 初日! バゲット BY 新宿伊勢丹

2013-04-17 21:21:22 | 日記
はい(^-^)行ってきました!

今回のフランス展のテーマは「ブルゴーニュ」です。

伊勢丹さんから事前に郵送で頂いたチラシからの抜粋になりますが。。。。





イートイン クロワッサンのコラボの話からパンフは始まります。





青の今日の目玉は、バゲット
2012年のパリバゲットコンクールで優勝した18区セバスチャン・モビューの味の再現を
日本のブランジェ浅野屋さんが忠実に再現した!というものです。

焼き立てではなかったけど、楽々、買えてしまいました。
(懸念して早起きして出かけるつもりが、寝坊  あれぇ?W)


購入したお客様に対して、ご挨拶をしていたフランス人はセバスチャンさん?なのか^^;
髪型はまったく違って(前髪がおりてた)チラシよりも素敵でしたが(来日って書いてなかったしなぁ・・・)
顔はそれっぽかったけど。

Bonjour! Merci,madame. Bonne journee! ってな感じです。
^^;ひさしぶりにフランス語の会話をしましたW





ちょっと見た目細いです。
パリパリとした感じのバゲット  ¥441






クラムはこんな感じの気泡です^^

リベイクせずにそのまま食べたので、多少硬さが出てましたが
噛みごたえと味は満足です♪






ホワイト&ブラックチョコレートのフガス ¥483






パンの生地が柔らかで、おやつ的なもの^^
でもチョコは割とビターです。


自宅に帰って解体しながら^^;パクつきました(笑)

他にマスタードなんかも購入しました。
写真を撮ったら、ブログにUPしますね 
味見したら美味しかったよぉお!


今日は駆け足の下見だったもので、ワインはまだ見てません
別件の用事があったので、アルコール飲めなかったし。

パンの目玉^^もうひとつあるので、また参戦します!



ドラえもん100展 04-05

2013-03-10 23:36:41 | 日記
こんばんは^^
今日帰りに新宿で残りの二個連れて帰りました(笑)

この展示の詳しい話をすると。。。
2013年 3/9(sat)-3/31(sun)までの間、99体のひみつ道具を持ったドラえもんと元祖ドラえもん1体を、箱根エリア・小田急新宿駅で日本初公開!!
つまり昨日始まったばかりなんです^^;情報はパンフで知ってました。






04 オモイデコロン

新宿駅地上ロマンスカーカフェ前なので、小田急線構内に入らないと撮影できませんねー。







05 ムードもりあげ楽団

新宿駅西口地下改札横にあります^^

親子連れがこれを背に記念撮影してる姿が、ほほえましかったです!






これで新宿はおしまい

どんな内容のひみつ道具かは、パンフ↑に載ってますよー^^




残り95体は、箱根エリアになります
ロマンスカーに乗って行くしかないですぅ(笑)

ちなみに桃源台駅には特設会場や駅舎内に残りほっとんどのアイテムが多数あります!

みんなが気になる 15 タケコプターは・・・・?
早雲山駅 ロープウェイ改札に潜んでます

春休みも近いですし、混雑する前に行くと良いかもしれません^^

意外に知らないアイテムって多いわ^^;残りのアイテムを見ると