goo blog サービス終了のお知らせ 

自分を面白く生きよう。

旅して出会った当時の記憶、カフェや食事空間での自分の想いを綴ってます。lundi14 Oct.2019

横浜クリスマスマーケット

2016-12-31 22:14:37 | インポート
最終日12/25に行ってきました


やっぱり横浜は港だわ



赤煉瓦倉庫前は、人工のスケートリンクに
なっていてパリっぽい。



フランクフルトと姉妹都市になってるらしく、こうやって開催が出来るんでしょうね。



屋台の頭の部分のオブジェが可愛い


残念ながらチキンの予約時間があったもので、イルミネーションは見れなかったのです。



でも、まあ雰囲気は楽しめたしホットワインも飲んだしで満足



マグが売り切れて紙コップは寂しいけど。
めっちゃ甘くてビックリ
欧州はもっとスパイシーでカルダモンが効いてる。



屋台のソーセージは大変混んでたので
倉庫のブレッツでクレープを購入



歩きながら 食べてました。


ハム、卵、チーズのそば粉のガレットは
生地が厚めでうまーい
エッフェル塔の近くでやはり歩きながら食べたクレープを思い出しました。

ドイツのクリスマスマーケットは憧れですいつかねー。

もう今年も残すところ数時間
不定期なブログながら読んでくださってる方々に感謝です
皆んな輝ける新年にしましょうね


















厚切りポークのテキサス風ケイジャンソース @ポワンエリ-ニュ

2016-12-22 22:19:30 | インポート
新丸ビルの点と線さんに行くのは、年2回くらい。

出来ればランチで行きたい(笑)




ディップソースが凄く好きで
お食事向きのタルタルや甘キャラメル
みたいのもあって楽しめる

パンが格段うままになり
はちきれちゃうのに、おかわりしちゃう。

胚芽パンのような渦巻き状のものが
気に入ってしまった( ^∀^)
サクッとした感じがクロワッサン風



厚切りポークのテキサス風ケイジャンソースと、スープのセットで1,500円
お肉がスパイス効いてて美味しいしー。
極上の幸せあ、単細胞なんで(笑)

このままワープして家に着いたら、と思っちゃった
どこでもドア希望





黄金色イルミネーション 目黒川

2016-12-22 11:01:59 | インポート
昨日の夜( ´ ▽ ` )行って来ましたあ。



春は桜が満開で綺麗になる名所。
中目黒駅から順路プラカードを持った人がいて迷うことなく行けました

池尻大橋からならジムに通っていた時期もあったので、すんなりなんだけど。
イルミネーションがどこまで延びているのかわからなかったんだよね



このアングル(笑)
水面下にLEDが黄金色に輝く構図を皆んな撮ってました

非常にシンプルなイルミネーションでした

ちなみに去年までの青の洞窟イルミネーションは渋谷の代々木公園辺りに移動したわけなんです

次回は横浜に飛ぶか