響が慣れるまで・・毎朝の(笑)
はやとは おとなしく
させてくれるけど・・
ギガビビは・・噛む・蹴る・・
まぁ~どんなにされても めげる私じゃないからね
掃除機蹴りけり
・・って‥ある意味・響きもめげない
前回 待ち伏せで失敗した響
今日も・・待ち伏せ・・
hibi「に~しゃん きまちゅか?」
はやと・・入り口に来てるみたいだよ・・
hibi「に~しゃん いまちゅ~ ちょう~は がんばりまちゅ~
チュタンバイOKでちゅ~~」
hibi「?? に~しゃん 入ってきまちえん??」
hibi「に~しゃん 降りていきまちた・・・」
今回も・・不発・・かなり不満顔・・
毎食の恒例?旦那との攻防・・
駄目・・でも・・めげずに再度挑戦
haya「響・・頑張るねぇ~」
はやとの頑張れば?
haya「僕は・・ここで休息してるは」
ここって・・炊飯器の上かい
びびたん・・ほんまにやめてくれ~ ほら~おかあさんが呼んだはりまっせ~
びびたん 呼んでませんから~
ひびきやめて~ ゆっくりご飯食べたい~
びびたん 頑張らんでもええし・・
もう~・・
hibi「と~しゃん・・もぅ~~って・・うち・・しゃん?になりまちた・・」
おてて掴みます・・
hibi「と~しゃんに ちょちちゃれまちた」
阻止されたのね・・で・・
朝夕・・どころか朝昼晩に入ってるし・・
びびたん・・そうとう無理してない?
hibi「ちょんな ことは ありまちえん」
いいえ~大いにありそうです・・がねぇ~
本日もありがとうございました
今度の日曜日は義母の四十九日・・
金曜日は基本お休みですが
四十九日も近いので 行ってきます。
いつからこの諦め無い根性は消えて行くんだろうね、大人は…(笑)
だいたい四十九日ですよね。
私の実家の地方は三十五日でした。
あまり葬儀経験ないから、今回初めて富士宮は四十九日じゃないのを知りました(^_^;)
蹴ってる蹴ってる!
響くん、
かなりマジですね(ΦωΦ)
またしてもはやとくんの待ち伏せ
失敗しちゃいましたか^^
四十九日、一区切りですね。
お疲れも出るころなので
ゆっくりなさってくださいね。
こちらは困るんですよねぇ・・・(笑)
めちゃくちゃ怖がって隠れちゃって大変だったわ!
やっぱ小さい頃から慣れさせとかないとダメだわね〜
あら?はー君、炊飯器番?
響ちゃんが入らないように見張ってるとか?
掃除機と闘うパワーと根性はアッパレだけど、これじゃ
ブラッシングにならないね(^_^;)
とーさんのご飯の邪魔も頑張るね~
びびたんの辞書には、疲れるとか諦めるとかって
ないのかな(?_?)
もう四十九日なんですね。
少し落ち着かれたでしょうか。
諦めないガッツのある子ですね~^^
はーくんは襲われるのがわかって下りちゃったww
残念~