朝の冷え込みが厳しくなってきたのか
今日も朝起しに来ず久しぶりに3時半過ぎまで寝られました
ちょこし用事でって言うか・・
昨日実家に行った時親父の言動か??少し心配になり
老人の健康をされている先生に相談すると
痴呆迄は行ってない物忘れ・勘違い状態
家族との会話を多くすれば心配ないとの事なので
週一の訪問を週2変更することになりました。
先日・・有る方から「親の介護は生前供養」と教えられました・・
苦じゃ無く楽しんでやりましょう・・って
この先いくら仲互いして来た親でも・・自分の苦にならないようにと
教えられました・・その言葉が胸に響きました。
で・・実家に行くと・・瀧尾神社で
「龍と印染祭典」のお祭りを
これが印染め・・なんだ・・
丹精込められた秋の花が綺麗でした
あんちゃん何をぼりぼりしてるの?
an「何処かのブログのお友達がダンボ-ルを食べてる子がいてね~
結構美味しそうに食べていたので・味わってるの」
あんちゃんビニ-ルよりはお腹に優しい?から良い様な?いいやあかん~
メルモママさんさんから頂いたピアノ爪とぎもかなり食せれている様な?
ボケボケ写真ですが
とっさに駆け上がり爪とぎって・・
わざわざ一番狭い所でしなくっても・・
an「お婆茶こい子は?」
haya「お婆に捕まりました」
はやとくんされてもなぁ~の次に続く言葉は・・何かなぁ~
haya「いいや・・これ以上は言えませんご飯の量に影響しそうなので」
影響する事なんだ~
本日はちょこし出かけますので
御訪問は遅くになるか?
出来ないか?多目に見てやってください~
再度追記:韓国刺繍の展示会が有ります
京都におこしの時は是非