のんの緑メモ

暮らしの中での気づきを記録しようと思います。

木登り

2010-08-31 23:16:34 | 日記
5月にが我が家に来てから、もうじき4ヶ月です。
生後5ヶ月になった、今の体重は2300g。

毎朝、家族の皆を起こしに行くことからの1日が始まります。
食事を済ませると戸口の前で鳴いて外遊びに行きたいことを訴え、戸が開くとサーッと駆け出していくのです。


<

 

木登りが大好き。
虫を捕まえるのが大好き。

動く物を見ると目で追い、捕まえるチャンスをうかがっています。
朝夕の涼しい時間帯は、タッタカ タッタカ 忙しいくらいに動きまわり。

家族が畑に行けば付いて行き、家の中で休んでいる時は傍で一緒にごろ寝。
どこにいても一緒という感じの甘えん坊さんです。


今日、庭の槇に登っていた時の様子です。
5枚画像・・・写真の上でクリックしてして下さいね。



<<>
<木登り>



前の日記はこちら → 予防接種2


(タグは Sakuraの勉強室様 からお借りしました。)

作物

2010-08-29 23:06:49 | 日記
晴天続きの為、畑の野菜が水足。
今朝、野菜の様子を見に行った母が 「とうとう里芋が枯れてきちゃったよ。」 と嘆いていました。

畑仕事は母の楽しみの一つなのです。
秋に植える苺苗・白菜苗が枯れないようにと毎日水をかけていますが、畑全体に水を撒く装置はないので
水分不足の野菜達に、恵みの雨が欲しいな。

庭の花も元気がなく、日向に咲いていたアスターが枯れてしまいました。
日陰にある花は大丈夫そうですが・・・。

この写真は植木の下で咲いているダンゴギクです。



夕方・・・収穫したイチジクでジャムを作りました。
それから、近所の方から梨をたくさん頂いたので 「これもジャムに・・・」 と思っていると

娘が 「梨にはペクチンがないから、ジャムにするならペクチンを入れないと固まらないよ。
ペクチンがなければ寒天でも良いとから・・・。」 と教えてくれました。

買い置きの寒天があったので、これを使うことにしました。
ペクチンのような粘りはありませんが、ほどよい固さになりました。

稲刈り

2010-08-26 21:38:43 | 農作業
我が家では明日から稲刈り開始です。
もう水引の必要はないので、あんきょ排水路の蓋を開け・みのてを止めてある板をはずしました。

今年の稲は穂・茎ともに長く、良いでき具合と思われます。
今のところ稲は倒れていなし、田の乾きも良いのでコンバインでの刈取り作業がスムーズにできそうです。

畑の方はというと・・・
水不足の為、ゴーヤが枯れ始めてしましました。

2回目に蒔いたインゲンの実の生り方も少ないです。
近所のキャベツ農家では、畑に移植したキャベツ苗が定着するように・・・と、毎日 水かけをしています。

← 庭に咲いた コヒマワリ・ハナトラノオ です。

秋の作業

2010-08-22 22:54:04 | 農作業
昨日で田周りの草刈り作業が終了。
稲刈り前なので、田の引き水を調節しています。

今日は、黒豆・自然薯周りの草取り作業をしました。
黒豆は種蒔き時期が遅かったようで、水不足から芽の出方が悪くなり 「あれ~」 という感じ。
反省・・・来年は梅雨明け前(7月初旬)に、蒔くことにしましょう。

小糸在来は良く育っています。
サツマイモは水が不足がちですが、まあまあかな。
                                        

← バジル と トウガンの花です 


冬野菜の準備に・・・
お盆時期に蒔いた白菜の芽が出たので、苗ポットに移しました。

トウガン、秋キュウリを収穫。
シソジュース用のシソを乾燥して冷凍保存にしました。
冬にホットで飲んでもおいしいですよ。

スライドショー(画像5枚)の練習

2010-08-20 22:08:52 | パソコン
練習に・・・
家族で北海道旅行をした時の写真をスライドショーにしてみました。

旭山動物園

マウスオンで写真がスライドショーになります。

<
<■キングペンギン■
<<<<<


タグは Sakuraの勉強室様(ps-07) からお借りしました。



豊平峡(ほうへいきょう)

マウスオンで写真がスライドショーになります。
大きな写真をクリックすると、最初の表示画に戻ります。

<
<>
<豊平峡
<><><><><>


● 額縁は ・・・・ width=500 height=375 です。
● 額縁の色は ・・ #003333 です。

タグは 熊子の休憩室様 からお借りしました。