杏の独り言

教わったこと、見たこと、聞いたこと、感じた事、考えたこと、やったこと、イロイロ。
オバチャンの独り言です。

古くて新しい物・・・・・・

2007年06月24日 | 人にも地球にもやさしい生活?

 今朝、洗濯をしながらふと思いました。

 アルカリ洗濯って、最近の物だって思っていたけど、これ、日本じゃあ昔からやってることじゃない?

 どういうことかって言うと、日本に石けんが入って来たのはいつなんだろう?でも、どちらにせよ庶民が石けんを使うようになったのは、明治以降でしょ。

 でもね、それ以前にも洗濯をしていたわけだから、どうやって洗濯してたんだろうって事なのね。

 で、思い出したのが、昔は羽根つきの羽根の玉、アレの皮で洗うことも有ったらしいの、でも、一般的にはアク(灰汁って書きます)つまり、灰を水に溶いて、その上澄みに、汚れた衣類を漬け込んでおいて、洗濯したんですって。

 灰汁は、アルカリ性なのよね。

 今のアルカリ洗濯は『セスキ』や『炭酸塩』を使うけど、『灰汁』を使った洗濯だって、立派なアルカリ洗濯でしょ。

 古くて新しい洗濯方法、『アルカリ洗濯』ナンチャッテ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ○○ポン・・・・ | トップ | 梅雨らしい日です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

人にも地球にもやさしい生活?」カテゴリの最新記事