
祇園祭の宵々山に、行った。
夕方になり、四条通も歩行者天国になると、風が吹き抜け、結構暑さが気にならない。
私自身、京都市内で生まれ育ち、「いつでも行けるわ。」と思っていたので、今まで一度も宵山や宵々山に行ったことがなかった。
祇園囃子を聞いて、山や鉾を見ながら、歩いていると・・・あったのだ。「エンジェルブルー」のあてもんや。ぬいぐるみや文房具が山積みされているが、景品は後ろの箱から出されるポスターらしき紙ばかり。
「やりたいーっ!」
モウトが言った。
こいつ、大きくなったら、悪い男に何度も騙されたりするんじゃないだろうか。
(6月27日参照)
夕方になり、四条通も歩行者天国になると、風が吹き抜け、結構暑さが気にならない。
私自身、京都市内で生まれ育ち、「いつでも行けるわ。」と思っていたので、今まで一度も宵山や宵々山に行ったことがなかった。
祇園囃子を聞いて、山や鉾を見ながら、歩いていると・・・あったのだ。「エンジェルブルー」のあてもんや。ぬいぐるみや文房具が山積みされているが、景品は後ろの箱から出されるポスターらしき紙ばかり。
「やりたいーっ!」
モウトが言った。
こいつ、大きくなったら、悪い男に何度も騙されたりするんじゃないだろうか。
(6月27日参照)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます