goo blog サービス終了のお知らせ 

アニメ「K」を噛みしめる

ひたすらアニメ「K」を語るブログです。

立川に行ってきました!

2014-10-27 | 劇場版K
今月いっぱいで終わる立川シネマシティに行ってきました。
DVDが出るのは来年だし、もう一度だけでも大きなスクリーンで見たいし。
二人で行って特典のポストカードはこの2枚でした。
もう一度くらい行きたいけど、家から2時間近くかかるし、あと4日間しかないので、これが最後かもしれません。
DVD早くほしいです。






劇場版K MISSING KINGS 来場者特典4週目

2014-08-08 | 劇場版K


ここに載せるのが遅くなりましたが、劇場版K MISSING KINGS 来場者特典4週目、宗像室長です。

「建て前」~8月3日~ 宗像礼司

サイドストーリーはまさかの総理視点!
執筆はブルーさんでした。
視点人物が総理大臣とは意表を突かれましたね。
別視点から室長を描くとして、たとえば淡島さんとか伏見とかモブ隊員とか、あるいは赤の陣営なら周防とか八田とか、視点キャラはいろいろ考えられると思うんですが、総理を選ぶとはさすがブルーさん。
描かれているのは青の王宗像礼司だけではなく、むしろ不在の黄金の王國常路大覚の大きさの印象が強かったです。
不動の威厳を持つ黄金の王がいなくなった後、これからKの世界がどうなっていくのか、続編の情報が早く知りたいです。

もう来場者特典は終わりなんですね。
まだあと2回くらいは見に行く予定ですが、特典がなくなってちょっと寂しいです。
でも上映期間が終わったらもっと寂しいですね。
はやくBD売ってほしいです。

劇場版K MISSING KINGS 来場者特典カード(シリアルナンバー付き)

2014-07-28 | 劇場版K
劇場版K MISSING KINGS 来場者特典カードです。
サイドストーリーが載ってるカードは往復ハガキくらいの大きさですが、こちらは名刺よりちょっと大きい程度の大きさです。

一週目はシロとネコ




二週目は伏見と八田




三週目は宗像とアンナでした



一緒に行った相手といつも違うカードをもらうので、全部写真が撮れてよかったです。
四週目もうまくいくといいな。

・・・・・(8月9日追記)・・・・・

四週目もクロとゆかりちゃん無事ゲットしました
これでコンプリート!




劇場版K MISSING KINGS 来場者特典3週目

2014-07-27 | 劇場版K


昨日劇場版K MISSING KINGS第三週目に行ってきました。
何度見てもいいです。劇場版K。
今回はSSCが伏見に変わる日で、土曜日で、夏休み最初の土曜日。
映画館は満席で、前日ちゃんと予約しておいて本当によかったです。
今回一緒に行った人も、とても楽しんでくれたようでうれしかったです。

SSC3週目 7月26日(土)から8月1日(金)
「赤の街に溶ける青」~7月31日~ 伏見猿比古

執筆者はイエローさん。
キング亡き後、落ち込んでいる八田の様子を垣間見る伏見の姿が描かれています。
どうでもいいとか、関係ないと心の表面では思いながら、実は無視できない、気になって仕方のない伏見。
認めてしまえばもう少し気持ちもすっきりするのじゃないかと思いますが、その辺はプライドが許さないのかも。
やっぱりまだ大人にはなりきってない若さを感じます。

来場者特典は、交互なのかなと思ってましたが、違いました。
じっくり観察してみたら、特典は宗像、アンナ、アンナ、宗像、という感じで、必ずしも交互ではないようでした。
私がもらったのはアンナ。
そういえばこちらの特典はまだここに載せてなかったですが、一応全種揃っているので近いうちに載せますね。

劇場版K MISSING KINGS 来場者特典2週目

2014-07-24 | 劇場版K


劇場版K MISSING KINGS2度目を見てきました。
本当は土曜日に行きたかったんですが、都合が悪くて行けず、結局レディースデイの水曜日になりました。
特典が残ってるかちょっと心配でしたが、池袋サンシャインはまだちゃんと配っててよかったです。
4週分全部欲しい!
そういえば前売りチケット6枚買ってまだ1枚も使ってません。(^_^;
イラストブックのは切り取るのが嫌だからこのまま保存しますが、他は使う予定です。
ブルーレイが出たら何度も見るでしょうけど、映画館でKが見れるのはそんなに長い期間じゃないし、後悔のないようにできるだけ見に行きたいです。
とにかく周防尊十束多々良のあのシーンが何度でも見たいし、クロさんもかっこいいし、ラストに出るシロさんがすごく凛々しいし。
やっぱり映画館の大画面はいいですよね。

劇場版K MISSING KINGS 来場者特典2週目は八田ちゃんでした。

「バースデイ」~7月20日~ 八田美咲

日付は7月20日、執筆はグリーンさん。
八田美咲20歳の誕生日のお話で、バーHOMURAで一人きりの八田に、劇場版のシーンを思い出しました。
一途に憧れていた尊さんを失い、まだ立ち直れない八田ちゃん。
最後の一行が……(T^T)
なかなか辛いです。


初日も2週目も知人と二人で行きましたが、もう一つの来場者特典のカード、初日は私がシロで知人がネコ。
2週目は私が八田で知人が伏見でした。
うまくばらけてますが、これは2種類のカードが交互に渡されるのかな。

さあ、もうすぐ3週目。
今度は本当に土曜日に行けそうで、伏見のSSCが楽しみです。