カプアン通信

カプア4周年





2007年11月12日




カプアは・・・




我が家の・・・




ムスメになりました。

以来、丸4年が経過しましたが、
もっと昔からずっと一緒だったように感じます。




よく「親子?」と聞かれるアンジェロとカプアですが
最初に会ったときから、ほんとうの親子や兄妹のように
自然に接してました。

どちらも、気が強い面もあるので
ときには激しいバトルをしますが、
長くいがみあうことは全くありません。

お互い信頼しているように見えます。




われわれ人間も含めて、みんな、まさに「家族」です。
カプアを迎え入れて、ほんとうによかったと思います。




だいぶ前に「タンタン」という漫画を知りました。

犬の名前がタンタンだと思ってましたが
男の子が、タンタン。
犬は、スノーウィです。

数日前に、スピルバーグ監督が「タンタン」の映画を
撮ったことを知りました(遅い?)

愛らしいスノーウィが登場するのかと思ったら・・・




けっこう、ダークというか、大人風の味付けの映画のようです。
スノーウィも愛らしいというより
ときに迫力もある頼もしいワンコとして演出されています。

カプアが出ればよかったのに・・・(苦笑)




これからも、みんなで楽しく暮らそうね。






◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ちばわんねこ親会いぬ親会のおしらせ(怒とうの4連続開催!)

第124回ちばわんいぬ親会


11月20日(日)12:00~15:00  江戸川河川敷 篠崎緑地にて開催!
参加予定わんこの詳細は↑バナーをクリック!

ちばわん八王子いぬ親会


11月23日(水・祝)11:00~15:00 八王子市役所前河川敷にて開催!
詳細は↑バナーをクリック!

11月のちばわん品川ねこ親会いぬ親会


11月27日(日)11:00~15:00  品川区ウエルカムセンターにて開催!
参加にゃんこの詳細はこちら→http://shinagawac.exblog.jp/
参加わんこの詳細はこちら→http://shinagawad.exblog.jp/
ウエルカムセンター周辺への路上駐車・駐輪はご遠慮ください

ちばわん湘南いぬ親会


12月4日(日)10:30~14:30 鎌倉市海浜公園由比ヶ浜地区にて開催!
参加わんこなどの詳細は後日発表いたします。


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
パブリックコメントへの参加をお願いいたします。


締め切りまであと24日!

パブコメについての環境省のお知らせ↓
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14414
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14412

コメント一覧

カプアンパパ
ロンママさん
ありがとうございます。
4年って早いですね。
でも、ロンママさんと、閑散とした篠崎いぬ親会に出ていた頃を懐かしく思います。

よくアンジェロからカプアに攻撃を仕掛けるのですが、妹にはかなわないのです(笑)
息子さんはおっとりしているのですか?
ロンママさんの性格を受け継いだのは娘さん?(笑)
ロンママ
カプアちゃん、4周年おめでとうございます!!
やっぱり~とか、本当によかった!!と思ったのを懐かしく思い出しました。
アンジェロクンとは本当の兄妹のようで、うちの子たちのようです。(おっとり兄と気の強い妹)
これからも、ず~っと、ず~っと、幸せ家族の様子をブログで見れるのを楽しみにしています。
カプアンパパ
nao*さん
ありがとうございます♪
前にもnao*さんと話しましたが、一緒にいると
犬じゃないように思えてくるんですよ(笑)
まあ、やっぱり家族ですね。

映画のスノーウィ、顔がちょっとヘンですよね?
でもきっと観に行きます(笑)

するどいですね~、ダイエットには穀物を減らしたほうがいいと聞いて、穀物類を半分に減らして、馬肉の量を増やしたのです。体重はあまり減っていませんが、なんか締まってきたように思います。おやじのほうも、穀物減らせばいいのですが(汗)
カプアンパパ
メイマミ&アイママさん
ありがとうございます。

ママさんのブログは、けっこう前から読んでましたが
お会いできたのは、美母ちゃんのおかげですね。
たぶん、それまでも、いぬ親会ですれ違っていたと思いますが(笑)

美母ちゃんビンゴちゃん、お届けお疲れさまでした。
寂しくなっちゃいましたね。
でも、幸せそうな写真を拝見して、このご家族に会うために
1年間待っていたのかな~と思いました。
ママさんお疲れさまでした。
カプアンパパ
あずきママさん
ありがとうございます。
カプアもアンジェも、いない生活は考えられません。私は家で仕事をしているので
1日24時間、ほぼ一緒にいるわけです。妻よりも誰よりも、そばにいる時間が長いわけです。

あずきママさんも、タンタンの本をお持ちでしたか、勉強不足でした、こんど本を買ってみます。
カプアンパパ
ホリーままさん
あっというまの4年です。
ありがとうございます。
最初はいまほど似てなかったのですが、一緒にいたら
だんだん似てきました(笑)

わたしも、スノーウィ知らなかったです。タンタンだと思ってました(笑)
3D映画、全部CGでしょうか。妙にリアルで、たしかに気持ち悪いですね。世の中、いろいろ新しいものが出来ますね(笑)
カプアンパパ
ぼたんさん
日曜日は、ほんとに偶然、お会いできました。
わたしもすぐに、静香ちゃん金魚ちゃんだと思いましたよ。
オーラが出てましたし(笑)
ドギマギして、動転してしまいました。
またお会いできれば嬉しいです。

あの日の夜、ちょうど、ミッドタウンのクリスマスイルミネーションの関係者へのお披露目をしてました。
きれいでしたよ。うちの犬たちは興味なかったですが(汗)

カプアにお祝いコメントありがとうございました。
カプアンパパ
リボママさん
リノちゃんお誕生日おめでとうございます。

みなさん、タンタンに詳しいですね!
昔流行ったんでしょうか?
もっとも原作は80年以上昔の出版だそうですね。
こんど、本も買ってみます。

カプアは、子犬の頃は今よりもっとテリア風でしたが
アンジェロにだんだん似てきました(笑)性格も。
やはり犬は2頭になると楽しいですね。

ありがとうございます。
カプアンパパ
猫の手さん
ありがとうございます。

そうでしたね、ディアナちゃんと1日違いでしたね。偶然。
ディアナちゃんもおめでとうございます。

「タンタン」実は読んだことがないんですよ。
昔、広尾にタンタンのキャラクター人形とか、ロケットの模型なんかを売ってるお店があって、おしゃれだと思ってました。
映画も見てみたいです。
カプアはお腹は丈夫でないのですが、暑がりで、お母さんがふとんをかけてもすぐ、はいでしまいます(笑)
カプアは人間でいえば35歳だそうです。まだまだ元気でいてもらわないと。
カプアンパパ
TTレーサーさん
連日出張お疲れさまです。
カプアにお祝いコメントありがとうございます。
TTレーサーさんご夫婦は、カプアの命の恩人です。
実家のお父さんでもありますね(笑)
カプアは、まだ、我が家でご縁を探していたときも、高さ90センチのペットゲートを助走なしで飛び越えました。犬の能力は恐ろしいものだと思いました。

カプアは子犬時代は、ドッグランで他の犬と上手に遊べましたが、今は吠えるばかりで、ほとんどよその犬とは遊びません、アンジェロもそうですから、成長とともに性格は変わるものでしょうか。人間も、こどもの頃無邪気だったのがだんだん・・・(笑)
nao*
カプりん子ちゃん、4周年おめでとうございます♪
本当に親子であり、兄妹ですよね。
カプアンがお互いを信頼しあっているのは、
パパとママが心からカプアンを信頼しているからだと思います。

『タンタン』はカプちゃんが出演した方がずっと可愛かったのに!
私もスノーウィが大好きで、学生時代はいつもカバンにキーホルダーをつけてました。
(当時は“ミルゥ”って名前だったのですが・・・。)

ところで、お嬢ちゃま、少しスレンダーになったのでは?
メイマミ&アイママ
http://wan-nyan.iza.ne.jp/blog/
祝4年
カプアちゃんおめでとぉ~

そぉでしたか。
私がもぉちばわんで預かりをしてた時期にカプアちゃんを。。。
全然その頃はパパさんを存じ上げなくて。。。

そぉそぉ。。。
お知り合いになれたのは美母のお陰。
その大切な美母、無事に本当の家族様にバトンを渡して来ましたよ。
お世話になったパパさんにも、1ヵ月後良い報告が出来ると良いな

本当に有難うございました。

PS:ヤバイ位、寂しいです
あずきママ
カプアンパパさん、カプアちゃんがカプアン家の一人娘になって4年なんですね。おめでとうございます。今では、いない生活は考えられないでしょうね。
タンタンの本は何十冊も出ているんですよね。
たしかベルギーが原産国(笑)だったと思います。漫画なのに、ハードカバーが気に入って、数冊は買ったのですが、残っているかなぁ。
ホリーまま
http://blog.goo.ne.jp/holymama/
もう4年経ったんですね、おめでとうございます!
見ていても兄妹犬としても本当に自然ですよね。ネコシッポをまた触りたいです。笑

タンタンの愛犬の名前がスノーウィ、というのは今回初めて知りました。カプアちゃん風ですが、予告版を見たら、3Dアニメでこちらはちょっと気持ち悪かったです。笑
ぼたん
http://shizukasan.exblog.jp/
こんばんわ♪
今日はカプアちゃん家の子記念日だったんですね!
オメデトウございました。
そんな記念すべき日にばったり六本木でお会い出来たなんて~!
いらっしゃった時、かわいい2犬に、あっ!、
カプアンチャンだ!!すぐに判りましたよ~~♪
突然で、びっくりしてあまり良くお話できなかったのですが、今度お会いする時はもうちょっとお話出来ればな~と思います。
ミッドタウンの クリスマスデコレーション始まったら、またお散歩に行きますから会えるといいな♪
ではまた、お邪魔しますね~~!
リボママ
カプアちゃん、おめでとう!
カプアちゃんの家の子記念日とリノの誕生日が一緒なんですよね!だから、やっぱり忘れません!

私もタンタンのお話、大好き!スノーウィにほんとに
良く似てますね!

スノーウィのストラップ、持ってたのに どこかへ
無くしてしまって、、、今だったら、カプアンパパさんに
差し上げるのに。。。

素敵なお家のコになって幸せいっぱいのカプアちゃん、
これからもず~っとカプアンパパ、ママに沢山の幸せ
運んできてくれるでしょう!

おめでとうございます!
猫の手
http://blog.goo.ne.jp/10diana01-roro-mook
カプアちゃん、おめでとう!

ディアナと1日違いだから絶対に忘れませんっ!
うちには「タンタン」が全巻揃っていて、
男の子だったらタンタンって名前にしたかったくらい。
タンタンは犬じゃないんですけどね。
映画のポスターを見て、あ、カプアちゃんに似てるって思いました。
むしろカプアちゃんのほうが、原作のスノーウィに似てると思います。
オーディション受けなかったのかな?
カプアちゃん、これから寒くなるからおなか壊さないように温かくしないとですね。
いつまでも元気でいてほしいですね。
TTレーサー@蒲田
4周年おめでとうございます
朝は長野からでしたが、いまは蒲田の会社事務所にいます。
4周年おめでとうございます。僕もあまり話題にしないし、最近じゃ殆どの人が知らないと思うのですが、カプアちゃんは、akiさんのところに行く前に、我が家でほんの少しだけ生活していました。カプアちゃんはすごい活発で、サークルを飛び越えて遊んでいたコでした。僕は超短毛のイヌも好きですが、学生の頃にTINTINを知り、それからスノーウィのようなイヌにも気が惹かれるようになったのですが、カプアちゃんはakiさん宅を経て、パパさん宅へ行き、最終的に娘さんになりました。あまりにも多くのワンコの引き出しや運搬に関係していて、ショートステイのコまで記憶しきれないなか、今でも顔を合わせて、その幸せな暮らしぶりをみれる数少ないワンコがカプアちゃんです。
ところで、彼女をパパさんが預かり始めた頃のブログ(07年6月12日)のブログでドッグランにて他のワンコの臭いを嗅ぐ彼女の写真が出てますね。嗅がれているワンコはウィペットと思われ、その柄は、彼女と同居していた我が家の先住ワンコとそっくりなんです。きっと、カプアちゃんは「どっかで見たような...」って思ったんでしょうね。
とにもかくにも、これからはカプアンご一家が楽しく幸せに過ごされることを祈念しております。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カプアの紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事