大学ラグビーは、
いよいよ9日に決勝を迎えます。
決勝のカードは、
昨年と同じ帝京大vs東海大。
昨年の決勝を見た感じでは、
『帝京大のチームの結束力、完成度がやっぱり断然上だなあ。』
という印象を持ちました。
しかしながら、
この大学選手権の戦いぶりを見ていると、
『おやおや、今年の東海大はかなりいいぞ!』
という思いが強くなってきて、
今年の決勝はとても楽しみになってきています。
今年の大学選手権での戦いぶりは、以下の通りです。
帝京大学
準々決勝 vs 大東文化大 ○ 55-19
準決勝 vs 天理大 ○ 42-24
東海大学
準々決勝 vs 京産大 ○ 71-12
準決勝 vs 同 大 ○ 74-12
帝京大は安定して相手の挑戦を跳ね返している感じですが、
東海大がリーグ戦時とは全く違った完成度を見せて、
2試合連続で70得点という爆発力を見せて快勝してきています。
特にNO8.タタフの突進力は威力満点ですね。
帝京FW陣とのマッチアップが楽しみです。
東海大としては、
FW戦で優位に立たないことには互角の戦いにはならないでしょうから、
そのあたりがカギとなるでしょう。
そして後半から投入されるBKのアタアタ・モエアキオラの決定力にかけたいところ。
帝京としては、
どんな展開になっても自分たちのラグビーをやり切ることしか考えていないでしょう。
帝京大は相手が強くなればなるほど、
自分たちのラグビーも研ぎ澄まされますから、
決勝はかなりハイレベルな好試合が期待されそうです。
試合運びに長け、
しかも松田のキックを持っている帝京大がやや有利だという予想を立てていますが、
果たしてどうなるでしょうか。
決勝戦当日の天候は雨の予想。
そのあたりも、
微妙な試合における綾が出てきそうな気がしてなりません。
いずれにしても、
ここ数年の中では一番ワクワク感が強い、
この決勝です。
最新の画像[もっと見る]
-
日本陸上選手権 観戦記 1ヶ月前
-
日本陸上選手権 観戦記 1ヶ月前
-
ジャパン15 観戦記。 いやぁ、そろそろエディさんに懐疑的な声が湧き上がっても、おかしくはないなぁ。 2ヶ月前
-
西武変わった?! 佐藤龍世が中日に金銭トレード 2ヶ月前
-
全日本大学野球選手権 なんと決勝は東北福祉大🆚福井工大 2ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
「ラグビー」カテゴリの最新記事
ラグビー日本代表 とにかく勝つってことがいちばんなんだ!
ジャパン15 観戦記。 いやぁ、そろそろエディさんに懐疑的な声が湧き上がっても、...
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!!
死闘! クボタスピアーズが埼玉ワイルドナイツを破り2年ぶりの決勝へ!
ラグビーリーグワン準々決勝 大激戦の末、クボタと神戸が勝ち上がる。
ラグビーリーグワン レギュラーシーズン終了。プレーオフの組み合わせ決まる
リーグワン、埼玉ワイルドナイツが、2シーズンぶりの敗戦。 上位・下位混戦で終盤...
あゝ 楽しき秩父宮
激闘ふたたび! 昨年の決勝再現マッチは、両者譲らず引き分け!
リーグワン レベル上がり、激戦続くが、ちょっと心配なことも。。。。。