goo blog サービス終了のお知らせ 

雲の上はいつも青空

日々想うこと

履修開始~今年度こそ卒業!

2016-05-12 | 通信学生生活

5月になって、ようやく履修に取り掛かっています。

まずは持ち越しの人間生活工学の単位認定試験をうけ、二度目でようやく合格です、やれやれ。

次は生理心理学。こちらは昨年度レポートまで終わっていたのに、なんと今年度からテスト形式になりまた一からやり直しとなりました。

エクササイズをこなし、こちらも単位無事取得。

あとはアミニティの受験資格には、家族関係論が必要で、今取り掛かっています。

とりあえずはあと最低24単位取れれば卒業できるので、頑張っていきます。

足掛け4年目に突入ですが、認定心理士は残念ながら断念せざるを得なくなりましたが、せっかくここまで来て卒業するには、何か資格をと思っています。

自分に活を入れる意味でも、また進行状況を報告したいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式の写真

2016-03-19 | 通信学生生活

さっきmixiを観ていたら、大学の卒業式の様子がアップされていました。

それを観ていたら、急に身の引き締まる思いが

ここのところ仕事にも身がイマイチ入らず、どこか無気力になっていた自分に、何やっているんだろうと、最初の志はどこへいったのかとだらけていた自分に活です

4月までに少しでもレポートをやろうと考えていたのにだらだらと日ばかりが過ぎていくしで、いかんなぁこんなことじゃ

逃げ出すことばかり考えていたけど、それじゃあ解決にはならないし

好きなことが仕事に出来たらどんなにいいだろう

でも自分に向いている仕事っていったい何?

そんなことばかり思っていて、なかなか先へ進まずです

とにかく今年度こそは絶対に卒業しなきゃ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日が最終

2016-02-06 | 通信学生生活

今日が単位取得の最終日となりました。

でもでも今年は本当にスムーズには進みませんでした。

レポートも毎回期限ぎりぎりにならないと返却されてこないレポばかりで、随分と時間がかかりました。

ホントは本年度こそ卒業したかったのだけどな。

仕方ない、どうしてもテンションがあがらなかったのだから

来年度こそ卒業をめざなくては

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気がでない

2015-10-04 | 通信学生生活

 

気が付けばもう10月

先月はレポートもなにも手付かずで、どうも気力が失せています

この時期になってあれこれレポートも途中で、まだ一つも単位を取得しておりません

でも今は職場の勉強会の資料作成もしないといけないし、頭が痛いです

芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋、今の時期は何をしても快適なはずなのに、どれをやるにも根気が続きません

どうしちゃったのかなぁ・・・と自問自答の日々です

今日は半日出勤なので、帰りにまたランチでも行こうかな

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業したいけど

2015-08-27 | 通信学生生活

レポートは順調に来ているのですが、とりたい資格の申し込みの期限が来月に迫っており、どのレポートもかなりスローペースで返却なので、じりじりしています。

ちょっと今年は難しいかなぁ。

あと心理測定法がまた不合格になり、これ私にとって鬼門です(笑)

あまり細かい規則がどうもめんどくさく感じ、それが災いしているようです。

このまま無冠で卒業するのもいささか寂しい感もしますが、とりあえずやるだけやってみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする