goo blog サービス終了のお知らせ 

雲の上はいつも青空

日々想うこと

誇りとやりがい

2014-02-09 | お仕事

やはり2月は底冷えの寒さです

ここんところストレスが溜まる一方で昨日も仕事帰りについバーゲンでセーターやら手袋などを衝動買いをしてしまいました

でもお気に入りのものだったので満足です

一生懸命頑張っている自分へのご褒美なんですが、ちょっと多すぎますか

前回の記事では転職を決意したことを書いていましたが、あれから色々と考えてみてたぶん電カルはないだろうなって思ってみたり、確かにのんびり以前のような職場の雰囲気だろうなんですが、そうなると一大決心しかつてののんびり職場から脱出しあとは定年までがむしゃらにやっていこうと決心した気持ちを思い出したのです

そういった職場はたいてい人間関係もおおむね良好でその代わりといってはなんですが変化も少なく勉強会もなくて・・・といった感じになってきます

日曜祝日も代休がとれて、ゆったりと仕事とプライベートも楽しめてですが、なんだか逆戻りするんですよね

常に前向きに頑張る自分が自分であるのに、それが自分の本心なんだろうかと疑問を持ち始めたのです

もちろん年齢的なこともあるし、どこまで気力体力が続くのかという不安もつきまといます

それとやはりもう転々としなくないということです

先日も食堂で事務長さんと一緒になったときも、事務長さんから”月末に希望を聞くからね”と再度言ってくださり、冷静になって思うとここで定着していく方がいいのではないかと考え直したのです

あれだけ嫌がっていたのに・・・確かにそうなんです

今もその気持ちには変わりありませんが、今の職場はほんとに嫌なんですが、ここは異動して療養型に戻り、頑張ってみようと思うようになりました

なんだかコロコロ変わってばかりですが、せっかく相談に乗ってもらった人材会社の方には申し訳ないのですが、あの時とことん話を聞いてもらってすっきりしたみたいです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異動か転職か

2014-02-05 | お仕事

今年もはや2月です

職場環境はなんだかいい雰囲気とはいえず、忙しさもあってかです

今月から新人が数名はいる予定が、結局他の部署に行くことになり、というものその部署では先に新人が入職したのですが、数日で辞めてしまったようで、何たることって感じです

そうした中でふと人材会社のネットを見ていたら、ちょっと気になるところが目に入り、今までのいきさつも兼ねて、担当者に相談するこにしたのです

昨年の秋ごろに一度連絡をもらっていて、そのときもすでに一杯一杯だったのですが、なんとかがんばって見ますと伝えていたのですが・・・

何かあったらいつでも連絡くださいという言葉にすがって、連絡をとったのですが・・・

思わぬ方向へと進み、転職も視野に入れて近場の病院に面接を受ける段取りをしてもらうことになりました

そうと決まったら、あれほど異動願いを希望していたのに、もう気持ちはそちらの方に向かっている自分です

もう疲れました・・最後に担当者に言った言葉です

卒業して資格を取って、がむしゃらにやってきて、どこか背伸びしながら頑張ってきたのですが、休みも少なく、仕事も厳しいとなると年齢的にも、それまでゆるいところで長年やってきた私にとっては、もういいかなって心境になり、ほんとに自分がやりたいことがしたい、好きな時間を確保したいと思う気持ちが強くなったのです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところだったのか

2014-01-27 | お仕事

昨日の詰所会での件は撤回となりました

理由はタイトルどおりです(笑)

もう参りました

お話になりませんでした

それ以外にも力が抜けそうになることもあったりで

おかげですっかり腹が据わりました(笑)

今度こそもう未練もなくすっきりしました

来月少し早めに正式に異動願いを伝えようと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信ずるままに

2014-01-25 | お仕事

同業者のコミュニティサイトを見ていると、まあいずこも同じとはよく言ったものだと感心します

人間関係はつきもので、仕事についていけない、まともに教えてもらえない等々、思わず私のこと?っておもうくらいのスレもあったりです

もう一年近くやってくると、気持ちも切れるもののないくらい冷めているし、とりあえず異動願いをほのめかしているので、何も迷うこともないくらいです

それでも、やはり気にかかることがあって、これだけはやっておこうと思うことがあります

何度も試行錯誤していたのですが、排泄表がないのは問題だと思うのです

正直言いたいことは山ほどあるのですが、たぶん回リハにはもう戻ることはないと思うので、去っていくものが最後になってごちゃごちゃ言うのも反感買うだけだし、五十歩百歩譲っての結論です

さてこれをどこで発表するかですが、とりあえず詰所会となるのが妥当かもというところです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あともう少し

2014-01-13 | お仕事

今日夜勤を終えたらようやくまとまったお休みとなります

年末から感染性胃腸炎にかかってから、どうも体調が思わしくないのですが、きっとストレスからきてると断言できそうですが、それもちょうどいい休養となりそうです

とはいっても元々は期限が迫っている通信のメディア授業を視聴するためのお休みで、どっぷりお勉強期間となりそうです

それでも仕事をしていることを思えば、全然お気楽です

昨日はセミナーにも参加し、それもまとめておきたいし、この際にいろんなもの・人間関係など整理していこうかと(笑)

LINEはやはり私には合わなかったようです

おかげで縛られることもなく、自分を取り戻すことが出来ました

メールで十分 それに妙にノリもいらないし、自然体で話せるような気がします

それにしてもここ数年転機続きで、そろそろ落ち着きたい気分です

いつも自分の好きなものに囲まれていたいわがまま人間ですので、そのためには労は惜しまずです

さてもうひと頑張りです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする