クリーニングアンジェのえんどうです。
紳士服のコマーシャルでもおなじみ 「シャワークリーンスーツ」
シャワーで水洗いすることが 自宅で気軽にできるスーツということで
クリーニング屋さんいらず!な商品が普及してきています。
『シャワークリーンスーツ』の洗い方
- (1)上着は袖も含めて裏返し、ハンガーにかける。またズボンも同様に裏返してハンガーにかける
- (2)40℃程度の温水シャワーを全体にたっぷりとかける(目安2~3分程度)
- (3)表に返して再びハンガーにかけ、同様にたっぷりとシャワーをかける(目安2~3分程度)
- (4)水滴が滴り落ちなくなるまで放置し(1~2時間)、風通しの良い場所で陰干しする
- ※シャワー後も汚れが気になる箇所は浴用石鹸を擦り込み、再度シャワーで流す。落ちない場合は、石鹸をつけたまま爪先で軽く擦ると効果的。
- でも、 クリーニングに出される方も多いようで、店頭でも よくお預かりします。
- このスーツ。 ウールマークで 洗濯表示は 水洗い×。
- でも、 水のシャワーで 型崩れしない。
- 技術の進歩はすごいです!
- 上に洗い方を載せてますが、 欄外には注意書きで
- 「絞らないでください」「脱水機に入れないように」
- と。記載が。
- 扱い方に注意は必要ですよ!