goo blog サービス終了のお知らせ 

藤沢市茅ヶ崎市 ◆クリーニング アンジェ(Ange)◆

藤沢で40年。衣類から布団まで洗濯・染み抜き・宅配も行う日曜営業のクリーニング屋(有料即日仕上もあります)

 ●○● 個人クリーニング店の『安心力』! ●○●


●○ 選ばれるお店になるよう心がけています  ●○
---------------------------------

お気に入りの「レストラン」「ヘアサロン」「病院」であれば、多少遠くても行きますよね。
毎回は行けなくても『ここぞ!』という時に思い出して頂ける
皆さまの    『お気に入りのクリーニング屋さん』   としていただける様
日頃より心がけて営業しています。

アンジェがあるということを、
ぜひ!あなたの服で一度 お試しいただいて 当店を知っておいてくださいね!

「ありがとう」の気持ちです ヽ(^o^)丿

2007年10月27日 | アンジェ
今日は、台風で いつもの週末にくらべ
お客様のご来店も少なめでした。

でも、雨の中 アンジェに足を運んでくださったみなさん
「ありがとうございます」

錆がついたシャツをお預かりしたKさん。
いつもご来店頂くSさま。
週末は欠かさずYシャツをお出しになるMさま。

みなさま いつもありがとうございます。

今日お預かりした、お洋服は
明日の17時にはきれいな状態でお渡しできるようお洗濯しておきますね。
キレイな服で、週明けからお仕事がんばってくださいね!

そして、明日の日曜日は!!

10月最後の 20%OFF スペシャルデー!

日曜日はますよ!

みなさん ご来店おまちしてま~す!




今日もブログを気にしてくれてありがとうございました

『お!』と感じたら押してあげて下さい♪
皆様のお陰でランキング上昇中です♪
ありがとうございますm(_ _)m
これからもクリックしてからお帰り頂くと励みになります(^^♪
                           

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ








商売の心得

2007年10月27日 | アンジェ
クリーニングの同業の方で大変お世話になった方から
心得の話をうかがったので、今日はちょっとこの話題にふれますね!


「三方よし」・・・

近江商人に共通する価値観だそうです。
三方よしとは「売り手よし」、「買い手よし」そして「世間よし」ということです。
商売をやっている方だけが儲かってはいけない、買い手であるお客様に喜んで貰い、お客様の利益に貢献しなければいけない。しかし、それだけでもまだ不十分で、世間様、つまり社会にその中から還元しなければいけないという考え方です。

世間に対して還元するとは、買い手や世間様に深く感謝し、社会に貢献しなさいということです。


また、近江商人といえば
以前会社の研修で「天秤の詩」という、映画をみたことがあります。
(営業職の研修用定番映画といわれているそうです・・)

内容は割愛しますが、商売の世界には山あり谷あり努力ありと。


私達はちいさなクリーニング屋さんですが、

あなぐまのクリーニングやさんの心と、三方よしの心得、
そして、天秤の詩の少年の努力のもと、

アンジェとご縁ができたみなさんに喜んで頂けるよう頑張っていますので
末永くご愛顧よろしくおねがします!





今日もブログを気にしてくれてありがとうございました

『お!』と感じたら押してあげて下さい♪
皆様のお陰でランキング上昇中です♪
ありがとうございますm(_ _)m
これからもクリックしてからお帰り頂くと励みになります(^^♪
                           

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ





クリーニング屋さんの見分け方

2007年10月22日 | アンジェ
クリーニング店の技術(個性)ってお店によって結構違うもんなんです。


アイロンが得意なお店
しみ抜きが得意なお店
ワイシャツが得意なお店
和服が得意なお店
          などなど・・・

お店のカラーはそれぞれで、そのカラーがお店の「個性」なんですね!

ふつう、クリーニング店を選ぶ時は

まず、
『試しにワイシャツを出してみて仕上がり具合をチェックしましょう』
とよく言われます。

これは間違いではないのですが、ワイシャツだけではよっぽど技術に差が
無い限り、お客様には見分けるのは難しいと思います。

では
こっそり、プロがクリーニング店の技術を見分ける方法をお教えしますね♪

お試しで出す時、ワイシャツと一緒にネクタイを1本一緒に出しましょう
ネクタイは、シルクで柄があってしみが有るもの
(パパの古いネクタイなど)がお勧めです♪

ネクタイは、柄に色んな色が使われてて
ほとんどがバイアス(生地を斜めに使っている)なので
しみ抜きが大変難しい商品です

お店でネクタイのしみ抜きを依頼してみて
受付の人が
『当店ではネクタイの染み抜きは出来ません』
というお店は大抵しみ抜きに自信が無いお店だと考えられます。
また、受付してくれた場合は必ずしみの落ち具合をチェックしましょう

キレイに落ちていれば
そのお店は間違いなく、しみ抜き技術のあるお店だと思います
ネクタイのしみ抜きが出来れば、他のシルク商品(和服・ブラウスなど)
も大丈夫だと考えられます

ただし!どんなに技術があっても落ちないしみも有ります。
       残念ながら当店も100%は落とせません 

そんな感じで、お店探しをしてみてはいかがでしょうか!?




今日もブログを気にしてくれてありがとうございました

『お!』と感じたら押してあげて下さい♪
皆様のお陰でランキング上昇中です♪
ありがとうございますm(_ _)m
これからもクリックしてからお帰り頂くと励みになります(^^♪
                           

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ




☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974





アクセス解析 カウンター SEO










10月の日曜日は『ハッピー・サンデー!!』2

2007年10月20日 | アンジェ
さぁ~!!朝晩冷え込んできましたよ~
夏物は整理して
冬物をクローゼットからだしてみて!
ついでに毛布・お布団も冬に備えて確認しましょう


10月の日曜日は
衣類(Yシャツは対象外)が20%OFF


お待ちしてま~す!

(お返しまで少しお時間を多めにいただきます)






今日もブログを気にしてくれてありがとうございました

『お!』と感じたら押してあげて下さい♪
皆様のお陰でランキング上昇中です♪
ありがとうございますm(_ _)m
これからもクリックしてからお帰り頂くと励みになります(^^♪
                           

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ




☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974





アクセス解析 カウンター SEO







あのお店は! IN 湘南ライフタウン

2007年10月20日 | アンジェ
最近、外の風が「ひやり」としますが、
ライフタウンのいたるところに「ひゅ~~」と
さびしい木枯らしが・・・

石川の「ユニクロ」が閉店してしまいました。
さびしい「ひゅ~~」
ユニクロは湘南台に移転openしたようです。

大庭のフォルクスワーゲンの向かいのラーメンショップ「丸寅」が
テナント募集になってました~  「ひゅ~~」

うちの近所(遠藤)の元とろあふれ~る(ケーキ屋)のところで営業して
いたはずの 「ベビー・キッズのリサイクルショップ(店名わかりません)」も
何日も閉店の様子・・・

新装openがあるとワクワクするけど(パチンコ屋さんじゃないよ!)
閉店の貼紙は、さびしいですね・・・

街ねたでした・・・


『お!』と感じたら押してあげて下さい♪
皆様のお陰でランキング上昇中です♪
ありがとうございますm(_ _)m
これからもクリックしてからお帰り頂くと励みになります(^^♪
                           

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ




☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 


藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974



アクセス解析 カウンター SEO






あなたの時間を大切に・・・Yシャツはクリーニングへ!!

2007年10月19日 | アンジェ
クリーニング・アンジェからのご提案です!

面倒な Yシャツの洗濯・アイロンがけはプロに任せて
空いた時間を もっと有意義な事に使われてはどうでしょうか?

たとえば、
 ご家族で ゆっくりとお話をするとか・・
 趣味に時間を使われるとか・・
 
主婦の家事仕事を 時間給にすると軽く1000円以上になるらしいですよ!




クリーニング店では・・・
プロは洗濯の時50℃~60℃位のお湯で洗濯をします
お湯で洗うと 洗剤の効き・漂白効果も増しますのでキレイになります。

また、以前はアイロンがけは職人さんが ご家庭で行うように
手で仕上げていましたので、手間ひまがかかり高くつきましたが 
今は機械化が進んで 早いアイロンがけ・ローコスト化が可能になりました。

ですから Yシャツが他の衣類に比べて安い値段でクリーニングが出来るんですよ♪



奥さん!
ご家庭でワイシャツの洗濯・干し・取り込み・アイロンがけに
何分かかりますか?

家事仕事として一つのことに6分かかると「100円」に値します!
あなたが仕上げるワイシャツの「アイロンかけ賃」いくらに相当するでしょう?!


ご主人!
ワイシャツのアイロンがけは 奥さんがするものだと
決め付けていませんか?
ご自身でアイロンをにぎってみて下さい!
たいへんでしょ~! 汗かいてくるでしょ~!
手間かかるんですよ~
Yシャツの仕上げって・・・・

どうぞ、アンジェをご利用ください!
土曜日にクリーニングに出せば、翌日の夕方にはきれいに仕上がっていますよ!




『お!』と感じたら押してあげて下さい♪
皆様のお陰でランキング上昇中です♪
ありがとうございますm(_ _)m
これからもクリックしてからお帰り頂くと励みになります(^^♪
                           

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ




☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 


藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974



アクセス解析 カウンター SEO









変身!

2007年10月15日 | アンジェ
アンジェの集配車にロゴマークをつけました!

街でみかけたら、気軽に集配ご依頼くださいね!


『お!』と感じたら押してあげて下さい♪
皆様のお陰でランキング上昇中です♪
ありがとうございますm(_ _)m
これからもクリックしてからお帰り頂くと励みになります(^^♪
                           

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ




☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 


藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974



アクセス解析 カウンター SEO














10月の日曜日は『ハッピー・サンデー!!』

2007年10月07日 | アンジェ
衣類(Yシャツは対象外)が20%OFF

お待ちしてま~す!

(お返しまで少しお時間を多めにいただきます)






今日もブログを気にしてくれてありがとうございました

『お!』と感じたら押してあげて下さい♪
皆様のお陰でランキング上昇中です♪
ありがとうございますm(_ _)m
これからもクリックしてからお帰り頂くと励みになります(^^♪
                           

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ




☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974





アクセス解析 カウンター SEO









【 衣替え】 クリーニング屋さん探してるでしょ?

2007年09月30日 | アンジェ
アンジェ☆スタイル


あすから10月。衣替えですね。

夏の、『着なくなったらクリーニングに出したいもの』
冬の、『着る前にクリーニングに出しときたいもの』

ありますよね~!

このブログをご覧になって
『ちょっと行ってみようかなぁ~』
と、思ったら

ためらわずヽ(^o^)丿来てください(^.^)!
(あっ、洗濯物を忘れずにね!)


最近、湘南台や東海岸の方から来てくれるお客様もいて
嬉しいですね!

では!お待ちしてますよ~



今日もブログを気にしてくれてありがとうございました

『お!』と感じたら押してあげて下さい♪
皆様のお陰でランキング上昇中です♪
ありがとうございますm(_ _)m
これからもクリックしてからお帰り頂くと励みになります(^^♪
                           

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ




☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974








折込広告いれましたよ!”

2007年09月29日 | アンジェ
9/29土曜日の朝日・読売新聞の朝刊にクリーニングアンジェの折込チラシが入ります! (ライフタウン近郊のみ)

ぜひご覧くださ~い!

内容は・・・
◆秋の衣替えフェア 20%OFF

となっています。

気合いれて作りましたので、よ~くご覧下さいね!
土曜日はチラシがたくさんですが、探してね!!



今日もブログを気にしてくれてありがとうございました

『お!』と感じたら押してあげて下さい♪
皆様のお陰でランキング上昇中です♪
ありがとうございますm(_ _)m
これからもクリックしてからお帰り頂くと励みになります(^^♪
                           

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ




☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974





みんながんばろ~!!

2007年09月28日 | アンジェ
当店はこちらが嬉しくなるスタッフばかりです!

スタッフのYさん
「クリーニングって奥が深いですね~(^.^)」
「いろいろ勉強しなくちゃ!」

と、、、 ついつい色々はなしていたら帰りを遅くしてしまいました・・

前向きな人ばかりの アンジェですが、
わたしは、前向きな人が好きです!

入ったばかりのスタッフSさんも・・・
「チラシくばりでもなんでもやりますよ~」と

頼もしいです。

わたくし、ますますがんばらなくっちゃ

まもなく10月、今年最後の忙しいシーズンが始まります!




今日もブログを気にしてくれてありがとうございました

『お!』と感じたら押してあげて下さい♪
皆様のお陰でランキング上昇中です♪
ありがとうございますm(_ _)m
これからもクリックしてからお帰り頂くと励みになります(^^♪
                           

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ




☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974





アクセス解析 カウンター SEO











脳内メーカー おためしを

2007年09月27日 | アンジェ
脳内メーカーってなんじゃらほい?という人のために・・・

名前を入れるだけで、あなたの「脳内図」を作成してくれるというサービスが「脳内メーカー」で、今ちまたで人気でテレビでも紹介されてますね。

フォームに名前を入力し、ボタンをワンクリックすると、人の横顔図が表示され、脳に当たる部分に「食」「遊」「秘」「H」などといった文字が並ぶ。

 名前によって結果は異なり、「遊」がぎっしり表示されたり、「H」が1文字だけ真ん中に表示され、それを「秘」が取り囲んだり――納得のいく結果でもそうでなくても、思わずその意味を読み取ろうと考え込んでしまう。


さぁ! さっそくやってみましょうよ!!

ここをクリック 

脳内メーカー




今日もブログを気にしてくれてありがとうございました

『お!』と感じたら押してあげて下さい♪
皆様のお陰でランキング上昇中です♪
ありがとうございますm(_ _)m
これからもクリックしてからお帰り頂くと励みになります(^^♪
                           

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ




☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974





アクセス解析 カウンター SEO












濃い色の洋服が白っぽくなってないですか?

2007年09月26日 | アンジェ
衣類に太陽光があたり、その光をすべて反射すると、衣類は白く見えます。
木綿は本来、太陽光の中の青色の光を吸収するので、少し黄ばんで見えます。
そこに蛍光剤を使うと太陽光の中の紫外線を吸収し、その光を青色の光に変えて放出します。
そのため、繊維に残っている黄ばみが打ち消されて、輝くような白さに見えるのです。このため、一般に繊維や紙製品には蛍光剤が使用されています。

☆☆参照☆☆ 蛍光剤ってなあに?


色物衣類は通常蛍光剤処理が施してないことが多いようです。
なので、ベージュやピンク、黄、青、グレーなどの色物の衣類は蛍光剤配合洗剤でくり返し洗濯すると、蛍光剤の染着により、白っぽくなったり、色調が変化する場合があります。

画像のスーツの素材は綿ですが、表示ではドライクリーニングを指示しています。洗濯の際は表示をよく確かめることが大切です。
水洗い可の洗濯絵表示がしてある場合でも、スーツなど上下一対で色物の衣類を洗濯するときには、上下一緒に洗濯すれば一方だけ色が変ったりすることが避けられます。
また、衣類を部分洗いするときは、蛍光剤の入っていない洗濯用洗剤(洗剤パッケージの成分表示を確認)や部分洗い用洗剤、または石けんを使用してください。

写真のようにならないようにご注意を・・・


(日本石けん洗剤工業会HPより)



『お!』と感じたら押してあげて下さい♪
皆様のお陰でランキング上昇中です♪
ありがとうございますm(_ _)m
これからもクリックしてからお帰り頂くと励みになります(^^♪
                           

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ




☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974





アクセス解析 カウンター SEO














今日もあついよ!

2007年09月21日 | アンジェ
いま暑さは、8月の猛暑のときの気圧配置といっしょだそうです!

今日は、写真ブログです。

画像は先月グアムにいった時の写真です。(恋人岬)

なんで日本と空の青さが違うんでしょうね~?

きれいな景色をお楽しみ下さい・・・・



『お!』と感じたら押してあげて下さい♪
皆様のお陰でランキング上昇中です♪
ありがとうございますm(_ _)m
これからもクリックしてからお帰り頂くと励みになります(^^♪
                           

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ




☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 

◆営業案内

【日曜・祝日営業してます!!】

平日/AM9:00~PM7:00
日祝/AM10:00~PM6:00
定休日/水曜日(祝日でも)

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974



アクセス解析 カウンター SEO











喜んでます!

2007年09月18日 | アンジェ
毎日ではないけど(毎日を目指して!)頑張って
ブラックボードに感じたことをかいてま~す

最近、ボードの前を通る人がスロー走行ぎみです
だんだん街のみなさん!気になりだしましたねぇ~!

書いているのは「アンジェヘッド」ことうちの妻が中心なんですけど

いつも描いている絵が
きもおもろ~い!

ボードのことで気に留めてくれたお客さんがいたよ!と
伝えると、本人は(^.^) ニンマリ

近所のみなさん!特にJ街区のかた!!

やまかに行く時!
こばやし幼稚園に行く時!
滝の沢小学校に行く時!
八百屋に行く時も!!

必ず アンジェのまえを 通って下さいね!



『お!』と感じたら押してあげて下さい♪
皆様のお陰でランキング上昇中です♪
ありがとうございますm(_ _)m
これからもクリックしてからお帰り頂くと励みになります(^^♪
                           

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ




☆ ・ *:。・         
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・   

クリーニング Ange(アンジェ)
 ☆ ・ *:。・         ☆
        ☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: . 。     。・☆・ 
                 

◆営業案内

【日曜・祝日営業してます!!】

平日/AM9:00~PM7:00
日祝/AM10:00~PM6:00
定休日/水曜日(祝日でも)

藤沢市遠藤629-1
☎ 0466-87-7974



アクセス解析 カウンター SEO






■■ブログ訪問ありがとうございます■■

藤沢・茅ヶ崎エリアでブログ更新頻度ナンバーワン(1位)クリーニング店アンジェ店長のえんどうです。

クリーニングアンジェは、ワイシャツから衣服・寝具類まで当店内で洗いから仕上げまで行っている 湘南ライフタウンエリア唯一のクリーニング・プロショップです。
---------------------------------------------
クリーニング アンジェは・・・
●特急クリーニング2時間仕上げのできる店 ♪ (ワイシャツを除く一般衣類)
●日曜日仕上がりOKのクリーニング屋さん♪♪
---------------------------------------------
■■クリーニング料金表・案内■■
---------------------------------------------

■主な業務内容■ ・衣類のクリーニング ・カバン・寝具・インテリア品のクリーニング ・クリーニング特急当日仕上げ ・集配クリーニングサービス ・しみ抜き【他店で落ちなかったものもお試しを】
--------------------------------

アンジェワード

■以下の地名は当店と関わりのあったエリア名及びキーワードです。集配可能エリアの記載ではありませんのでご承知下さい■ クリーニング クリーニング店 クリーニング屋 湘南 アンジェ Ange 藤沢 茅ヶ崎 寒川 平塚 伊勢原 鎌倉 座間 大和 集配 宅配 しみぬき しみ抜き   藤沢市    鵠沼松が岡 鵠沼海岸 鵠沼藤が谷 鵠沼桜が岡 鵠沼神明 本鵠沼 本町 川名 片瀬 江の島 片瀬海岸 辻堂元町 辻堂太平台 辻堂東海岸 辻堂西海岸 朝日町 藤が岡 善行 鵠沼 稲荷 大庭 羽鳥 辻堂 弥勒寺 宮前 小塚 高谷 渡内 柄沢 亀井野 今田 下土棚 土棚 円行 石川 桐原町 西俣野 長後 高倉 用田 葛原 菖蒲沢 獺郷 打戻 宮原 遠藤 辻堂新町 辻堂神台 城南 藤沢 西富 大鋸 片瀬山 片瀬目白山 村岡東 鵠沼石上 鵠沼橘 鵠沼花沢町 鵠沼東 南藤沢 天神町 湘南台 善行団地 本藤沢 立石 善行坂 花の木 みその台 白旗 茅ヶ崎市 浜見平 共恵 中海岸 南湖 十間坂 新栄町 元町 本村 幸町 若松町 東海岸北 東海岸南 旭が丘 赤松町 小桜町 白浜町 汐見台 代官町 出口町 常盤町 浜須賀 ひばりが丘 菱沼海岸 富士見町 平和町 本宿町 美住町 緑が浜 浜竹 松が丘 松浪 茅ヶ崎 室田 高田 赤羽根 甘沼 香川 小和田 菱沼 今宿 円蔵 矢畑 浜之郷 平太夫新田 松尾 柳島 中島 萩園 下町屋 西久保 堤 行谷 下寺尾 芹沢 鶴が台 柳島海岸 松風台 松林 みずき 高座郡寒川町 田端 一之宮 中瀬 大曲 下大曲 岡田 小谷 大蔵 小動 宮山 倉見 横浜市 二俣川  みなとみらい 瀬谷区 泉区 戸塚区