Anemone飛んだら

種蒔き大好き!
日々のガーデニング記録です

リトルチュチュ

2009-07-31 | ガーデニング



サントリーさんの「リトルチュチュ・レモンミスト」
大きく撮りすぎてしまいましたが実際は直径7mmくらい。
リトルチュチュという名前にふさわしい、ちっちゃなちっちゃなお花のあつまりです。


55cmほどのプランターに3苗植え。
春先早くに植え付けてあったのですが、強い日差しを好むお花なのでしょうか。
なかなか咲き揃うことがなく、一度切り戻して二度目の開花で
やっとここまでになりました。
葉っぱを触ると甘いフルーツの香りがします。

北陸地方はまだ梅雨明け宣言が出ていません。
いつまでもじめじめ。
梅雨入り前に植え付けた種まきペチュニアや日々草。
ペチュニアは雨の当りすぎで根グサレになったものもあります。
梅雨明け後に期待したいですね。







今年の日々草

2009-07-30 | 春の種蒔き

今年の種まき日々草の面々です。



エクエイターライトピンク(サカタ)
うっすらとしたピンクで中心からのぼかしがかわいらしく
去年に引き続き今年も蒔いてみました。



ベラノブルー(サカタ)
ブルー系の日々草の中では最も色濃いと言われています。
咲くまで、どれくらい濃いのか不安があったのですが
納得の濃さ。これくらい濃い色が欲しかったので蒔いてよかった。

でも定番のピンクや白に比べると株張りが弱いような気がします。



ビテシーアプリコット



ビテシーペパーミント
白地に中心の赤が可愛い。

花壇に植わっているせいもあるのですが、
一番生育旺盛です。


ピテシーホワイト
種フクロ1つ全部蒔いたのに、育ったのが2苗だけ。
芽出しが完全に失敗でした。

日々草は、虫の被害もなく奇麗な葉っぱのまま
夏を通して秋遅くまで咲いてくれるので
この夏の我が家のメインフラワーになっています。




2番花ももう終わり

2009-07-26 | バラ

2番咲きのバラさんも終盤になり
まばらにポツリポツリ咲いてます。


春は全然いいところなく終わってしまった「エブリン」



日陰に置いてあるので
今回は、きれいに咲いてくました。
よいフルーツ香もします。


シュートのてっぺんに咲こうとしている「フェリシア」
色薄めです。


コーネリアもまばらに咲いてます。

今はシュートがグングン伸びる嬉しい時期でもありますよね。
最近は苗の下にしゃがんで覗きこんで、シュートチェックしています。

約40苗中、多分3分の2位の苗にシュートを確認しています。
昨シーズンも、この春もあまり元気がなかった苗にシュートを発見した時って
うれしいもんですよねー。
ところがです。
上のコーネリア、待望のべーサルシュートが出たんですよ。
嬉しくてうれしくて・・・
枝がこの位置に来てほしい!と思い、伸びてしばらくの時に
少々無理に伸びる方向を変えて支柱を立てたのですが・・
翌日から先がぐったりしてしまい、付け根が黒くなってきた。
今日になっては、出たばかりのみずみずしいシュートに
シワまで出来てしまった。もう駄目だわ。ショックです。
いらぬことをしなければよかった。 あぁーー!


ラベンダー・ラベンダーレディー

2009-07-25 | 秋の種蒔き

去年の10月に種まきをしたラベンダー


ラベンダーラベンダーレディーといいます。
まぁ普通にラベンダーです。


花壇の前方で、やっとそれなりになってきました。

種蒔きしてからの成長が遅く、ポット苗のまま
春になっても、なかなか大きくならないので
「もう、ここら辺で育てるよやめようかなーー」とさえ思ったくらい
のんびり屋さんでした。
今は高さ20cmほどになってるでしょうか・・
ちゃんとラベンダーの香りもします。
(当たり前かぁ~)
秋くらいまで咲き続けるらしいです。
開花を半分以上諦めていたので、ラッキーな気持ちでいっぱいです。

23日に葉ボタンの種蒔きしました。
今年は3種類。
種蒔きから色付くまで3か月。
青虫君との戦いがもうすぐ始まります。


ガーベラ・スパイダー

2009-07-23 | 春の種蒔き

春の種まき組 スパイダー咲きのガーベラ
ミックス種です。
ギザギザの花弁を見てると、元気になれそうです。


すごく目を引く色。


アプリコットがかった優しげな色。


直径8cmほど。只今やっと2株開花しました。
種はミックスで10粒だったかなー。
発芽して成長できたのが3苗だけでした。
黄色やオレンジっぽい色もあるみたいだけど・・
あと1株、何色咲くかなー、違った色咲いてくれるといいな。


アゲラタム・ブルーマリー

2009-07-19 | 春の種蒔き

春の種蒔き組アゲラタム・ブルーマリー


開き始めは中心に赤みを残した紫色。


開き切るときれいな薄紫色になります。

夏の花壇の定番アゲラタム。種蒔きしたのは初めてです。
いや、正確に言うと2回目なんだけど・・・
始めて蒔いたのは遠い遠い昔。
種蒔きということが全然分からなかった頃のこと。
その時は、ボリュームもなくヒョロヒョロのとんでもない姿になってしまいました。
勿論、ピンチや切り戻しということすら知らなかった頃です。

そんな苦い思い出があるので、カタログに分枝性がよくボリュームが出ると
書いてあっても、半信半疑。

でも、今年は花壇前列に沢山使いたいということで
思い切って蒔いてみました。
一応、本葉数枚の時に一度ピンチをしました。

そして出来上がったアゲラタム


じゃーーん。いかがでしょ。
花壇前列で高さ10cmほどで花開き始めました。
まさに、理想の咲き姿。 やりました。


これもまづまづの出来。

でもーーー。
こんなんもいくつかあります。


なんでーー?
おんなじ様に育てているのに
スカスカで、上へ伸びるは伸びる。
とても同じアゲラタムとは思えませんね。

でも、全体のボリュームや苗の勢いからして
適宜、切り詰めることをくりかえせば、こんもり丸くなるはずだと信じてます。




涼しげな白の小花

2009-07-17 | ガーデニング


ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト


ポット苗を購入して1週間以上ほったらかしだったせいか
葉は黄色くなり植え付け後も、なかなか大きくならずにいたのですが
やっと最近になって根が張ってきたかも。。。よかった。
でも、まだまだ周りの草花に押され気味です。


ほころび始めた「カラミンサ」


カラミンサはかなり大きくなってきました。


バラの花壇で、左側ユーフォルビア、右側カラミンサ。
咲き始めたばかりだけど、欲張って一杯詰め込んだ花壇の中で涼しげです。

秋遅くまで頑張って咲いてくれる優れモノです。


切り戻し後のアズーロ

2009-07-16 | ガーデニング

2週間ほど前に切り戻しを行ったアズーロコンパクト




なかなか良い感じ・・・
と、思いきや


スカイブルー

同じ様な高さで切ったはずなのに
なんでーー。右側の株は、お花が咲かない。
蕾みたいなんもあるんだけどなー。
どうしたものか・・・しばらく見守ります。

丸鉢の方は切った時から調子が悪かったので
やっぱり今も調子よくありません。

でも、きっと復活してくると信じて秋までながーく見守ります。


2番咲きのバラ

2009-07-15 | バラ

暑さの中、ヘロヘリになりながら、バラさんがさいてます。


アーチのブラッシュノアゼット


春よりも一回り大きくなったアイスバーグ


春よりも少しピンク色がさしてきたマチルダ


春よりも明るい色で咲いているルイ14世


花壇の面々達
手前は、ちょっと肥料が足りなさげなバレリーナ


花壇の脇で咲いているハイブリットティー
「レッドクイーン」
花弁の厚いバラは強い日差しでも花もちがよくてホッとさせられます。


こちらは花壇の後ろで日差しをさえぎりながら
必死で咲いている「しのぶれど」


こちらも毎日必死なグラハムトーマス
比較的日差しには強いはずなのですが・・・
10号鉢に対して、頭が重く強風が吹く度に倒れます。
そのたびに鉢の中の土が飛び出ちゃって・・
10号鉢といえど、入ってる土の量は9号ほどかも・・・
そんなわけで、水切れも激しくすぐにヨレヨレ下向きになっちゃいます。


気温の高い日はいつもこんな感じで可哀そう・・・
土足してあげよう。
来シーズンは鉢も大きくしてあげよう。


こぼれ種

2009-07-10 | ガーデニング

花壇のところどころに去年のこぼれ種が顔を出してます。


ペチュニア・バララホワイト


コクシネアコーラルニンフ


日々草
去年のものだからローズ色かピンク色。
かなり沢山芽を出してます。
でもここで咲いてもらっちゃ困るんだよねー。
だって今年の花壇のテーマカラーは
白・ブルー・イエローだから・・・
取り除いてしまおうかとも考えたんだけど・・・
この3色で一咲きし終わったころにピンク色が顔を出すと
違った花壇が見れていいかも・・・
しばらくこのままで様子を見ることにします。