こまごまと

2016-04-24 12:34:44 | 日々の出来事
上田城に行った帰りに新幹線の駅で
上田名物 おいだれ を買いました
醤油ベースでニンニクとリンゴをすりおろしたものが
入っています 焼き鳥のたれとして最高だとか

もも肉を買ってきて焼いて食べてみましたら
確かに美味しい ニンニクが強くていいですね

恐竜博で買ったチョコボール


上野の帰りにJR構内のキノクニヤでいつも買うおかき


こちらもいつものおかき


上野で牡丹苑をみましたが、会社の行き帰りでも咲いています



おおきなはなみずき


もっこうバラもきれいです



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野 恐竜博とぼたん苑

2016-04-17 08:52:30 | 日々の出来事
良い天気なので早起きして上野に行ってきました
信越線と新幹線で待ち合わせを含めて2時間

まず恐竜博  入場するのにかなりの列が出来ていました
人気ですね


水棲の恐竜 骨が緻密で硬いそうです


鳥類には進化しない鳥盤類 
恐竜は最初から羽毛を持っていた可能性があるそうです


ぼたん苑に向かいます
この辺はすでに異国の言葉が色々聞こえてきます


冬と春の年2回楽しめます






さくらソフトクリーム


不忍池ではあひるさんボートが人気


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田城の桜(2)

2016-04-13 21:30:38 | 日々の出来事
お堀の回りの桜も少し散りかけていますが
この木は満開


来た時より段々と人が増えてきた


この桜の木は4本ありますが
そのうち3本は散っていて1本だけ残っていた


時計台が懐かしい


一周して戻ってきました


散っていて少し残念


当時のままの櫓 内部を公開していました


4時間程歩いて上田駅に戻りました



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田城の桜(1)

2016-04-11 20:05:52 | 日々の出来事
今日(4/11) 会社がお休みだったので上田城の桜を
見に行きました

まず、新幹線に乗って上田駅


歩いて上田城までいきます
手前の中学(?)が工事中


真田丸で人気で公園内がかなりきれいに整備されていました


ドラマ館が出来ていました


去年は屋台でしたが、ちゃんとしたお店になっています


門の前の枝垂れ桜はほとんど散っていました


本丸ではみんな楽しくお弁当


屋台も沢山でています



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男の結婚式だった

2016-04-10 17:26:18 | 日々の出来事
長男の結婚式で宝塚に帰りました

まずは花の道の桜をみて




式に出て


お土産もらって


娘から遅~い チョコを貰って


また 群馬に来ました!

桜はまだ綺麗

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする