Tplink 中継器 RE450 ファームウエアupdate

2019-12-08 20:31:19 | 日々の出来事
大家さんの所のwifiを借用していて、その中継にtplinkのRE450を使用しているのですが
時々不安定になって電源を入れなおしたり、リセットしたりしていましたが、最近wifi親機が変わり
ますます不安定になってしまいました 
症状は速度が1Mbps程度しか出ない、接続できない等ボロボロな状態になってしまいました
中継器を交換しようと思ったのですが、とりあえずtplinkのホームページを見たところ新しいファームウエアが出ていましたので
updateしたところとても調子がよくなりました

Tplink RE450


ファームウエア


updateしたとたんに今まで接続できなかったスマホがすぐに繋がり、速度も20~30Mbps出ます
また、今まで接続できなかったイーサネットを試してみたところノートPCと接続できるようになりました
ノートPCは60Mbps程度出ます


すごいですね 5Ghzと2.4Ghzのデュアル通信の威力ですね 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AKG K240 studio バランス化 | トップ | 続:Tplink 中継器 RE450 フ... »
最新の画像もっと見る

日々の出来事」カテゴリの最新記事