goo blog サービス終了のお知らせ 

日記も気ままに

JULIEというフィクション、澤田研二というノンフィクション。
フィクションには裏打ちされたノンフィクションがある。

『霜柱と蝋梅の森』周南 de ジュリー 2025年4月20日

2025-04-22 | ジュリーライブ
ぴあ申し込みのときは、なんとか帰宅できそうな渋谷と中国地方2県で悩みましたが、
旅費と体力を考えると両方は無理だし。
初めての周南に行ってみたい気持ちが勝って、こちらの申し込みをしました。



ホールには当日券ありますの紙がありましたが、1階は空き席など見えない。

舞台へ出てくるときのジュリーは2階席に目をやっていたように見えました。
ジュリー達を迎える拍手も声援も沸き上がるように熱い
胸がジーンとします。
「雨が降る中(お天気が悪い中?)いっぱいのお客様ありがとうございます」とおっしゃっていたので、
2階席も埋まっていたのだと思いほっとしました。
イベンターさんも頑張ってくださったのでしょうね!

歌詞が出てこないときも2回か3回ほどあったかとは思いますが、歌声はとっても良かったです。

ジュリーからの「イエーイ」に答える客席の「イエーイ」の盛り上がりが、
歌と歌の間に何回かあり、あぁ、、、今日はほんとにご機嫌さんだなあ~と思いました。

「君の綺麗のために」の後の「イエーイ」「イエーイ」の後、ジュリーが何か言おうとしたのですが、
「一生懸命」のドラムが始まってしまい、ジュリーの口がちょこっとあいたままの瞬間が、、、今思い出しても、、、可愛かったです。
何を言おうとしていたのでしょうかね。

MCでは、タイガースのときのライブ回数1日2回がニューミュージックの人たちが1回しかできない。と言った話。
自分たちも1回で、と思ったけど許可がでなかった。
タイガース時代、学校の先生の会場前張り込みの話。
この話になると、京都ではこんなことなかったと思うんだけど、、と。

裕也さんよりお給料が良かったらしく。
内緒だと言われていたのにお給料6万もらってたことをジャズ喫茶でかつみが裕也さんに話してしまった話。
裕也さんは値上げ交渉にいかれたらしく、これは想像やでって言ってたと思いますが、
値上げが認められなかった裕也さんが、会社やめてエールフランスでフランスへ行ったとか言ってたと思います。
で、見送りに行ったら窓際に座ってくれてた。

ACBに出て裕也さんの代わりに挨拶をしないといけなくて「ぼくたちファニーズです」って東京弁で。
って言ってからさぶいぼできる。
加瀬さん達とあったときにも東京弁で「君たちお菓子食べなよ」って言われてさぶいぼ、、って。
天井を見て裕也さんに、、え?聞こえた?とかみたいに笑いながら。

加瀬さんのご命日でしたね。
裕也さんの話もショーケンの話も加瀬さんの話も、ジュリーは楽しそうにしますね~


タイガースはもうしないそう。
で、誰かが亡くなったら追悼と言うことで。
ここで観客から「ええ!」
シローときも考えられたようですが、そんなに曲ないし(?)。みたいなことを
タローはたくさんあるとかサリーは、、なんて言ってたか忘れました。
ピーはライブやったらメンバーに歌わせないで自分がたくさん歌う。
アリーナのときにかつみに連絡したけど、携帯も繋がらないらしく。
身体悪いのとちゃうか。って。
ここでも観客から「ええ!」

解散の話では、メンバーがそれぞれグループ作ったり先のことをちゃんと考えてたのに。
ジュリーは会社でお茶くみしたりの話をおもしろおかしく。

PYG はある意味成功、ジュリーにとってはとても良かった経験。

沢山のお客さんの前で歌いたい、僕は強欲っておっしゃってました。

健康のためにお酒を減らしてる話。
イーオン(イオンのこと)で歩く話。
自転車はやめて歩いてください。ラジオ体操してください。
お互い長生きしましょう。で締めくくられました。

MC終わってのメンバー紹介で古田さんをベースって。
ドラムをたたくジェスチャーをしながら舞台へ出てこられた古田さん。
いつも明るくて楽しくなります。
ぼけてるな~と笑いながらのジュリーでした。

広島と周南、それぞれでお会いできた皆さん、ご一緒してくださった皆さん、
お土産や楽しいジュリー話をありがとうございました。


やっぱり。
ジュリーの歌声が大好きです。
デビューからずーっと。

『霜柱と蝋梅の森』広島 de ジュリー 2025年4月19日

2025-04-22 | ジュリーライブ
会場は広島文化学園HBGホール
前に着たのは広島厚生年金会館の頃にここのレストランでお茶したのを憶えてます。



渋谷で広島の席がまだあるから買ってくださいとジュリー直々の営業活動があったようですが、
それは、勘違いで広島は完売。
広島では改めて、周南の席がまだあるので、皆さん行ってください。
と再度のジュリー直々営業活動。

蝋梅には緑の新芽がたくさん。

さて、明日の周南はいかに、、、と思いながらの広島ライブでしたが、
ジュリーはご機嫌でノリノリでスキップまでご披露くださいましたわ

PYGの話、タイガースがあやめが池の事故(?)でNHKに出られなくなった話。

ずっと応援してくれているファン。それなりの形(これはこんな言葉じゃなかったけどこんな意味だったとおもう)
で応援してくれているファン。
と言うような言葉が嬉しかったです。

「じゃんじゃん」「さあーさあー」を語尾に付けながらのMCに
思わず小声でツッコミを入れてしまいました。
「えもんかけ」が出た時には、可笑しくも嬉しかった。

そして、なぜか今回は「サムライ」で泣いてしまった。



次は周南~~