goo blog サービス終了のお知らせ 

日記も気ままに

JULIEというフィクション、澤田研二というノンフィクション。
フィクションには裏打ちされたノンフィクションがある。

春~

2024-04-04 |  短歌





のら犬はスフィンクスのごと一点を見つめて私の行く手を阻む









明日は初日ですねぇ

無事にはじまりますように
みんな元気ですように
楽しく歌ってくれますように



『彼は眠れない』一枚分のウオーキング 
なんとか無事に歩いてきました。
毎度どきどきなんですが、、、、

 




ほぼ 30年ぶりに

2024-03-13 |  短歌





「母ねこと目が合ったのよ」と子ねこ抱くねこの目光線友は浴びてる











昨日、30年ぶりかなぁ、、子育て仲間と再会
県外在住なので、なかなか会えなかった

会った瞬間から4人の話は止まらなくて
その時の話題の一つでした




香り~の効果

2023-07-24 |  短歌





あほになる茗荷の根もとに手をのばし今日も蜘蛛の巣にひっかかっている










茗荷。
二日に一回くらい、小さいのを一本!
収穫できています。
あまりに少ないので、てんぷらにはできずww
味噌汁に入れて香りを楽しんでいます。


そして。
昨日、ご近所の方に、
「蚊よけのハーブをがあるんだけど、いらない?」
って。
で、
「いるいる~」

ということで、カレンソウ(蚊連草)


これってゼラニウム?
調べたら、ゼラニウムとシトロネラを配合して作ってあるらしく。

シトロネラには虫よけ効果があるとか。
ゼラニウムは香りかな?

ゼラニウムには、私をうっとりさせる効果はあるんだけど~ 
『この惑星の終わりに』


ジュリーは元気かなぁ~~














よう降るねぇ、、

2023-07-10 |  短歌






天才の丸と四角の奥の奥斜に見ているのか真直ぐなのか










タイトルと短歌には何のつながりもないんですが、
あえて言うなら、
雨で外へ出られずパソコンの中の天才を見ている。
ってことくらいか、、
天才の定義は解らないんだけどね。。。



雨の合間をぬって外へでると 
梅雨っていう以外の梅雨の季節に出会える~