この世日記 更年期女子の生き方思案

“中年女子”から“更年期女子”に昇格〜♪(笑) ・・・し、しかし・・・更年期で「女子」って・・・
・・♪~( ̄ε ̄;)

待機児童数“ゼロ”にするらしいですよ やり方次第で “ゼロ”にできるよね きっと

2016-06-03 01:58:07 | 世の中のこと

NHK NEWS WEB
News Up 待機児童数“ゼロ”のカラクリとは!?

 

 

 

“発表される数字”っての 

あたしはそもそもあんまし当てにしてはないんだけど・・・・・

 

 

国民から「なんとかしろーっ!」って声が上がるでしょ

国のうえの方の人が「なんとかしろー!」って お役所勤めの人たちに命令出すでしょ

方策をアレコレ考えて
八方塞、壁、難題、堂々巡り にぶつかっちゃったりすることもあるわけで

 

“〇〇案件 ゼロ” に近づけるために

苦し紛れ・・・・

・・・・ 計 上 数 字 の操作

該当する条件や定義を変えて 実態は変わらずとも計上される案件数は変わるちゅーやつね


お役所あるある だわ~

机上対策(笑)

 

上のほうの人 机上満足

「こんだけ成果出してます~」的に言っちゃったりする

 

「なんとかしろーっ!」って熱くなり過ぎちゃって 冷静に物事を見られなくなっちゃってる国民、市民に対してと
「なんとかしろーっ!」って焦り 熱くなっちゃってるうえの方の人に対しての

その場しのぎの湿布薬的な効果はあるかもしんないけどさー

・・・・・・・( ´-ω-)・・・


問題点への根本的対策は・・・?

置き去りにしないでね~

 

保育所問題に関して言えば 

計上案件数の操作は 湿布にもならんかもねー

「湿布」って書いたただのシール貼ってるだけって程度で(笑)

保育実状に関わっていれば
国の定義にのっとれば数字は“ゼロ”に近づき、一方で、自治体独自の定義では数字は増えるという「待機児童」数のからくり (引用)
ってのが見えるよねー


国としては実質の待機児童数である“保留児童数”を明らかに発表されると ただのシールってのが広く見え見えになっちゃうから ヤバシっ!なのかもしれないね(笑)
国も“潜在的”な「待機児童」については需要を認め、去年4月の時点で全国で5万9383人に上ると公表しています。(引用) だそうです

 

あたしは 見せかけの「効果アプローチ」は好みではないのでね

まぁ とりあえずの時間稼ぎの対応としてありなのかもしれないが

そこで終わりにしちゃうのは イ ヤ よーーー

 

 

 

 

しかし・・・ ねぇ・・・・・
市民の「なんとかしろーっ」の根本解決に至ることは なかなか・・・ねぇ・・・・

 
わたしは 就学児童の保育に関わっているけど

(法的に保育は国の責任になってくるもんで 過去に「保育が必要なのは就学前だけ」というような発言が国会でなされて 就学してからは“保育”じゃないもーん 国は“学童保育”に責任ないもーん が当たり前になっちゃってたらしい)
(なので国は今も「学童保育」という言葉を使わずに「放課後児童健全育成事業」との表現にこだわるようだよ)


えーっと・・・どうも・・・・ なんというか・・・

市民の「なんとかしろーっ!」に 100%応援しきれない思いがあるんだなぁ

 

つづく

 

あ、・・・

保育者の給料UPは 100%賛成だったりする(笑)