鳶色の瞳 

あなたには、あなただけの魅力があるのだから、
…やっぱり自分は こう想う。と…
想うとおりに生きて良いのだよ〜 

やはり私は秋がいい 〜万葉集より & 🎼秋のささやき A Comme Amour - Richard Clayderman (Official Video)

2023-09-24 09:28:21 | 瞑想

秋分の日も過ぎて、

今朝は秋晴れの空でした

 

やっと秋らしい気候🍂 に なったかなぁ

…と、なると思い出す

 

和歌と、現代の曲とが あるのですが…

 

まず 万葉集の中の 額田王の歌から

 

万葉集 第1巻 16番歌/作者・原文・時代・歌・訳 | 万葉集ナビ

 

こちらの現代語訳が、わかりやすい 

↓ 《がんばれ凡人! の 古典に親しむ》より↓ 

万葉集~額田王が春秋の優劣を論じた歌 

冬こもり 春さり来れば 

鳴かざりし 鳥も来(き)鳴きぬ 

咲かざりし 花も咲けれど 

山を茂(し)み 入りても取らず 

草深み 取りても見ず 

 

秋山の 木の葉を見ては 

黄葉(もみち)をば 取りてぞ偲(しの)ふ 

青きをば 置きてぞ嘆く 

そこし恨めし 

秋山ぞわれは
 

【意味】
 春がやってくると、

冬の間鳴かなかった鳥もやって来て鳴きます。

咲かなかった花も咲いていますが、

山の木々が茂っているので分け入って花を手に取ることもできず、

草が深いので折り取って見ることもできません。

一方、

秋山の木の葉を見ると、

紅葉したのを取って美しいと思い、

まだ青いのはそのままにして紅葉を心待ちにして嘆息します。

その点こそが残念ですが、

秋の山のほうが優れていると私は思います。

 

 

〜〜〜 以上、抜粋させていただきました 〜〜〜 

 

 

1,300年、以上も昔に詠まれた和歌だけど、

この季節を感じる感性が、私も好きで

秋 と言うと いちばんに思い出される和歌なのです。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

 

(追記:こちらも更新しました↓)

 

 

《伝える難しさ》を痛感した本・編み物から知っていた国名 

朝の気温が、やっと熱帯夜から抜け出て今朝は長袖を着ないと寒いぐらいの夜明けでした。さぁ、これでやっと毛糸の編み物も!…と思い、あれこれ編み物本を眺めているところ… ... 

 
 

言の葉つづり2

ふっと浮かんだ言の葉を、感性の 趣くままに

 

 

 

***** *****

…こちらは

《歌詞という言葉》のない、

メロディだけの曲ですが、

聴いていると、

なんとなく

何か言葉で語りかけられている感じがしてしまう

不思議だけど大好きな曲です………

 

日本語での曲名が、

確か… 『秋の ささやき』…だったと思う…

 

A Comme Amour - Richard Clayderman (Official Video)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする