<あなたへの手紙…!>

加齢と比例し記憶は薄れ身体能力は欠ける日々
模索しながら、頑張って登る八十路坂その生活を備忘録を
ここに綴ります!

国士無双・メン・タン・ピン・ドラ・ドラ

2007年11月24日 | 日記
9月11日のブログ  で私は・・・・・
《9月になって 秋の計画をたてた。あまり欲張ると挫折する
 こと間違いないので、三つにした。》と記したが・・・・
 一つは   読書 二つ目が  徹底した押入れの整理 
三つ目が  『健康マージャンの習得である』

          
               マージャン教室

以前、文庫本「麻雀をはじめたい人に」<成美堂出版>を購入麻雀を
身につけようと勉強し、インターネットで試みるが、ネットは時々
“振り牌” と踊る???チンプンカンプン
 “フリテン”が理解出来ない ???

健康麻将とはギャンブル性(賭け)を全面的に廃止した、飲まない 賭けない
吸わない ゲーム本来の面白さを追及したマージャンで、 手先を
つかうことで脳を刺激し、老化防止にもなる。そのような、マージャンを
楽しみたいと・・・探していた矢先・・・
健康麻将教室募集を見た。。。。。
いい機会だ!こうして9月から社会福祉法人が、募集する教室に通い始め
すでに教室も後半となり基礎知識は見につけた。

【マージャンの四角い卓の劇場で華やぎ踊る吾の指先】


女性の方はいるかしら?
 との心配も無用、30名募集に20名女性であった。
始めは宿題の多さに吃驚・・・! <待ち牌 待ちの形. は何でしょう?3面待ち?
4面待ち? 5面待ち?>等の予習復習に追われたが、
4枚(待ち牌 捨て牌 実践) 7枚(待ち牌 捨て牌 実践)
ポン チー カン (7枚マージャン 待ち牌の把握)と実践を次々こなし
特別な11種の役満も覚え、次回からは点数計算にはいる。

 【聴牌れば背にかかる陽のあたたかし麻雀講座終盤に入る】

始めは緊張して打っていたが、今ではある程度の会話でその場の雰囲気を和らげ
楽しくなった。何時も一卓にひとりNPO指導員が付く・・・!
だから習得が早い麻雀の攻め合い・しのぎ合いを楽しむ事が
出来るように早く手をあげたいと思う! 
こんなに勉強したのは運転免許の筆記試験以来だぁ


  give a push→日記@BlogRanking give a push→ブログランキング・にほんブログ村へ


   

コメントを投稿