goo blog サービス終了のお知らせ 

<あなたへの手紙…!>

加齢と比例し記憶は薄れ身体能力は欠ける日々
模索しながら、頑張って登る八十路坂その生活を備忘録を
ここに綴ります!

搬送翌日

2024年05月06日 | 日記
5/1早朝🏥から📞 
便が血便である、即腸カメラをしたいが本人がどうしても嫌だと聞かない。
私はすぐ様始めて下さい、とお願いする、
同時に子供に連絡。病院へは
こなくて良い、との事自宅待機、
ここ12時血圧低下、輸血をまた本人が嫌う、お任せして、すぐ病院へ娘と駆けつける、午後二時
担当医、が今カメラ撮影中〜としばらく待つ   担当医の説明では、
組織をおくっからはっきりとは?だかほぼ
腸癌だと言う。本人前に直接話すんだと驚いたが、88歳のパパよく飲み込めてないようで
〜どのような治療方を、と決める段階でも、今までのままでいい と言う

写真の、メアリーローズは娘の家の垣根に這う薔薇の花


コメント

救急車搬送

2024年05月06日 | 日記
2024.4.30 火
兼ねてより体調不良だった88歳のパパ
連休のさなかの診察待ち、2時間薬待ち1時間で疲れ果て帰り道、足がふらふら
倒れた、立ち上がれず呼んでも答えない。
救急車を呼んだ  車内に
20分.やっと搬送先が決まる
私は。マイカーで救急車の後を追う。
頭を打つてないか、まずレントゲン
血液検査、私は外で1時間
は待つ、ひとまづナトリューム不足とやら
一晩とまり点滴となりパパを病院に置いて帰宅

コメント

米寿

2023年11月11日 | 日記











11/1日夫の誕生日である!
今年は88歳米寿とやら〜
息子が赤城温泉、山屋蒼月で祝ってくれた
美味しいお料理、お庭自慢の宿だった!
娘は美味しい神田みやびの食事、魚久の粕漬が届いた。本当にありがたい。
何とか高齢者二人で暮らしいるが、
段々とあらゆるところが弱っていくのが日毎わかる。何とか現状維持と、見聞きした健康保持方で頑張っている。

コメント

すずめ瓜

2023年11月06日 | 日記











今朝11も早起き日の出と共にウォーキング!帰宅後、庭の掃除毎朝の定番である
沖縄すずめ瓜が、遅れて実をつけている。
去年沖縄より苗を取り寄せ、日除けにした垣根いっぱい生い茂り可愛い実をたくさんつけた。それが知らぬ間にその落ちこぼれの種からまた、実を付けている。まだ写真の状態だか、どうなるか、楽しみです。
また、バターフライピー(蝶豆)が
去年のすずめ瓜の場所には生い茂りこの夏
日除けで助かっている。まだまだ花が咲く、お花は、青いハーブティとなりレモンを入れるとピンク色に変わる

コメント

初詣

2023年01月13日 | 日記
リュウマチの夫と踵骨棘で歩行困難な私と支え合って八十路坂を登っている。
令和になって良い事が一つもない。
初詣⛩で祈願すると、気分も変わるか?と
出かけた。ふたりして、高麗神社へ
ユックリズム〜で家内安全を祈願した。
帰り夢庵でランチ、久しぶりの外出
るんるん気分満開。ブログupに繋がった!

コメント

2025.8/2

2022年05月16日 | 日記
今年は猛暑続きです。今日も朝から暑いです。でも我が家の塀に沿う真っ白の朝顔に癒されています。
私は足底筋膜炎、踵骨棘で4年間悩んでいます。午後はいつもの整形外科へ、やる事は同じ超音波マッサージに、一月一回の注射こんな病がある事すら知らなかった私!?
原因は合わない靴を履き、早朝散歩で毎朝日の出と共に5〜6千歩歩いていたこのせいか?快復の本を読みあさり快復に専念したが、一向に治らず.
足の筋肉は落ちるのみ!
『踵骨棘とは踵の骨が薔薇のトゲの様に出てきてその周囲が炎症』自然に治癒する人が多いと言うが、私は重症化してしまった!
皮の硬いインソールから付けたが
硬いインソールで今度はその周りまで
炎症〜もうアウトです!
そんな中、昨日快復に良さそうなユウチュウプを見つけました。それは中国式指圧です。快復するとしたら、時間が掛かります
気長に頑張ろうとブログupしてまいります。
コメント

知らない間にバージョンupされたから?

2022年05月10日 | 日記
デスク型パソコンからノート型パソコンに変えた頃Windows10を盛んにWindows11へバージョンアップしなさい。と何度も
お知らせが出る。pc調子が良くほっていたら、ある日突然知らないうちに勝手にバージョンアップされているタスクバーが画面の中央にスタートボタンも探す様だ?
それよりショックなのがプリンターの不具合〜である。しばらくほって置いた!が
印刷が出来ない!と不便。。。
    ヤマダ電機へgo〜
結果、買い替える羽目になった。   簡素な1万円代のプリンターでokななのに
全て品切れ、半導体不足でその解消まで
時間かかるとか?
結果、canon TS8530を購入した。全てで
4万7千円懐痛し‼️ビックオーバーだ
しかし〜
スキャンは、もちろん、スマートフォン、メモリ〜カードからも直印刷ok. DVDやCDに印刷可能だ!プリンターの進歩に驚いた。色々と出来、楽しみがまた増えた
しかし82歳ちょっと🤏シンドイ。。。






コメント

母の日に胡蝶蘭

2022年05月07日 | 日記

ピンポーン_大きな箱が届いた

お爺さんと二人係で箱からだした

びっくり3本仕立てのピンクの胡蝶蘭だった

=ジカードに『いつまでも元気でいてね』と

書いてある。あんなに乱暴だった子が、嘘のようだ

嬉しさに胸が熱くなる

 

コメント

2022/05/02

2022年05月02日 | 日記
約束通り8時30分庭師2名来訪、
狭庭にベランダを作り残りを平に
白いジャリを敷いてもらうだけ
、慣れた手つきで早い事
スッキリしてしまった
これからは枯山水擬きで
楽しもう!


    


五本の木が切られた、
山茶花、椿、牡丹、もみじ、紫陽花
みんな切り取られた。
思い出の絵手紙をup

山茶花


もみじ



椿


山茶花








コメント

2022/05/01

2022年05月01日 | 日記
熊本〜東京と離れて暮らす妹とは
中々会えない。共に後期高齢者
妹の発案で、LINEで競う
『お笑い道場』を開設している

🥹ばばぴょんの青春
😍ばばりん萌え萌え
🤪お多福娘の春
😱青春バァ~さんの館
 内容はこんな物、今日
長生きしょうねとLINEした





コメント

キャッシュレスに挑戦

2021年05月21日 | 日記

母の日に貰ったカーネッションを

一本とり枕元へ飾っている、子供の温もりを感じ又起き出して

絵筆をとりそのままの気持ちを絵手紙にした。

ところでキャッシュレス  お財布を持たない

スマホ支払いが魅力的だ!金銭的なことだけに慎重に事を進めた

ジャパネット銀行口座があるからPAYPAYを入れる事としたが

認証取得にヘイコラ、免許証を裏表を撮影それに免許証の

厚み、私の顔、そして眼をまたたきせよ!と

5枚の写真をとらなければならない

まばたきの写真にOKがでない、ヘイコウ💦💦💦

3日間の認証日時を得て 使えるようにセット出来た

万歳🙌万歳

早速近くのコンビニでお試し買い大成功買い物できた。

これで交通関係はスイカで

キャッシュレスで改札口通過若い人の仲間入りが出来た

 

 

 

 

コメント

母の日のプレゼント

2021年05月14日 | 日記

武漢海鮮市場から広がったされ新型コロナウイルスの

発症から2年6か月が過ぎようとしている。世界の動きを見ていると

様々で勝ち組まけ組が見えてきた。日本は間違っても勝ち組には入らない

政府にオリンピックが頭の中にとあるからである。

国民の70%がオリンピックは中止すべきと思っているのに

菅総理はいまもって開催のいこうを示している。

困ったものだ

ところで母の日娘からはバックとカーネッションの鉢植え息子からは

ノートパソコンが送られてきた。

長生きして母の日、敬老の日、誕生日とそのたび

プレゼントを貰うのが心苦しく感じてしまう!

息子は相変わらずノートPCは自分で設定せよ

と、言う。yahoo検索しながら頑張っているが、うまくできない

でも、このブログはUPできるまでになった。

 

コメント

久しぶり

2021年03月15日 | 日記

ぱそこんを散策していたら私のブログ「あなたへの手紙」が

残されていた。嬉しかった。いつの間にか月日がたち

歳を重ねてしまったが、ここに残された私の足跡をみつけ

また情熱が出てきた。無理しないで続けて見よう!

 

コメント

衆院予算委員会集中審議を見て!

2018年05月14日 | 日記

 

         

母の日にご馳走になったフレンチ

 

先日は柳瀬氏が参考人招致を受け、逢った逢わないの問答・・・

今日安倍首相が出席して行われた14日の衆院予算委員会集中審議。を
私はテレビで見ていたがいらいらのしどうしだった
 
世間は柳瀬氏の参考人招致で

「疑惑が深まった」と感じた人が多いのに、、、

集中審議では
安倍首相は従来の答弁を繰り返し正当性を主張。。。
野党側からヤジが重ねられると、
「私の指示があったなら示してほしい」と
強硬反論
 
 これを中々野党も崩せないのである
 
途中、玉木氏が質問の時、麻生大臣がヤジを入れる
 
もう、安倍政権の資質の人間性の問題である。

安倍総理はあまりにも多くの嘘を重ねた。
安倍さんの言葉から真実や信頼が消えてしまった。
正しいことをしてきたのなら、
公文書を書き換える必要もないし、
佐川氏は証言拒否する必要もなかった。
安倍さんは柳瀬氏に嘘をつかせることもなかった。
安倍総理本人にメスを入れてもらいたい。
膿は安部総理が抱えている
安倍政権のトップ3人が嫌で仕方ない

+++++++++

ああ・・・暗い気持ちをリセット
昨日は母の日、息子の招待でフランス料理店へ。。。。
久しぶりコース料理をご馳走になった
空間が広がる24席だけの赤と黒のオシャレなテーブル
3年間フランスで修行のシェフの料理を前菜からデザートまで
洗練されたフレンチを戴き
至福のひと時を息子と過ごした
コメント

母の日

2018年05月12日 | 日記


明日は母の日らしい。

ピンポーンと鳴るドアホンで、出てみると
お花の入ったダンボールを持った配達員

一目でカーネションと解った。。。
娘から母の日にはプレゼントが届く
小学生の時からだから40数年毎年だ、
 
私は77歳
何度も、もう気を使わなくていいから、と言うのに
今年はお花が・・・届いた

本当は嬉しいが、毎年毎年、面倒だろうと
ただただ申し訳ない
 
お花が届いた事とゆっくり今夜電話する
趣を、ラインしている途中・・・
 
今度は
息子からラインが
明日「母の日のディナー」への招待だった

たいした子育ても、私はしていないのに、
二人ともそれ以上に私に尽くしてくれる、
ありがとうの感謝のみである

この二人に迷惑をかけないで終焉を迎えなければ
そればかり思う!
コメント