goo blog サービス終了のお知らせ 

*rokoiro*

日々の小さな発見や物作り

残暑お見舞い...

2007-08-21 10:09:06 | 手作り

 

昨日先生から『残暑見舞い』が届きました。

『アゲハチョウ』の写真が載せてありました。

読み進めると ryoが夏休み前学校へもっていった

三つの幼虫がアゲハになって羽ばたいていったとかかれてありました。

忙しい先生が持ち帰ってくれて

成長を見守ってくれたことに とーっても感動してしまいました。

ryoにもしっかり見せました。

先生の温かいお気持ちが ryoの胸にしっかり刻み込まれたらいいなぁ

って。

 

前の作品の続きですよー。

ベビーブルーで柄編みを入れました。

もう少しで仕上がる予定ですよ~

 

いつも ポチッとありがとう(^_-)-☆ 

ブログランキングに参加しています。

  

くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです


サッカーイベント

2007-08-20 12:31:40 | お出かけ

 

夏休み 毎日のサッカー練習ごくろうさま。

今日は 練習をちょこっと休憩。

近くののYMCAさんの施設をお借りして

イベントを催しました。

山の中なので 暑さも少し和らいで

木々の間から風が抜けてゆく

その瞬間が幸せ~

 

到着いきなりのドッチボール大会。

保護者も交えて みんな汗だくぅ~

オレンジ色のプラスチックのボール。

なんとなんとこれで!

『アイスクリーム』ができるんです!

投げたり 転がしたり。さすがにドッチボールはしませんでした。

 

お母さん達がバーベキューの準備をしてる間

おちび達は横を流れる川でクールダウン。

 

スッゴイ量の食材を頑張ってさばくお母さん。

 

 準備も一段落

「いっただっきまーーーす。」

 

お昼が済むとお楽しみ

『ゲーム大会』!

ジェスチャーゲーム、本物は誰だゲーム、ボール送りゲーム

○×ゲーム、大縄跳び。

いっぱい いっぱい楽しんで

夏のイベントは無事終わりました。

明日からまたサッカーがんばれよ!

 

今日も見に来てくれてありがとう。

昨日は少し曇ってたのもあるかと思うんだけど

やっぱりお山は過ごしやすい。

疲れたお父さん達は 気持ちよさそうに

お昼寝もしてました。

暑いから プールに海にと水へ行ってしまう夏ですが

山へ行って森林浴いいかもしれませんね。

 

いつも ポチッとありがとう(^_-)-☆ 

ブログランキングに参加しています。

  

くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです


黄色の携帯ポーチ

2007-08-19 09:39:59 | 携帯ポーチ

 

いくつか作ってるんだけど 無いんだなぁー

自分様の携帯ポーチ。

なので 久しぶりのソーイングは

黄色のレース糸で 携帯ポーチを作ってみました。

とってもシンプルな(^^♪

でもちゃんと持ち手にぶら提げられる様に

ボタンもつけましたよ(*^^)v

これがやっぱりなかなか便利

 

昨日は息子のサッカーの当番で付き添いをしてたのですが

12時~14時30分のいっちばーん暑い時間帯。

熱中症寸前で 何人か頭痛を訴えて

応急処置。呼吸も早くって 顔や手の色も黄色っぽくて

必死で冷やしまくり。うちわもバタバタ。

親御さんのお迎えを待ちました。

尋常じゃない暑さ 

ほんとに危険だと実感した緊張の時間でした。

今日練習はお休み。

の『夏のお楽しみイベント』に行ってきます

こちらはお山の 比較的涼しいところであるから「ホッ」です。

おもしろ画像撮れたら アップしますね。

今日もみにきてくれてありがと

 

いつも ポチッとありがとう(^_-)-☆ 

ブログランキングに参加しています。

  

くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです

 

 

 


プチ♪里帰り

2007-08-18 01:44:50 | 日々のこと

 

いなり寿司?

「失礼にゃー」^m^

実家のポーちゃんです。

身体はこんなのですが かなりのイケメン。

でも、かなりのおじーちゃんです。

男前でしょ?

16日に実家に帰ってきました。

って、2時間ほど滞在して

お土産をたーっぷり頂きました。

実家!って感じでしょ(*^^)v

糠漬けを糠ごともらっちゃったけど 糠を育て続ける自信ないなぁー^^;。

新生姜の甘酢 だ~い好き(*^。^*)

ちりめん山椒は旦那の大好物。

グリーンティーが嬉しいじゃーん。

寺町二条の『一保堂茶舗』

 

帰って1人ゆ~っくりいただいちゃった。

おちびたちは バギーに出かけていったのだ。

なので、久々里帰りした実家、2時間!という親不孝な短時間で

おいとま...こんな娘をお許しくだされ。

 

ほっこりしてたら ”ピンポーン”

mayaのお友達がお土産を持ってきてくれましたー。

グアム土産だーーー。

左はぶっとーいチョーク! どんだけー!

ありがとーーーーー。

 

今日も遊びに来てくれてありがとー。

ものすっごーく暑い日がつづいちゃってて

いつも元気な夏だけど 

かなりバテバテ 身体が重重

やっぱり気温が高すぎるんだね

暑いのを我慢して 水分も取らなかったりしたら

血液も固まってドロドロになって 血管が詰まったりするそうだよ

喉が渇く前に しっかり水分補給しましょ-。

で、この猛暑を元気に乗り切りましょうね

 

いつも ポチッとありがとう(^_-)-☆ 

ブログランキングに参加しています。

  

くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです

 

  


バギー合宿in美杉

2007-08-17 12:34:38 | 日々のこと

 

三重県美杉村へ『バギー合宿』に行ってきました。

朝から 京都で食料品などを調達。

 昼過ぎ京都を出発。

目的地近くの温泉で一休み。4時頃だったかなぁ

しびしびと雨が降り始めた。

 初日 大人がテントを張る間の少しだけ

子供達は川遊び。

水を見ると子供ってなんであんなに燃えるんだ?

 カモも一緒に水遊び。

あっという間に日が暮れて...

閉館ギリギリで温泉に飛び込む。

奈良と三重の県境

奈良県御杖 『みつえ温泉 姫石の湯』

まだ新しくって 気持ちのいい温泉でしたよ。

 

 慌しくバーベキューの準備!

って、焼くだけだから 炭さえおこせば すぐに食べれる~

お腹も ぐぐぐぅーーー。

もち!飯盒でお米も炊いたわよ!

おちびたちが眠ってからも ずーっとおしゃべり

1~2時頃眠りました。

明日はハードな1日になるってのに いいのか^_^;?

空一面に星が広がってたらしいんだけど

なぜか 見上げるのを忘れちゃってた(T_T)。

次の機会は絶対見るぞ!

 

オーッと もう朝!

キャンプで何が好き?って やっぱり朝の静けさでしょう。

もちろんバーベキューのも好きだけど。

朝食は簡単に ホットドックで済ませ

 

いざっ 出発! 

これが今回の目的なのだ!

 

バカンスキャンプじゃございません。

ハード合宿なのです。朝から 昼以外 ノンストップで!

 

バギーのインターバル!

 

おちびは休んでたけどね。

午後からは上がったけど午前の雨の中で ドロドロ~

どーすんのぉー 洗濯(T_T)。

 父ちゃん達も頑張ってるぞ!

今回のメインは父ちゃん達なのです。

母ーちゃんたちは 応援団。

 

今回の会場はとっても上手な大人たちがメイン。

sahoはまだまだ 危なっかしいので

川遊び&見学&粘土遊び。

バギーに付いたドロが調度いい感じの粘土に。

 『ネコとクマ』 saho作

 

かなりハードな1日になりました。

みんなよーく頑張ったね(^_-)-☆

  

いつも ポチッとありがとう(^_-)-☆ 

ブログランキングに参加しています。

  

くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです


お盆の集い

2007-08-16 12:01:29 | 日々のこと

 

昨日は 毎年恒例 旦那方のお墓参りday。

一昨日バギー合宿から帰ってきて 

バタバタの昨日。

画像もいっぱいなので

バギー合宿の日記はもうしばらくお待ちくださいませね(^_-)-☆

 

ハイハイ それからそれから...お盆話。

まずは 近所の旦那母方のお家。

 

まずは 近所のお墓を参って汗ダラダラ~。

水羊羹と冷たい飲み物で一休み。

これまた恒例。お絵かきタイム。

大ばーちゃんの隣に住む いとこも一緒に。

さてさて次は 旦那父方のお墓めぐり。

綺麗なスポンジとmayaが愛情込め込め縫った雑巾で

お墓をピカピカに(ご先祖様も喜んでくれるだろう(^^♪)。

父方の実家で ちょっと早めの夕食をご馳走になりました。

やっぱりお寿司は最高~。

ご馳走様でした。

お仏壇の前でワイワイ楽しい集い。

ご先祖様も一緒に楽しんでくれたかなぁ。

 今日は『五山の送り火』です。

 

いつも ポチッとありがとう(^_-)-☆ 

ブログランキングに参加しています。

  

くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです

 


何ができるのかな?

2007-08-13 08:17:12 | 手作り

 

お気に入りの 『ハーブコットンのネイビー』で まぁ~るを 編んでます。

はっきり デザインは決まってないんだけど^_^;

な~にができるかお楽しみに(^_-)-☆

 

お姑さんが作りました。

『黒豆の水無月』

牛乳パックに入れて作るらしいのです。

mayaもちょこっと お手伝いしたらしいんだけど

多分 邪魔しに行ったのでしょう^^;

「牛乳パック思い切り振ってきた

って おそろしいこといってたし...

 

今日から 三重県へバギーの合宿に行ってきます!

頑張ってきますエーーー。

って mamaさん達が 井戸端会議?かな...

フォロー役ですわ

 

決定的瞬間&面白画像撮れたら

アップしますね。

お楽しみに(*^_^*)

 

いつも ポチッとありがとう(^_-)-☆ 

ブログランキングに参加しています。

  

くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです♪

 

 

 


カレーパーティー

2007-08-12 08:45:28 | 日々のこと

 

昨日は ご近所のお友達のお庭で

『カレーパーティー』

幼稚園の仲良し友達を集めて

mama友が企画、準備してくれました。

うちのおちびはこの日をとーっても楽しみに待ってました。

おちびみんなでカレーの下ごしらえをして

出来上がるまでが とーっても楽しい時間。

 

『大縄跳び』 幼稚園で一緒にやってたから

息もピッタリ!スッゴイハイジャンプ!

お腹もペコペコ~

お待ちかねの カレーが出来上がり!

 

 

ずらりと並んで食べました。

みんなニコニコ顔(^v^)

デザートは 『フルーツポンチ』!

mama友姉妹が ミルク寒を作ってくれてましたー。

みんな大喜び

何から何までありがとね。

プラ板作り ご苦労様

大人が盛り上がったね。まかせっきりだったわ^m^

ほんとに楽しいひと時をありがとう

 

いつも ポチッとありがとう(^_-)-☆ 

ブログランキングに参加しています。

  

くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです♪


花火大会

2007-08-11 01:22:24 | 手作り

 

10日 地元で花火大会がありました。

旦那さんが早く帰ってこれたら

少し近くまで観に行ってるんだけど

今日は気が付けば 8時。

旦那さんも帰らないので ベランダより観賞しました。

ありがたいことに ベランダからでも十分なのです。

 

ポピュラーなのも好きだけど

  

やっぱり... 

「これなんだ?」って思うような

『かわり花火』が大好き♪

  

毎年登場のニコちゃん。右はどー見ても『なると』。

おちび 大喜び!

下は 土星と 三つ輪?

「なにこれー」って あれこれ言い合うのも楽しい。

 

「見えなーい」っていう sahoをおんぶしての観賞&撮影。

「腰が痛い~」って言うと 「あとでマッサージしてあげるし」だってー。

こんな感じで 観えてるかな?

 

勿論 この上の2枚は 望遠ですよ。

ほんとはもーっと美しいんだけど カメラも腕もいまいち。

お許しくださいませ~。 

雰囲気だけでもお伝えできれば幸いです

この後 皆で 『はだしのゲン』を観ました。

ボロボロ涙が止まらない。ずーっと泣いてました。

sahoがテッシュで涙を拭いてくれました。

余計 涙が出ました。

おちびたち「なんで戦争しはったん?」

この質問にちゃんとした返事ができないわたしです。

楽しくもあり 切なく悲しくもある 8月です。

 

いつも ポチッとありがとう(^_-)-☆ 

ブログランキングに参加しています。

  

くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです♪


mayaの夏休み自由作品デザイン

2007-08-10 16:12:57 | 手作り

 

夏休みの自由作品の宿題にとりかかり始めたようです。

何ができるのかな?

デザインをよーく見ると わかるかな?

自分で作るのはサラサラ~ってしていけるんだけど

人に教えのは、難しいなぁ...(^_^;)

無事出来上がるんだろか

また 1バトルありそな予感...。

昨日はあまりにも ケンカ疲れしたので

夕食のお買い物も 出れなかったぁ

mayaが 「何か買ってこよか?」

って言ってきたけど 「いい」って 強情なわたし。

あまりのにボイコットしよかなぁ?って 閉じこもってたら

近くに住む大ばーちゃんから 生ラーメンが届いた

だまってそれを作って食べた。

なんとも静かで寂しい雰囲気の食卓だった。

 

まぁー 今日はいつも通りみーんな元気です

 

いつもポチッとありがと 

ちょっと 愚痴ブログになっちゃいました。

ごめんなさい

親子共々 少し反省しましたので

ポチッとクリックお願いしまっす

 

ブログランキングに参加しています。

  

くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです♪