優しいお色のシンプル携帯ポーチ
コットンニットのアイボリーとホワイトで
ヒラヒラ白いチョウチョの上に
見えますか?
スワロフスキーのクリアチョウチョビーズがいるの。
ちょっぴり玉虫色に光る白いボタン
底は丸ぁ~るくかわゆく(*^_^*)
ストンと定番縦型もいいかも(^^♪
明日も縦型携帯ポーチをご紹介予定
今までにない○○○...でびっくるするよ(@_@;)
お楽しみに!!
何のキャラクターなんだろう?
mayaがおばーちゃんちでハガキに描いて送ったらしい。
新聞に載ってました
今日も遊びに来てくれてありがとう
5月の風薫るいい季節(イネ科の花粉症のわたしには辛い季節)
遠足シーズンですね。
sahoは今日『奈良の大仏&鹿』を見に行きます。
心配性のsahoは頼りないわたしに用意する物を何度もチェック。
「mamaはお弁当、お茶、おしぼり、...用意してや」
雨具のカッパのサイズまでチェック(すごい!)
お弁当の中身もリクエスト
鳥のから揚げ、エビフライ、たらこスパゲティー、うさぎのおにぎりetc
朝寝坊したことを想定して、
から揚げ&エビフライは前夜に準備完了!
後は晴れを祈るのみ
大人になった今も
行事の前の日って緊張して、なかなか眠れなくなる。
我が家の事ですが
19日はサッカーの試合。
20日はmayaがお友達と遊園地。
21日はryoの遠足。
来月はmayaの林間学校。
あかん!もう緊張してきて手に汗握るわぁ。
何度もカレンダーとにらめっこ。
皆さんは行事の前って緊張されませんか?
そんな緊張しぃのわたし
小学校の懇談会で発言する時
口から心臓出そうになるの、わたしだけ?
只今ample新作販売中です!
ゆっくりご覧くださいね (Photo by pour moi)
お入りいただけます。
ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
*いつもありがとう*
ブログランキングに参加しています。
くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです
バスケットをイメージして作ってみました。
こんな水色のバスケットあったらかわいいかもぉ
そんなの持って彼と海でもいきたいよね
いくつになっても夢見る夢子ちゃんでありたいampleなのです(*^_^*)
ふちにはこんな風にフリフリをつけてみたの
スナップ部分にレース糸の丸いモチーフをつけました。
持ち手のボタンはample初!木のボタン
勿論いろいろはずせて便利に仕上がってますよ。
とっても優しい色の携帯ポーチいかかですか>^_^<
今日も見に来てくれてありがとう。
発送作業をがんばろうと思いながら
おちびとおしゃべりしながら眠ってしまった。
一度眠るとほぼ100%起きないんだけど
眠ってはいかん!と思いながら寝てたせいか
みかねた旦那さんが起こしに来てくれて
なんとかリビングまでヘビ女のごとくたどりついたのだけど.
気がついたら朝でしたぁ^_^;
布団はかけてもらってたけど
やっぱ床で眠ると身体が痛いーーー(;O;)
枕もしてないから頭も痛いー
って、痛てぇ痛てぇと思いながら眠ってたわたしです。
「グッスリ眠れず一晩損した...」ってどうでもいいことを
引きずってたブルーな朝でした。
*いつもありがとう*
ブログランキングに参加しています。
くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです
またまたマリンー
これが最終かな。
「マリン」シリーズもお店に出そうと思ってるんですが
ちょいとサイズが小さめで作ってたみたい。
わたしの大昔の小さい携帯に合わせちゃったから。
ニットだから伸びはしてくれますが
お店に並びましたらサイズをよくお確かめの上
ご購入頂ければ嬉しいです
「マリンシリーズ」はデジカメぴったりサイズかな。
「flowersシリーズ」はマリンより大きいよ。
こちらも販売させて頂こうと思ってます。
ブログで予告させて頂きますので
ちょこちょこ見に来てくださいね(^^♪
白のイカリくるみボタン。
「チョウチョのかんざしピン」
残念ながら手作りじゃないけど、可愛いでしょ
sahoのお気に入りなの。
なっ、なんと!2個で100円なのだよ。
前にご紹介したお友達おすすめの
100円マリンスリッパといい
恐るべし100円だね
*いつもありがとう*
ブログランキングに参加しています。
くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです。
青い空の様な綺麗な水色で
マリンの携帯ポーチを作ってみました。
夏の海が恋しくなってきましたよー。
いくつになってもビーチに行きたいねっねっ^_^;
シーズン前になると必ず出さずにはいられない
ダイエットトーク。
「今年はバッチリやで」って言えた事ないなぁ。
頭の中はいつもやる気満々なんやけどぉ。
またまた話がそれました(^_^;)
白のイカリくるみボタン。
勿論取り外せますよ。
早くお友達のショップに送らねば(^0_0^)
dollsはおまちかねですよ。
今日も見に来てくれてありがとう♪
今日はmayaがお友達とバーベキューに行き
mamaとsahoはショッピング。
ryoはサッカー。
帰ってきたmayaはそのままお友達のお家にお泊り
枕だけ取りに戻ってきてすぐに行ってしまった...
残された2兄妹は緊張がとかれたのか
気持ち悪いほど仲がよろしく
mayaの及ぼす力の凄さを感じた(@_@;)
でもmamaは...
天然?
こんなおもろいmayaがいないとさみしいのだよ
*いつもありがとう*
ブログランキングに参加しています。
くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです。
ネイビーマリンの携帯ポーチに続き
真っ白マリンの登場
こんな風に籐のかばんにさげてもカワユイかも
ボタンはネイビーのイカリ
白、ネイビーどちらも爽やかに仕上がったかしらん。
今日も見に来てくれてありがとう
sahoの腹痛にはたくさんの方にご心配させちゃいました
励ましのお言葉ありがとう
昨日は家庭訪問がありましたが
sahoの先生も心配されてるようです。
これで、2年連続家庭訪問で
sahoは腹痛話
ずーっと痛いわけじゃないみたいだけど、
昨日もだらだら寝たり起きたり。
朝は元気に学校へ行くんだけどなぁ..
今日は元気に帰ってくるかなぁ
しばらくはそっと様子を見るべ!
お腹痛がニャオりますように...
*いつもありがとう*
ブログランキングに参加しています。
くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです。
昨日の風はすごかった~
干してある洗濯物が みーんな端っこに集まってた(^_^;)
お隣のお庭にはお邪魔してなかったから ホッ(*^。^*)
昨日に引き続きまたまたネイビー。
最近気になってる色なのだ。
ネイビーといったら「マリン」をイメージする私。
「マリン」が好きなわけじゃないけど
せっかくのネイビーコットンニット。
やっぱり「マリン」でしょ。
ネイビーに走る真っ白の2本のライン。
すっきり爽やかでなかなかいい感じ。
調子に乗って、「イカリくるみボタン」作っちゃったよ。
ホックも付けました。
「マリン」っていったら「夏」だね~「海」だね~
日焼けは嫌だけど海はやっぱりいいなぁ
今年の夏も海三昧だぞーーー\(~o~)/。
今日も見に来てくれて嬉しいな♪
11日の「鳥胸肉ハムのレシピ」ちょこっと書き加えました。
よかったらのぞいてみてね。
*いつもありがとう*
ブログランキングに参加しています。
くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです。
昨日のネイビーチェックのかばん と同じ生地で
携帯ポーチも作ってみました。
横っちょにボタン
ネイビーチェックが爽やか
さてさて
昨日のブログの「とり胸肉のハム」、
レシピのお問い合わせ頂いたので
ここで簡単にご紹介。
材料(とり胸肉2枚分の)
とり胸肉 2枚
塩 山盛り小さじ2
ブラックペッパー お好みで(多めが美味しいかも)
はちみつ 小さじ2
はちみつが無ければ砂糖で代用。
1 皮をとった鶏肉に塩 ブラックペッパー
はちみつをしっかりもみこむ
2 1をジップロックに入れて しっかり空気を抜き、
そのまま冷蔵庫で 2~3日寝かせます。
3 2~3日したら取り出し、少し洗い
塩水につけて塩抜きします。
4 沸騰したお湯に塩抜きして水気を拭いた鶏肉を入れて
再度沸騰したら火を止め そのまま半日つけてさまして
出来上がり。
簡単だけど 時間がかかる節約レシピでした。
*いつもありがとう*
ブログランキングに参加しています。
くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです。
またまた登場
連日登場してるお花の携帯ポーチ
今日は水色携帯ポーチ。
横っちょにぼんぼりボタン
ほんわり優しい水色と持ち手のベージュの紐
携帯がすっぽり収まるジャストサイズ(^v^)です。
以前ご紹介させてもらったストラップと合わせてみたら
こんな風になりました(^^♪。
3つなかよく(^^)
今日も遊びに来てくれてありがとう。
もう少し先になるかと思いますが
携帯ポーチや、ストラップ、これから作る作品と共に
待っててもらえるとうれしいなぁ(*^_^*)
pour moi共々よろしくお願いしますねm(__)m。
*いつもありがとう*
ブログランキングに参加しています。
くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです。
只今22位くらいかな