goo blog サービス終了のお知らせ 

あみりおやじの食べ歩き・飲み歩き

ラーメンから居酒屋まで

『あそび』

2020年05月07日 | 埼玉県小川町

小川町大字増尾473−6

 

小川町が続きますが 今日はうどんです

大通りから離れていてちょっとわかりづらいかな

 

強風のためのれんが・・・

店内は広く清潔です

武蔵野うどんのお店ですからうどんだけです

壁に貼ってあるメニューから

「きのこ汁」を注文

きのこ汁うどん+中盛  790円+50円

中盛にしては麺が少ないような

おしそうなお汁です

ちょっと」ネギが大きくかたいかな

うどんの量は少なめに感じましたが

とんでもない・・やっと食べきれました

それにしてもなんとも固いうどんです

麺をすする ことはできません

 


『一力食堂』

2020年05月02日 | 埼玉県小川町

比企郡小川町大字大塚26

 

しばらく小川町で仕事が続きます

検索すると気になるお店を発見

営業をしているか電話で確認すると・・OK

国道254号線を曲りすぐにあります

いい感じのお店です

古いお店ですが店内はとってもきれい

これは期待できるぞっとメニューを見ると

ここも高いですね

ランチで1000円は高いですよね

コロナ価格かな(涙)

今日は かつ丼 にします

子供の頃かつ丼はごちそうでしたな

シンプルなかつ丼です

どこかとってもなつかしい味でした

そういえばグリーンピースが乗っていたような(笑)


『玄海』

2020年04月28日 | 埼玉県小川町

比企郡小川町大字増尾113

 

どこに行ってもお店が営業していない

コロナさんなんとかして

googleで検索すると営業しているお店が

いいかんじだね

店内が見えないので扉を開けることが怖い

店内はレトロというか昭和の香りがぷんぷん

テーブルが2つ、カウンターに4席ほど

しばらくは使っていないだろう座敷が

テーブルのおやじ2名は昼間から街中華状態・・うらやましい

 

テーブルにメニューはありません

壁に貼ってあるメニューを見ると案外少ない

「肉入りやさいいため」を注文しようかと思ったら単品らしい

単品で700円は高いな

これで消費税込み990円???

頼みますよ・・ほかのお店が営業していないから??

味・量・値段 どれも最悪

もちろん店主とおかみさんの愛想も


『まつうら食堂』

2019年12月16日 | 埼玉県小川町

埼玉県比企郡小川町大字上横田955−5

 

口コミによると渋川の食堂や東松山の食堂より

ここのもつ煮がおいしいとありました

仕事で近くに行ったので寄ってみました

時刻は12時少し前
駐車場は5台ほど

お店の感じはいいですね

店内に入るとテーブル席が8席くらい

運よくテーブルが開いていました

まもなく奥から愛層の悪いおやじさんが

もちろんもつ煮をいただきますが
もつ煮定食950円は高いね
今まで行った食堂ではもつ煮が一番安いイメージ

よほどおいしいのだろうな、楽しみだ

定食が届くと
椅子に財布を置くな
テーブルに電話を置くな
ここは相席になるんだ・・だの

なんと素朴な

大盛だと思ったら中に しらたき+キャベツ

一口食べて『東松山のほうが断然うまい』

 

それにしても店主の愛層の悪さは
おいしい料理もまずくなるほど

愛想の悪いおやじに会いたければ行ってみてください(笑)