今回も伊藤園ホテルを利用させてもらいました
湯西川は2年ぶりです・・・

松戸から送迎無料バス

約15名前後の利用で車内はガラガラ

途中佐野インターで休憩

竜王峡でお昼休憩


こちらは伊藤園グループが経営している無料休憩所ですので
コンビニ当で購入したお弁当をこちらで飲食できます



ここから約20分ほどで川治温泉の 一柳閣本館で半分ほどの乗客を降ろして


25分ほどで湯西川に到着しました

お部屋はこんな感じ
夕飯迄は時間があるのでフロントで平家の里のチケット510円の所50円引きを購入して無料送迎バスを呼んでもらいました
約10分で到着・・・帰りは一時間後にホテルまで送ってもらえます


園内はこんな感じです





おみくじはなんと 大吉


ホテルに戻り露天風呂に誰もいない貸し切りです







翌日 部屋からのの眺め

ホテル入り口の足湯

トイレ休憩の溜り漬けのお店

こちらは おかき工房 お土産たくさん買いました。




湯西川は2年ぶりです・・・

松戸から送迎無料バス

約15名前後の利用で車内はガラガラ

途中佐野インターで休憩

竜王峡でお昼休憩


こちらは伊藤園グループが経営している無料休憩所ですので
コンビニ当で購入したお弁当をこちらで飲食できます



ここから約20分ほどで川治温泉の 一柳閣本館で半分ほどの乗客を降ろして


25分ほどで湯西川に到着しました

お部屋はこんな感じ
夕飯迄は時間があるのでフロントで平家の里のチケット510円の所50円引きを購入して無料送迎バスを呼んでもらいました
約10分で到着・・・帰りは一時間後にホテルまで送ってもらえます


園内はこんな感じです





おみくじはなんと 大吉


ホテルに戻り露天風呂に誰もいない貸し切りです







翌日 部屋からのの眺め

ホテル入り口の足湯

トイレ休憩の溜り漬けのお店

こちらは おかき工房 お土産たくさん買いました。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます