goo blog サービス終了のお知らせ 

移住&共同生活計画

郊外に古民家か中古住宅を購入、シェアハウス風にし野菜をつくり自給自足の共同生活
にあこがれるおバカなおじさんです。

今年も干し柿作りました

2019年11月12日 | 日記
これからが、干し柿に良い季節です。

干し柿を作る為に渋柿を購入しました。

岩手県産 蜂屋柿 (渋柿) (10kg)
岩手県の北上山地や奥羽山脈にはさまれた内陸平野で収穫された渋柿です。



テラピーで皮をむきます。この作業がチョと面倒です。



沸騰したお湯で約5秒前後殺菌します。


両端に柿を結びます。あいにく今日は雨が降っていたので室内につるしました


軒下の風通しの良いところに干します。


1週間くらいしたら柿の表面をもみほぐします。

もう1週間くらいしたら柿の芯までよくもみます。

程よい硬さになったら出来上がりです。

一週間後に写真をアップします

孫とマーチングバンドを見に行きました

2017年05月16日 | 日記
次女の家の近くの中学でマーチングバンド祭が行われるというので
長女の孫を連れて次女の家に遊びにいきました。




無料で豚汁


無料で消えないシャボン玉作り体験





無料でお手玉作り体験


他に動物風船 竹トンボ作り パターゴルフなど全部無料で楽しめました







バザー会場

2017年05月07日 | 日記
ゴールデンウイークの最終日近くの柏の葉公園のバザー会場へ足を運びました
利用している貸農園のすぐ隣(笑)


結構にぎわっていました



孫たちはブラ板作りに挑戦





その間ぶらぶら散策











スイスチャード発見
 


ついでにズッキーニの苗も購入 合計160円

後で娘の畑に植えます