*りりのあみはな日記*

編み物とフラワーデザイン & 日々の出来事など綴っています。

大分県 宇佐神宮

2018-06-22 00:14:31 | 旅行・散策・アウトドア

先週末お墓参りと、母のご機嫌うかがいに実家に帰ってきました。

大分県の中津 少しピーアールしますと 

中津藩士 福沢諭吉翁ゆかりの地

日本三大海城の中津城(以前 城主の子孫が城を売りに出し、話題に上りました。)

女子バレーボールで日本代表選手を輩出している

北九州龍谷大付属の所在地(扇城高校)

菊池寛の小説で知られる 耶馬渓の青の洞門等々・・・

 

何時もの帰郷はとんぼ返りですが、今回は宇佐神宮にお参り

中高生の頃は学年末になると クラス仲間で宇佐神宮まで

ママチャリでサイクリング

そんな時代でした~懐かしくもププッです。。。

 

パノラマで撮ったらこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火曜日のニット教室 | トップ | あの時の胡蝶蘭 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラベンダーの花かご、是非作ってくださいませ! (てるみん)
2018-06-22 07:22:22
1:ワイヤー6本(30センチ以上)を束ねて先端をフローラルテープで巻きます。
2:ラベンダー18本の花部分(真ん中)に差し込んで(巻いた部分)柔らかいワイヤーで巻いて絞ります(きつめにします)

3:ワイヤー1本とラベンダーの茎3本を1組にして、三つ編みをします。
ワイヤーを中心に、茎1本を左に2本を右において、まず右から左に(この時は、ワイヤーの上を)茎を移動、次に左から右に(この時は、ワイヤーの下を)移動して三つ編みを編みます。三つ編みを密にすると、ワイヤー部分が短くなり花かごも小さくでき三つ編みを荒くすると、花かごも大きくできます。
5:三つ編みが6本出来たら、よりを戻して、長さを揃えます。長くなったラベンダーは切り落としておきます。底は出来るだけ平らにします。
6:ラベンダーの花を絞ったところから、ギューと上に折り曲げて、形よく上をまとめたらそこでワイヤーで又絞り、6本のワイヤーのうち3本で三つ編みをし花かごの取っ手にします。丸く折り曲げ残り1本のワイヤーで締めたら、又テープで巻きます。残り2本のワイヤーは切り落とし,S管を作ります。
作る時に写真を撮っていなかったので、ちょっとわかりずらいかも知れませんが・・・。
参考にしてみて下さい。
返信する
ありがとうございます。 (りり)
2018-06-22 22:05:55
てるみんさん 素敵なラベンダーの花かご
作り方を分かりやすく書いて下さってありがとうございます。
我が家のラベンダーは既に刈り取ってしまったので
友人に声掛けして 分けてもらいます~
出来たら又報告しますね。
返信する

コメントを投稿

旅行・散策・アウトドア」カテゴリの最新記事