阿見AC日記

阿見アスリートクラブで起こった出来事、試合速報、お知らせ、などなど

NPO法人阿見アスリートクラブとして出来ること。福島県の皆さんが避難してきています。私は協力します。

2011年03月20日 | 楠康夫 理事長
 昨日、AM10:50 土浦市社会福祉協議会ボランテアセンターから、ボランテア募集がアップされました。水郷公園土浦体育館に福島の方が339人ぐらいの人が避難してきています。その募集です。

 昨日、早速、三好トレーナーに確認の指示を出しました。

 そして、昨日の12:00に土浦市社会福祉協議会ボランテアセンターにすぐに連絡しました。担当の中根さん

 茨城県社会福祉協議会がNPO法人に関しては、取りまとめているそうなのですが、情報としてあげます。

 その後、三好君がPM1:00に状況報告、すでに400名近いですよ。長期化するのではないでしょうかと・・・

 薄暗い、体育館の中で段ボールでかこいながら、テレビが2台、子供達は、水郷公園の芝生で遊んでいるとのこと・・・

 三好君ありがとう。

 わたしは、社会福祉協議会の中根さんに伝えました。

 大人の人の健康体操、散歩などAM10:00から1時間ぐらい身体を動かすことなら、我々は出来ますよ。子供達、小さな子供もいるとのこと、もてあましているようです。見通しとしては、わかりませんが。長期化するときは協力は惜しみませんと。

 大変、素晴らしい対応でした。私も今日か明日に現状を確認に行ってきます。

 モタモタしていたら、動いてしまいますよ。NPO法人ですから、

 少しは、指示命令系統はしっかりしてきていると思いますが、

 初期段階で計画停電での茨城を入れたぐらいの思考能力しかない状況のなので、国も県も市町村も

 私は、現場でやれる得意な分野で、自分のやれる範囲でNPO法人として応援していきます。

 長期化を考えると、無理はぜっいにダメ、怪我無く、事故無く、病気無く。

 
 地震、津波は天災です。

 原発は、人災です。現場で戦っている自衛隊、消防、東京電力、国、行政、その他関係者は命を張って戦ってくれています。国ため未来の日本のために、がんばっています。
 
 私は、災害地にいって人命救助するノウハウがありません、いっても足手まといになります。

 でも、避難してきた人を土浦、阿見町で身体を動かす、元気にしていく事に関しては、私たちは得意な分野ですから・・・

 いつでも、私と三好君は、午前中は、スタンバイOKにしておきます。

 後のスタッフも無理なく、手伝ってもらう準備もしていきます。

 子供達の交流も良いですよ。クラブの練習会にきてくれるのも良いですよ。

 非常時ですから、

 皆さん、ご理解をよろしくお願い致します。

 
 元気!茨城
阿見アスリートクラブ
 2011.3.11

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。