さっき見たカエルは二度嗤う

ちょっと一言いいたい、言っておかねば、ということども。

●時代をきちんとよんでいるのか八景島シーパラ。

2006-08-19 21:11:12 | ●CM放談
八景島シーパラダイスのCM。テレビよりも山手線の車内モニタでよく見かける。出ている男がやたらバカっぽいので、なんとなく視聴後不愉快な気分になったのだけれど、そんなことよりも、CM自体の組み立てが間違っていることに気がついたのだった。
それは、時代がよめていない、ということである。これはCMとしては致命的なことだ。端的に言えば、男と女の役割が逆だったのだ。
CMのなかで女が先ず言う。癒されたい私は水族館がいい。男が言う。おれは遊園地で絶叫したい。
これや、逆であろ。遠い昔はいざ知らず、今や元気ないのは男の方で、つまり癒されたいのは男の方で、やたらと元気ある昨今の女性は、むしろ好んで絶叫マシンを楽しんでいるではないか。それが今というものである。
逆に言えば、だからこそ、CMの表現になりうるのである。男の子は元気に遊園地のジェットコースターで叫び、女の子は水族館でおしとやかに鑑賞、というのでは、そもそもCMのネタにならないはずなのだ。
伝えたい要旨は八景島ならどちらも楽しめますということで、これは良い。しかし、そこにもっていくための手法が間違っている、というか、はずしてしまっているのである。

さて、こうした考え違いを最初のプランナーが立てたとして、細かくは、先輩格のプランナー、プロデューサー、と制作会社内だけでもかなりの段階があるし、大まかでも、制作会社、広告代理店、クライアントと、3つの関門が合ったはずだが、それらをことごとく通ってしまったのは何故だろう。ちょっとした個人の思い違いはあるだろうが、CMとして完成させるまでに関わっていく多くの人たちが誰も違和感をもたなかったというのが解せない。
誰かひとりでも、「これって、逆じゃない?」と素朴な疑問を発していたら、このCMは優秀とはいわないまでも、そこそこの仕上がりとなったはずだ。少なくとも、このような失敗作とはならなかったであろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。