さっき見たカエルは二度嗤う

ちょっと一言いいたい、言っておかねば、ということども。

▼【セレブ似ティ】第45回戦 ウィリアム・フィクトナー vs 松本慶彦

2009-02-18 23:16:21 | ▼ザ・セレブ似ティ!
バレーボール全日本の松本選手はご存じでしょうか。は虫類のような、とか日本人ばなれしたとかいわれてますが、その松本と。『プリズンブレイク』は観てますか? 蛇のようにしつこいマホーン捜査官、そして『アルマゲドン』のシャープ大佐でもあり、最近では『バットマンダークナイト』のなかの襲われた銀行の支店長をやってたウィリアム・フィクトナー。このふたりが超にてるんです。

というわけで、第45回戦は、
ウィリアム・フィクトナー vs 松本慶彦だぁぁぁぁぁ!!



★はじめてこのコーナーへおこしの方へ★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここでは、古今東西、私が個人的に発見した≪似たもの同士≫を紹介していきます。これは映画やドラマを見ているうちに、ふとひらめいたものを、いつか、どこかで他の人にも知らせたいと思い、なんとなくストックしておいたものです。そっくりさんとはちょっとニュアンスが違い、厳密には似てないのかもしれないが、どうしても、総体として、「似てる!」と唸らせるような、雰囲気似のようなもの、まあ、言葉ではどうも表しにくいが、いくつか見ていただくうちに、ははあ、とうなづいて頂けるものと思います。なお、個人的な見方ではありますが、多くの人の中にはやはり同じ感性をもつ人もいるわけで、ネタ的にだぶったりすることもあると思いますが、決してまねやぱくりではありませんので、ご了承ください。どちらがまねしたとかでなく、同じことを感じたということだと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼【セレブ似ティ】第44回戦 ジェット・リー vs 田村高廣

2009-02-09 00:11:42 | ▼ザ・セレブ似ティ!
『ドラゴン・キングダム』はどうでした? 孫悟空ものとは知らなんだ。さて、やはり、巨頭が競演していると、やはりウッちゃんじゃなかった、ジャッキー・チェンの技のキレの衰えをかんじまいた。ところで、わが日本方の田村高廣はみなさんお忘れではないでしょうな。

というわけで、第44回戦は、
ジェット・リー vs 田村高廣だぁぁぁぁぁ!!



★はじめてこのコーナーへおこしの方へ★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここでは、古今東西、私が個人的に発見した≪似たもの同士≫を紹介していきます。これは映画やドラマを見ているうちに、ふとひらめいたものを、いつか、どこかで他の人にも知らせたいと思い、なんとなくストックしておいたものです。そっくりさんとはちょっとニュアンスが違い、厳密には似てないのかもしれないが、どうしても、総体として、「似てる!」と唸らせるような、雰囲気似のようなもの、まあ、言葉ではどうも表しにくいが、いくつか見ていただくうちに、ははあ、とうなづいて頂けるものと思います。なお、個人的な見方ではありますが、多くの人の中にはやはり同じ感性をもつ人もいるわけで、ネタ的にだぶったりすることもあると思いますが、決してまねやぱくりではありませんので、ご了承ください。どちらがまねしたとかでなく、同じことを感じたということだと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼【セレブ似ティ】第43回戦 ビリー・ゼイン vs 北村一輝

2009-02-01 21:37:09 | ▼ザ・セレブ似ティ!
外人はもともと彫りが深いので見る角度によって相当顔つきが変わってしまうところがある。このビリー・ゼインもそうで、見方によっては別の日本の俳優に似てるのですが、とりあえず、今回はこの人。

というわけで、第43回戦は、
ビリー・ゼイン vs 北村一輝だぁぁぁぁぁ!!



★はじめてこのコーナーへおこしの方へ★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここでは、古今東西、私が個人的に発見した≪似たもの同士≫を紹介していきます。これは映画やドラマを見ているうちに、ふとひらめいたものを、いつか、どこかで他の人にも知らせたいと思い、なんとなくストックしておいたものです。そっくりさんとはちょっとニュアンスが違い、厳密には似てないのかもしれないが、どうしても、総体として、「似てる!」と唸らせるような、雰囲気似のようなもの、まあ、言葉ではどうも表しにくいが、いくつか見ていただくうちに、ははあ、とうなづいて頂けるものと思います。なお、個人的な見方ではありますが、多くの人の中にはやはり同じ感性をもつ人もいるわけで、ネタ的にだぶったりすることもあると思いますが、決してまねやぱくりではありませんので、ご了承ください。どちらがまねしたとかでなく、同じことを感じたということだと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー