管理人の好物は月と花

とりあえず落ちつきましょう、、
月で兎もついている!!

ピンチです、、、 

2005-10-30 05:20:12 | Weblog
やばいです。。。ディスプレイが不安定です。
運がいいのはわたしが、アナログ絵の方が多いこと

ディスプレイが白黒であっても、表示さえしてくれるなら、、

買い替えなぞということは考えないと思います、、、
まだ たかが3年 これから脂が乗って来る時期だと思うのですが
(あと5年、10年は使いたい、、)


ガンマ補正かけると寿命が早まってしまうのなら、、やめないと、、
PCみたいに、 解体そうじができないので、、 ほこりのせい?
一番の原因は長時間放置でしょうが、

(焼付けしてないから大丈夫か思っていたのですけど)
とりあえず本体の明とコントラスト下げて、延命治療・・・か


いずれにしても、 ディスプレイが危ないのです、、




信濃の国 探求

2005-10-28 18:51:52 | 長野
カテゴリ 北陸・中部
信濃の国♪ 長野県人集合で☆
海は無くても県歌があるさ☆

原文

こんなものを発見したので参加です。


そう。 長野には県歌があるのですよね、、
ちなみに SBCのホームページでDL出来ます

長野市には市歌もあります。

はて、、 ふと、気になったのですが
ダンスバージョンだとか、、いまの人向けの曲が出来たり
乙葉がNTTフレッツ光のCMで 替え歌っぽく歌ってたり。


6番まである歌詞 何人の長野県人が、 その「信濃の国」にでてくる地名の場所知っているのでしょうか。。 


6番の歌詞にいたっては、「穿つトンネル26」と碓氷峠の歌詞が登場するわけですが アプト式の当時が26であって、 もう、、国鉄からJRになったころには15 新幹線開業後は1つになりました
(26のうち半数が群馬側にあるのは内緒)

蚕や 諏訪湖に魚がいっぱい 五穀実らぬ里やあると 

変貌大きい歌詞の理解なく歌われているのはさみしいわけです。 


歌詞登場の長野県各所。グーグルローカルで検索してみました。

御岳 
乗鞍
駒ケ岳 
浅間

日本海に流れる 犀川・千曲川
千曲川は長野県東端の川上村が源流
木曽楢川村(現塩尻市)源流の奈良井川・上高地から来る梓川 
松本市島内(ラーラ松本付近)で合流犀川に
 犀川は長野市落合付近で千曲川と合流・千曲川に

新潟に入り信濃川になります。

太平洋に流れる 木曽川・天竜川
天竜川は 諏訪湖  
木曽川は、奈良井川とほぼ同じ木祖村奥木曽湖(ダム湖)


筑摩の湯
↑浅間温泉または美ヶ原温泉

久米路橋
姨捨山
寝覚めの床
木祖の桟
園原


チーズケーキ食べたい、、

2005-10-28 17:22:46 | トラックバック用(特殊
山梨甲府のとあるスパゲティーやさん(ル・・ン亭)のチーズケーキがたべたい。。
ホールではなくワンカット1500円の銘品・・・
あの濃厚なチーズケーキをもう一度、、、

でも高級なのでなかなか手が出ません。  300円の日替わりケーキ
でもいい・・・  はう、、チョコケーキでもいい、、 
時々カウンターにおいてある スコーンやクッキーも食べたい、、
(300円だったと思うけど)
お客さんが少ない日は、 マスターの豆知識な会話も堪能できるという。

・注
・当然スパゲティーやさんですので、、、 スパゲティがおいしいのです
(ペスカトーレがたべたい。。)
・チーズケーキはレアと焼きの二種がありますが、事前問い合わせが必要
・確か、通販ぽいこともやってくれたはず、、
 (でもホームページは止めちゃったとか)
・場所はメールでこっそり教えます。

そんな山梨では 今週末あたり 学祭をやってるはず。。
ああ、、きっとお友達も出かけてるんだろうな。。。
伝来の お汁粉屋 をやってるに違いない。。。
風邪さえ引かなければ、、 出かけたのに、、 (うぅ。。)


  

コピックと色鉛筆で塗る

2005-10-27 02:37:24 | イラスト関係
サンプル画像に人のHPの看板娘さんを
勝手に借用(描いたのは私ですが)
現在看板娘さんの名前募集中ですので、このログ読んだ方
投票お願いします→「ふわふわページ」  


色鉛筆単体で塗ることは最近ありませんが、、
(最近はコピックで下塗りしたのち、組み合わせで塗りこみ)
結構やってみると綺麗にぬれるんですよね、、

先日、 ボールペンで、ペン入れして、色鉛筆で塗って
フィキサチーフ(定着液 以下フィキサ)吹きかけたら。・・・・
ボールペンのインク溶け出しまして、そのまま やめました。

それとはべつにいつもどおり、コピックで塗って、色鉛筆で塗ったあと
フィキサ吹きかけたら、 コピックが溶け出しました

私の愛用のトンボ色辞典は、、コピックで溶けました。
髪の毛を先色鉛筆で塗って、 そのあと、コピック顔塗り始めたら、
色鉛筆とけ出て、 顔が黒くなりました。 

色鉛筆使うと、コピックの先端汚しちゃうのですよね、、
汚れると、 肌色が一番ダメージ大きいです、、 

☆対処としては
・コピックで塗る部分を先に塗ること、 これしかないのですね、、

(・余談ですが、鉛筆の下書きに直接コピックは無謀というものです。
 ・あと乾いてないインク部分をコピックで引っ張ってしまうとどこまでも
 汚します。。)

☆コピック同様、 色鉛筆も先端が汚れやすいものです。
特に 色鉛筆濃く塗りこんだところを、さらに重ね塗りした場合。

(濃く塗ったところは 表面に色鉛筆が粉になってのっている状態で。
その上を別の色が通るとその粉を持ち上げてるような感じ、、)


薄い色は影響受けやすいので、、要らない紙で
試し書きをしたほうがいいと思われます(コピックも同様です)


フィキサチフをかけるか かけないか、、、
完成後、いつも迷うんです、、  かけると、、コピックとけるし、、
でも色鉛筆、飛散させたくないし、、昔はガンガンかけてたんですけど、、
最近は鉛筆画のとき パステルを組み合わせたときに かけるようにしてます。
(かけると光沢がちょっとでて好きなんだけど)


まとめ
下書き→トレース→ペン入れ→ コピックで肌色 以下各所色鉛筆で着色
→白の色鉛筆でなめなかなグラデに →仕上げ、ホワイトで着色 



私のバイブル。(イラスト編)

2005-10-25 02:33:56 | イラスト関係
読みこんだ本といったほうがいいのでしょうか。
私のお気に入りは
 美術出版社
 グラフィック社
(あくまで私の気にいりであり、当然ほかにもいい本はあります)


この二社が出した本で結構お勉強しました。
といってもこの二社、、かなり、出してるので 
ハウツーものって「おお!!これいい」と思って裏見ると2000えーーん
とか・・片っ端から買うわけにもいかず、、毎回悩むのです。

とりあえず、 私が読んで、いいなと思うもの抜き出します。


★美術出版★

□イラストスタートアップガイド 
  (コミッカーズ編集部)
 ・カラーマーカー
 ・ペン&インク
 ~同シリーズ~(使わないのでまだ読んでない)
 ・アクリル絵の具
 ・カラーインク

□スクリーントーン百科 マンガテクニック講座
  福留 朋之 (編集)

□快描教室―きもちよ~く絵を描こう! マンガの悩みを一刀両断!!
   ComickersMOOK

★グラフィック社★

□ファッションデザインテクニック―デサイン画の描き方
  高村 是州 (著)

□鉛筆デッサンを始める人へ―絵画の基本 新カルチャーシリーズ
  永山 裕子 (著)

まぁ、、描きたいもの皆さん違うわけで、、
これがいいって1冊は個人で探すものかと思います。
(そういう本を探すのも技量向上ひとつかと)
ネットでかうのは本屋さんで現品を確認したうえで
かうことを、強く!! 強く!! いっておきます。

看板キャラクタ リンク 現在計画中

2005-10-24 02:12:45 | ホームページ関連
ブログはじめてからHPに人が
来なくなってしまいましたので、
新しい計画  看板キャラを集めた部屋の製作です
8割完成いたしましたが 不十分な点とがまだのこっているのと
肝心のキャラクターが足りません

告知だけ先にしておきます。


「看板キャラ リンク」



★用意してもらうもの★
Photo(90x90px)と キャラ詳細(2~3行程度)

☆キャラクター制限☆

キャラの性別・種族・属性は問いません
看板娘 看板息子 看板猫 看板犬 など)

露出が多いもの・グロなどは 管理人判断が発生します


★HPに必要なこと★

*HP看板キャラの場合
TOP専属/看板キャラである主張ページ/キャラの持ちコーナー
のいずれかがある事が条件です。
(同人サークル等のマスコットキャラも可とします。)


アダルト系・グロ・批判
コンテンツが掲示板だけ
工事中が多い、引越しが多い
キャラ変更が多い
はお断りする場合があります。

*同盟等のコーナーがある場合(任意)
以後用意するバナーの設置をお願いしたいと思います


掲載は登録順で失礼いたします

表示サンプル

参加表明はこちらの掲示板にお願いします。 

M社への注文 TB練習板

2005-10-21 17:18:57 | トラックバック用(特殊
ついやってしまうというよりは、
意図的なのですが、某ハンバーガー店で 塩抜きポテトを注文すること
ある日、友人とやって以来その味に目覚めました。

それ以来 Mチキンのソース抜きや バーガのケチャップ抜きなどなど
各種、試しました。 でもやはり 塩抜きにかなうものはないです。
はじめは悪ふざけのつもりで注文したものなのですが、、
それ以降、 あの飾らない味「塩抜きポティト」を注文するのは
当たり前になりました。(12~13時台の忙しそうな時はやりません)
いまどき「スマイル持ち帰り」 なんてはやりませんよ、、



あとやってしまうといえば、、
・消しゴムで消したところに再度同じ間違いをすること、、 
・朝起きるて 耳掻きをすること、、
・横断歩道の白ふみ横断
・信号機切り替えの機械の連打
・のこぎりをみると ぺこんぺこん や ぽーーーーーんという音を出す
・家電量販店で、マッサージ器を試す。


昔は、
遮断機が下りてきたら 真剣白刃取り とか、、
友人宅のコンコンダッシュ、、

なんかろくなことしてなしな、、、
考え出したら、もっとろくでもない事が出てくるんだろうな、、、
 





下書き しとく?第4話

2005-10-20 02:57:16 | イラスト関係
とりあえず 下書きで終わらせてはいけないので、
着色しました。

主線 パイロットインク証券用
着色 コピック、 色鉛筆(色辞典)

余談ですが、 今回のレポに協力していただいた二人の子の紹介です

左 シルバーのショートの子
 
うちの看板娘の 御風 藍紗 です


右 ブルーツインテイルの子
ぷちさん 運営の
ふわふわページ」の
看板娘さんで・・・・名前。。。 まだ無いそうです、、


~告知~

看板娘さんに名前をつけよう!!ということで
現在募集中ということです このログ読んでくださった方
名付け親さんになりましょう。  投稿お願いいたします

↓↓投稿はこちらへ↓↓

ふわふわページ
 

 



 

下書き しとく?第3話 擦筆(さっぴつ)

2005-10-20 02:40:05 | イラスト関係
第2話では、 主線出しました。

ここから さらに主線を細かくして
     影指定まで書き込みます

2枚目のトレース 線はあまり描きこまないで、
本当に必要な線のみ書き出していきます。
(服のしわや 髪の毛はまじめに描きません)

擦筆(サッピツ)で、 こすって入れていきます。

サッピツは 本来デッサン用 木炭やパステルのぼかしに使うもので、
シャーペンのプラスチックの混ぜたものでは、ぼかしの伸びが悪いので、
HB以上 B、2B それ以上の 黒鉛の割合の多いものを使用するとよいです

これで ぼかしを入れつつ描き上げ 下書き完了です。



サッピツ代わりに使えるもの  (注意

*パン
サッピツの代わりに、食パンを使うという方法は、 昔の話
昔はバターを入れたパンは高級だったとか、 庶民のパンは
ぼかしに最適だたと、そんな話を聞いた事があります。 

今のパンは油脂分が多くふくまれていて、握るとお団子のようになって
こすると紙を汚してしまいます。(実験済み)

*指
手の油脂が混ざると、消しゴムで消えなくなります。  
(でも これが一番きれいに伸びるのも事実)

*ティッシュ
いまのティッシュは肌触りがいいため両面つるつるですからあまり適していません
もし使用するなら 二枚重ねを1枚ずつにして、その内側でやると多少違うかも、
(ティッシュは両面、表が向くように2枚がさねになっていますから・・それ以前に裏表があったことすら知られていない?)
(でもティッシュは広範囲のぼかしに有効)

*綿棒
これが、以外にいい!!
でも細いので こすってるうちに捻じ曲げちゃたり。。
先端がつぶれて硬くなったり
硬くなったからひっぱたら綿が取れちゃったとか、、 


下書き しとく?第2話

2005-10-20 02:14:44 | イラスト関係
前回のはラフスケッチというものですね、、
でも今回の絵もまだラフという感じです。

まず、 前回の絵の振り返りです

1 左 頭が大きい
2 右 手が大きい
3 左 足が短い
4   主線が多い
5   手の位置に違和感


などなど ダメなところがいっぱい見えるので、
これを、 もとにトレース台で 写しながら、
線を減らしていく  おおよその形が見えてきたところで、
通常なら これで、 ペンいれ、、、、 としていくのですが、

私の場合はここからが、下書き開始です。