「理乃美」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
5インチベイを活かしたままCM694に360mm簡易水冷を組み込む
(2021-06-22 23:24:00 | 自作パソコン)
COOLER MASTER のミドルタワーケース MASTERBOX CM694... -
やはり荷が重かった
(2021-06-20 00:34:36 | 自作パソコン)
風通しの悪い今のPCケースに代わる、新... -
またもや熱に敗れる
(2021-06-12 18:01:00 | 自作パソコン)
しばらく前にヤフオクでTESLA K80を入手していたが、やっと試すことができた... -
Tesla K80を動かしてみる
(2021-06-12 10:47:00 | ソフトウェア)
NVIDIAの TESLA K80で手始めにサンプルプログラムを動かすところまで... -
CPU冷却の問題 - 11700Kを冷やしきれない
(2021-06-07 00:10:07 | 自作パソコン)
自作PCのCPU冷却で困ったというお話。 久しく自作から遠ざかっていたが、メイ... -
20年前のプログラムに手間取った
(2021-05-22 16:29:56 | ソフトウェア)
昔のプログラムをコンパイルしなおそうとしてハマったお話。 きっかけはメインPC... -
GNURadioでAM変調
(2021-01-24 11:02:20 | RF)
Jetson nano上でGNURadio 3.7を使って実験した記録。今回は、... -
GNURadioでSSB変調 - フィルター方式
(2021-01-24 00:10:37 | RF)
Jetson nanoでGNU Radio 3.7 を用いて実験した記録。今回は... -
GNURadioでSSB変調 - Hilbert変換
(2021-01-23 23:05:00 | RF)
Jetson nano に GNURaido 3.7 の組み合わせで実験した記録... -
PlutoSDR: アナログRF変調波形の観測
(2021-01-22 23:34:55 | RF)
ADALM-PLUTOとGNU Radio 3.7の組み合わせで、実験をしている... -
GNURadio 3.7でPlutoSDR - セルフ送受の実験
(2021-01-11 01:03:03 | RF)
ADALM-PLUTOは、送信と受信が同時にできる。それであれば、自分で送信した... -
Jetson nano で PLUTO SDR - FM東京の受信
(2021-01-03 23:39:10 | RF)
手始めに無理を承知でFM放送の受信を試みたところ、ひどいノイズ交じりだが放送が受... -
Jetson nano で PLUTO SDR - GNU Radio 3.7を動かすまで
(2021-01-02 18:55:59 | RF)
Analog devices の ADALM-PLUTO をJetson nan... -
PC電源交換
(2020-11-22 22:40:06 | 日記)
気の迷いで電力喰いのGPUをポチったことから、色々といじる事になった。まずは、A... -
電圧基準としてのLEDの実験
(2020-08-08 11:11:08 | 電子工作)
LEDはバイアス電圧生成にも使われる。その特性を実測してみた。 対象は、部品箱... -
Vbe と Ib の実測結果
(2020-07-24 23:50:14 | 電子工作)
4種類のトランジスタについてVbeとIbの... -
TR6163を使ってトランジスタのIb Vbeの関係を調べる
(2020-07-20 00:38:16 | 電子工作)
Voltage current sourceのTR6163を使ってトランジスタの... -
gootのRX-822ASを買ってみた
(2020-07-05 19:23:01 | 電子工作)
太洋電機産業の鉛フリーはんだ対応2本接続温調はんだこて RX-822ASを入手し... -
おすすめはんだごて
(2020-07-01 23:59:32 | 電子工作)
そんなサイトは結構あるが、なかにはどうかなぁという中身のサイトもあるので自分の考... -
Joule thief の実験2
(2020-05-24 20:12:09 | 電子工作)
前回実験したJoule thiefの回路だが、電...