goo blog サービス終了のお知らせ 

人生カウントダウン

65歳になるのをきっかけにブログに挑戦。
日頃言えない夫への愚痴を吐き出して
目指せひまわり様な明るい生活。

水曜日は・・・美尻

2024-02-21 | ジム

先週は先生の都合でお休みでした

頑張ってズンバと美尻に出ようと思っていたんですが・・・さむ~い

ズンバはや~めた美尻だけ参加

今日で美尻3回目の人がいるんですが「このレッスンきついですね~」って言ってました

そう、美尻は自分との闘いの筋トレです

終わった後は足がガクガク、でも・・・やった感がありす

今日は雨予報だったので、昨日小松菜を沢山抜いてジム友さん達に持って行きました

スタジオに着いたら、ズンバ終わったところで、皆さん汗ビッショリ

髪の毛も濡れてる~、皆さん代謝がいいんですね

私、ズンバやっても髪の毛が濡れるまで汗かきません・・・これも加齢?

ジム友さんに可愛いリンゴ頂きました

        

ジム友さんネットで買ったらしいんですが、一つだけお目目が付いていたそうです

可愛いですね

そしてママが職場の先生からお野菜沢山いただきました

        

おネギ・サツマイモ・人参・ほうれん草・ブロッコリー・白菜

お店で売ってるようなおネギです、スゴイですね~

我が家の畑には、小松菜・白菜・大根・春キャベツ・カブ、そして高菜が出来ています

金曜日のヨガと土曜日のバラコンに、小松菜と高菜を持って行こうかな~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週間ぶりの美尻でした

2024-01-31 | ジム

皆勤賞だった美尻を2回もお休み・・・で

今日はズンバと美尻2本頑張りました

暖かいので、半袖でやったんですが

汗ビッショリ

ズンバは小さく飛んだり跳ねたり・・・

調子に乗って飛んだり跳ねたりしていると、後が大変なんです

何度も失敗したので、マイペースで楽しみながら・・・

キツイ美尻も、最後までしっかり頑張りました

私、まだ体力あるみたいです

若い人には負けられません

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島地震チャリティーイベントレッスン

2024-01-20 | ジム

バラコンでしっかり身体を整えて、ゆっくりお昼を食べていたら

バラコンの人から電話

先生が「能登半島地震チャリティーイベントをやるので参加してね」のお誘い

来月、先生の都合で2日間に分けてやるとか

上級とやさしいエアロを日曜日にやって

バランスコンディショニングをパワーヨガの先生と二人で土曜日にやるそうです

私・・・二日間参加します

パワーヨガの先生とは10年くらい会ってないかも・・・

久しぶりに鍛えてもらえそうで、楽しみです!

会場は市のスポーツセンター

以前、違う先生がやった時私が責任者で登録したので

今回は名前を貸して、ってことで電話がありました

勿論「使って~・・・」って言いましたよ

どんなイベントになるか楽しみです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランスコンディショニングの動画

2024-01-14 | ジム

先生から、昨日のレッスンの動画が送られてきました

チャイルドポーズ・ダウンドッグ・プランク・コブラ・・・ドッグポーズの繰り返し

先生の大きな声が入ってます

動画なので自分の欠点がよくわかります

これを見ながら練習、練習です!!!

         

プランクポーズを静止画にしたかったんですが

出来ませんでした~

先生「今年は腹筋のトレーニングも入れていきます、腹筋が割れるように・・・」

って今年の目標を言ってました

出来るかな~できないかな~・・・ん~どうでしょうね(笑)   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はヨガ・・・今年初です

2024-01-12 | ジム

今年初のヨガ、メンバー皆さん参加でした

初ってことで、体ほぐしから始まって・・・太陽礼拝

ヨガの呼吸法は・・・気持ちいい

徐々に難しいポーズが入って、少し筋トレ要素も・・・

最後はバランス

1時間があっという間、終わった後は

ジンワリ汗が出ます

これで今年初は終わりです

レッスンの後、今年初めてってことで併設のカフェでお喋り

自宅を息子さんに渡して自分たちはアパート暮らしのKさん

お嫁さん、がんの転移が脳にできたそうです

1か月入院治療して帰宅した時、

お嫁さんのお母さんに「娘が何かお世話になってますか?」って言われてビックリしたそうです

東京に住んでいた息子さんご夫婦、お嫁さんの体調を考えて

こちらに越してきたけど、Kさんの家に同居

結局、息子さん達に追い出された形で出て行ったんです

家を渡した人に「娘が何かお世話になってますか…?」って言える?

社交辞令でも「娘がお世話になっています」よね~って話や

パーキンソン病のご主人の介護話・喜寿のお祝いの話などで盛り上がりました

明日は・・・バランスコンディショニング

1週間が早いな~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする