goo blog サービス終了のお知らせ 

WINSの中心で『先生!』と叫ぶ

ゴール前の鞍上に『先生!』と叫んで最後の一押しをする、それが至福の時・・・。

ディスカウントショップ 濱伸

2007年05月23日 07時52分15秒 | Weblog
謎の激安ディスカウントショップ 『濱伸
大阪市北区長柄中3-2-16
℡06-6353-5127

営業時間:10:00-19:00

定休日:火

ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/xlx_genei_setuna_xlx/view/20070522
ttp://nozopoo.exblog.jp/4063462

たかじんのそこまで言って委員会 そこまで言って委員会ゲーム

2007年05月08日 20時49分25秒 | Weblog
もしも『そこまで言って委員会』を、以下のゲームの世界観にしてみたら・・・。
※元ネタ 「はてな匿名ダイアリー」
ttp://anond.hatelabo.jp/20070508121157


・『田嶋ンクエスト』(ドラゴンクエスト)

田嶋「こんなダンジョンがあっていいはずない!私は“ルーラ”で帰りますよ!」

宮崎「田嶋さんねぇ、洞窟内で“ルーラ”は使えないんだよ」

田嶋「そんなことはないと思うなー」

三宅「ふざけんな!あんたみたいな適当なこと言う奴は黙ってろ!」

田嶋「私は“ルーラ”についてちゃんと調べたの!ここに、村の人に聞いた情報だってまとめてある!」

宮崎「実際に有効であるかどうかの証拠は、どこにあるんですか?」

田嶋「あの村人の目を見てみなよ!心から私を心配して・・・あの顔見たら疑うなんて出来ないよ!」

三宅「アンタね、いい加減な事言っちゃいけないよ!勝英大学教授の杉並って人は、ここで“ルーラ”を使って大変な事になったんだから!」

田嶋「ほら、そうやって戦争したがる」

三宅「馬鹿な事言っちゃいけませんよ!!」

宮崎「なぁにが戦争に関係あるんだよぉー」


・『田嶋ルファンタジー』(ファイナルファンタジー)

田嶋「“火の魔法”を言ってみなよ!」

三宅「“ファイガ”に決まってるじゃないか!じゃあ、アンタ“雷の魔法”作った奴のこと知ってんのか!」

田嶋「知らないよそんなもん!そんなの誰も知らないよ!」

宮崎「萩田研究所の崎原という方ですよ、これは全く別の研究を行っている時に偶然生まれた産物なんです」

田嶋「ふーん、そうなんだ」

宮崎「“ブリザガ”を考案した人の事、知ってますか?」

田嶋「知らないよ、どっかの偉い人じゃないの。そんなことは魔法と関係ないと思うけどね」

宮崎「それはただの勉強不足ですよ。あのね、魔法を使う時には・・・」

田嶋「だって私は“竜騎士”だから、別に・・・」

三宅「“竜騎士”だって証拠がどこにあんだよ!馬鹿じゃないのか!自分で言ってるだけじゃないか!」

勝谷「いや、あのね、“竜騎士”ったって、別に魔法ぐらい・・・」

田嶋「違う!ちゃんと“竜騎士”だから、家に槍も置いてる!」

宮崎「そんなに言うんだったら、田嶋さんここで跳んでみてくださいよ!」

田嶋「こんなところで跳ばないよ!」

三宅「何なんだ!馬鹿じゃないか!」


・『クロノ田嶋ー』(クロノトリガー)

田嶋「『ここから“ラヴォス”倒せる』って情報がちゃんとあるんですよ」

宮崎「またそう言う。あのね、“ラヴォス”は中世以降に出てくるの。今、原始時代に行っても寝てるんだよ。田嶋さんは、もっと信頼出来るデータを集めるべきだよ」

田嶋「私はちゃんと集めたんだ!見てみなよ!こんなに街が破壊されてる!これを見た時、私も涙が止まらなくなってね、もう・・・」

三宅「うるさいな!何言ってんだ!あんたね、大体、街が破壊されてるのは未来の話で・・・」

田嶋「だって、そこにいた人たちは、みんな真っ青な顔してたんだよ!絶対間違いないよ!」

宮崎「“ラヴォス”が今、原始時代に出て来るって証拠はどこにもないでしょう」

田嶋「絶対間違いないよー、みんな右翼だから私の話を聞かないだけで」

宮崎「右翼とかじゃない!証拠が無いなら認められないってだけ」

橋下「いやいや田嶋さん、原始時代の“ラヴォス”は、現在、既に休眠状態にあって、中世までは戦闘出来ないんですよ。その証拠も、政府から正式に公表されてまして・・・」

田嶋「それは政府が間違ってる!だって、私は実際に見たんだから!」

三宅「だから“ラヴォスは今いない”って言ってるだろ!あんたはもう喋るな!」

煮物 味付け 調味料 割合

2007年04月24日 22時07分50秒 | Weblog
・魚の煮付け → 『寂しさ同量 水2倍』
 さ(砂糖):1  み(みりん):1  し(醤油):1  さ(酒):1  水:2

・関東風(煮物全般) → 『寂しい ロクちゃん』
 さ(砂糖):1  み(みりん):1  し(醤油):1  だし:6

・関西風(煮物全般) → 『サシ はっちゃん』
 さ(砂糖):1  し(醤油):1  だし:8

07年4月24日放送 NHK『おしゃれ工房』 料理研究家:行正り香(ゆきまさ りか)
『しあわせアラカルト自分で見つける暮らしの「快適ルール」』より

ケンタッキー『チキンパック』は、どれが一番お得なのか?

2007年04月20日 17時11分23秒 | Weblog
ケンタッキーフライドチキン(KFC)が提供している宅配サービスお届けケンタッキー、その『チキンパック』(6種)は、どれが一番お得なのか?


・バラエティパック(1,680円) → 1,785円(105円お得) 105円÷1,785円≒6%の割引
(内訳)
オリジナルチキン×4つ:840円(単体:210円)
カーネルクリスピー×3つ:420円(単体:140円)
ビスケット×2つ:260円(単体:130円)
ポテト(ボックスポテトの半量):265円(ボックスポテト全量単体:530円)

・ポテト&クリスピーパック(1,580円) → 1,650円(70円お得) 70円÷1,650円≒4%の割引
(内訳)
オリジナルチキン×4つ:840円(単体:210円)
カーネルクリスピー×2つ:280円(単体:140円)
ボックスポテト(全量)×1つ:530円

ポテトパック(1,580円) → 1,525円(55円の損) 55円÷1,525円≒4%の割増
(内訳)
オリジナルチキン×6つ:1,260円(単体:210円)
ポテト(ボックスポテトの半量):265円(ボックスポテト全量単体:530円)

・クリスピーパック(1,580円) → 1,680円(100円お得) 100円÷1,680円≒6%の割引
(内訳)
オリジナルチキン×6つ:1,260円(単体:210円)
カーネルクリスピー×3つ:420円(単体:140円)

・ビスケットパック 6ピース(1,580円) → 1,650円(70円お得) 70円÷1,650円≒4%の割引
(内訳)
オリジナルチキン×6つ:1,260円(単体:210円)
ビスケット×3つ:390円(単体:130円)

・ビスケットパック 8ピース(1,990円) → 2,070円(80円お得) 80円÷2,070円≒4%の割引
(内訳)
オリジナルチキン×8つ:1,680円(単体:210円)
ビスケット×3つ:390円(単体:130円)

※バラエティパックとクリスピーパックが共に6%引きで最大の割引率だが、品数の多さから見て、バラエティパックに軍配が上がる。尚、ポテトパックを注文するとをする。

ケンタッキー『選べるパック』は、どれが一番お得なのか?

2007年04月20日 08時14分16秒 | Weblog
ケンタッキーフライドチキン(KFC)が提供している宅配サービスお届けケンタッキー、その『選べるパック』は、どれが一番お得なのか?

『選べるパック』(3種)
・ダブルパック  → 基本セット+A+A     =1,680円
・トリプルパック  → 基本セット+A+A+B   =1,980円
・デリカルパック → 基本セット+A+A+A+B=2,250円


(基本セット=895円)
オリジナルチキン×3つ:630円(単体:210円)
ポテト(ボックスポテトの半量):265円(ボックスポテト全量単体:530円)

(A群)
カーネルクリスピー×3つ:420円(単体:140円)
ツイスター:390円
てりやきツイスター:390円
レッドホットツイスター:390円
チキフィレサンド:350円
和風チキンカツサンド:350円
ビスケット×3つ:390円(単体:130円)
ナゲット(5ピース入り):350円
もちもちナンのチーズメンチ:290円

(B群)
オリジナルチキン×2:420円(単体:210円)
コールスロー(M)×2:380円(単体:190円)
コーンサラダ(M)×2:380円(単体:190円)
コールスロー(M)+コーンサラダ(M):380円(単体:各190円)
たまごのタルト×2:420円(単体:210円)


『A・B群から、それぞれ一番高価なものを選択した場合』

・ダブルパック → 1,735円(55円お得) 55円÷1,735円≒3%の割引
内訳:基本セット895円  “カーネルクリスピー×3つ”×2=840円

・トリプルパック → 2,155円(175円お得) 175円÷2,155円≒8%の割引
内訳:上記ダブルパック1,735円  “オリジナルチキン(たまごのタルト)×2”=420円

・デリカルパック → 2,575円(325円お得) 325円÷2,575円≒13%の割引
内訳:上記トリプルパック2,155円  “カーネルクリスピー×3つ”=420円

デリカルパックが一番お得と判明。

とくダネ! 「ご当地バーガー」

2007年02月13日 10時53分35秒 | Weblog
今日の「とくダネ!」で『ご当地バーガー』を特集していた。

・“「佐世保バーガー」販売店舗の乱立よる品質の低下”が懸念される為、観光協会が「佐世保バーガー店認定制度」なるものを設けたらしい。

(佐世保バーガー店認定制度)
ttp://www.sasebo99.com/sight_sasebo/bgnintei.shtml
(認定された店舗)
ttp://www.sasebo99.com/sight_sasebo/bgmap.shtml
(佐世保バーガー Wiki)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E4%B8%96%E4%BF%9D%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC

 ・「たこ焼き」や「お好み焼き」は認定制度がなくても生き残っており、 また、不評店舗は自然淘汰されて行くと思う。
 ・“認定”は協会がするのではなく、食べる人がするものなのでは?
 ・「ISO14001」のように“形だけ”のものなること(実際“形だけ”だが)や、認定に絡み、認定委員会と店主との“セコい癒着”が危惧される。


・便乗して、指宿(鹿児島県)では「勝王(カツオ)バーガー」が。

(特産カツオの「勝王バーガー」指宿のホテルが開発)
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/local/046/046_070113.htm

 ・カツオの切り身のフライを、バンズパンに挟んだだけのように見えた。カツオに火を通すとパサパサする。パンもパサパサだと思うのだが、大丈夫だろうか?
 ・そのパサパサ感を拭う為だろうか、ハンバーガーを齧った時、サンドしてある野菜類から出る水の量が半端じゃなかった。実際、食べ難そうにしていた。
 ・男性が、試食でハンバーガー丸々1個を観光客に配りながら、商品の魅力を懇切丁寧に語っていたのだが、その相手が、ハンバーガーに馴染みの薄い“団塊世代”のご婦人方だった。本気で「勝王バーガー」を普及させたいのだろうか? この映像を見た時、「勝王バーガー製作委員会(?)」の脳味噌ツルツル具合に、思わず鳥肌が立ってしまった。


VTR明け、番組で紹介した「ご当地バーガー」を、出演者全員で試食していた。リポーターからコメントを求められた小倉氏は、『おいしいよ』とだけ言った。しかし、氏の目は完全に笑っており、それが全てを物語っていた。

たかじん胸いっぱい 小川菜摘 財布の中身は100万円

2006年12月31日 10時04分42秒 | Weblog
06年12月30日放送の「財布の中身30万円ピッタンコゲーム」。
ジョーカー2人のうちの1人が小川菜摘。財布の中身は100万円強(正確な金額は失念)だった。

(常時100万円を財布に入れている理由:小川菜摘 本人談)
カードは、飛行機やヘリコプターをチャーターする時意外は使用せず、殆ど現金払いで済ます為。

小川の金額を見る前、もう1人のジョーカーである元阪神の片岡選手の金額が40万円強(正確な金額は失念)だった為、出演者一同、残りのジョーカーもそれぐらいの金額だろうと予想を踏んでいた。
また、小川が選ばれた理由が、「主婦なので精精5~6万円ぐらい、“東京から大阪への遠征である”ということを加味しても、10万円ぐらいしか入っていないだろう」という“安全パイ”的なものであり、たかじんを含めた出演者一同、及び一般観覧者全員が度肝を抜かれた。

上記、小川のコメントのVTR明けのスタジオ全員の表情はこんな感じだった。

ビーデル

じゃりン子チエ バケツのおひさんつかまえた

2006年12月11日 18時48分02秒 | Weblog
トラのフンドシ ヒグマのパッチ ムカデの歯ブラシぶら下げて
茶臼山でドンコ(※)釣り エテ公が真似して赤っ恥
セッセッセのヨイヨイヨイ
ウチのカバンにお日さん1つ 明日の分のお日さん1つ
油の煙が擦り硝子 バケツのお日さん捕まえた
ウチのカバンにお日さん1つ 明日の分のお日さん1つ
雨が降ってもまた明日
(※ドンコ=大阪弁で「小魚」のこと。“茶臼山の池で小魚を釣って遊んだ”という意味)

タツノオトシゴ シャレコウベ ドクロとドクロのフラダンス
モグラが真似して平泳ぎ 気が付きゃ靴ベラ、カモノハシ
セッセッセのヨイヨイヨイ
ウチのカバンにお日さん1つ 明日の分のお日さん1つ
油の煙が擦り硝子 バケツのお日さん捕まえた
ウチのカバンにお日さん1つ 明日の分のお日さん1つ
雨が降ってもまた明日

ウチのカバンにお日さん1つ 明日の分のお日さん1つ
雨が降ってもまた明日

 歌:大野進 中山千夏
作詞:はるき悦巳
作曲:総領泰則 風鳥花楽 高畑勲
編曲:惣領泰則

火の鳥 鳳凰編 主題歌 渡辺典子

2006年12月05日 11時47分01秒 | Weblog
You carry us on your silver wings , To the far reaches of the universe
愛したら火の鳥 時を超えて巡り逢う

そうよ愛は永遠よ 生きて、死んで甦る
仮の姿は 例え滅んでも
もう泣かないわ いいえ、笑えるわ
また逢えるから ああ、貴方と

You carry us on your silver wings , To the far reaches of the universe
色付いた素肌に 赤く揺れる火が見える

ずっと過去に愛された そして、遥か未来でも
そんな二人と 信じ合えたなら
さあ、抱きしめて また光らせて
この魂を ああ、彼方へ

You carry us on your silver wings , To the far reaches of the universe
キラキラと煌(きらめ)く あれは何の影かしら

You carry us on your silver wings , To the far reaches of the universe
愛したら火の鳥 時を超えて巡り逢う

You carry us on your silver wings , To the far reaches of the universe
Lalala・・・

 歌:渡辺典子
作詞:阿久悠
作曲:宮下富実夫
編曲:瀬尾一三
(主題歌 フルコーラス)
ttp://pds2.egloos.com/pds/1/200510/14/13/hinotori_WN.wma

ABC 朝日放送 セクハラ 男性アナウンサー

2006年11月15日 05時19分36秒 | Weblog


(停職3ヶ月)長嶋賢一朗(36歳 写真左) ABCで働くアルバイトの女子大学生から、「将来アナウンサーになりたいのでアナウンス技術を教えて欲しい」 と相談を受け、食事に行く。食事の後、長嶋は豹変し、ABCの近くにある、ビルの障害者用トイレに女性を押し込み、猥褻な行為に及ぼうとした(女性が必死に抵抗した為、行為には至らなかった)。

上田慶行(39歳 写真中)会社の飲み会があり、上司が上田にアルバイト女性を自宅まで送るように言う。上田は2人っきりになったのをいいことに、女性を強引にラブホテルへと誘い、抵抗する彼女に乱暴な行為を働いた。 問題発覚後、上田は社内調査に対して、「彼女から誘ってきた」と言い張っていた。 結局、示談となった。

(譴責)松原宏樹(45歳 写真右)今夏前、プロ野球の中継で地方に行った際、現地の美人リポーターを宿泊先に連れ込み、 無理矢理身体を触るなど猥褻行為に及んだ。 女性がホテルまで着いて来た為、「合意の可能性もあるのではないか」とのことで、情状酌量による譴責処分になった。

「朝日放送アナウンサー」 ttp://www.asahi.co.jp/ann/ano_index.html
「スポーツ報知」 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061115-OHT1T00078.htm

芋たこなんきん

2006年10月04日 13時03分54秒 | Weblog
芋たこなんきん 大阪言葉

・『妹の嫁入り(いもうとのよめいり)』
妹の嫁入り→姉(あね)と相談→姉(ねえ)と相談→値と相談

・『鬼の死骸(おにのしがい)』
鬼の死骸→引き取り手がない

・『桶屋の前垂れ(おけやのまえだれ)』
桶屋の前垂れ→輪が前垂れに擦れる→忘れる(輪擦れる)
(“前垂れ”とは“前掛け”のこと。桶を持ち上げると前掛けに縁部分の輪が当たり、前掛けが擦れてくることから)

・『八月の槍(はちがつのやり)』
八月の槍→お盆のやり→ぼんやり

(NHK 『芋たこなんきん』 第3話 06年10月4日放送より)

BEACH PADDY

2006年10月04日 13時03分12秒 | Weblog
『BEACH PADDY』
作詞・作曲:山崎邦正
唄:浜田雅功

街の真ん中で破裂する 抑えきれない欲望と
造られすぎた現実を はかりにかけて生きている

どこまで行くの どうすればいいの
答えがあるの 誰が決めるの
不毛な土地に 光を与える
メシアのいる世界へ

激しく打ち鳴らす 時間(とき)を刻みつける番人よ
選ばれた者たちと 扉を開ける真紅の鍵と

激しく打ち鳴らす 時間(とき)を刻みつける番人よ
今こそ飛び出そう 誰も知らないその世界へ