※XPでの方法
1.スタート→設定→コントロールパネル→管理ツール→サービス→「Java Quick Starter」の項目を「開始」「自動」にする。左記の設定になっていない場合は、「Java Quick Starter」の項目を選択した状態(反転表示)で右クリック→プロパティで設定し直すこと。
2.スタート→設定→コントロールパネル→Java→詳細→その他の左側にある“+”をクリック→→「Java Quick Starter」のチェックを外す→適用→了解。
3.PC再起動→Firefoxを起動→「Java Quick Starter」のアドオンが削除されていることを確認する。
「3」でPCを再起動させる前に、
・「2」の「その他」の項目内にある「システムトレイにJavaアイコンを配置」のチェックを外す。
・「アップデート」タグをクリック→「アップデートを自動的にチェック」のチェックを外す。
も行っておいた方がよいだろう。最終的に、「サービス」内から「Java Quick Starter」の項目がなくなっていればOK。
※尚、上記全ての設定変更は、「Java Quick Starter」のサービスが「開始」「自動」になっていないとうまく行かないので注意。まずそれを確認する為に「1」を行った。
(参考)
Java Quick Starter を無効にする手順
http://java.com/ja/download/help/quickstarter.xml
211のメモ帳 Javaのjqs.exeって、ぶっ殺すべきか悩む
http://211.cocolog-nifty.com/211/2008/11/javajqsexe-45b5.html
1.スタート→設定→コントロールパネル→管理ツール→サービス→「Java Quick Starter」の項目を「開始」「自動」にする。左記の設定になっていない場合は、「Java Quick Starter」の項目を選択した状態(反転表示)で右クリック→プロパティで設定し直すこと。
2.スタート→設定→コントロールパネル→Java→詳細→その他の左側にある“+”をクリック→→「Java Quick Starter」のチェックを外す→適用→了解。
3.PC再起動→Firefoxを起動→「Java Quick Starter」のアドオンが削除されていることを確認する。
「3」でPCを再起動させる前に、
・「2」の「その他」の項目内にある「システムトレイにJavaアイコンを配置」のチェックを外す。
・「アップデート」タグをクリック→「アップデートを自動的にチェック」のチェックを外す。
も行っておいた方がよいだろう。最終的に、「サービス」内から「Java Quick Starter」の項目がなくなっていればOK。
※尚、上記全ての設定変更は、「Java Quick Starter」のサービスが「開始」「自動」になっていないとうまく行かないので注意。まずそれを確認する為に「1」を行った。
(参考)
Java Quick Starter を無効にする手順
http://java.com/ja/download/help/quickstarter.xml
211のメモ帳 Javaのjqs.exeって、ぶっ殺すべきか悩む
http://211.cocolog-nifty.com/211/2008/11/javajqsexe-45b5.html