久々に、とんでもない客の話し・・・
2~3日前から、くすぶってたんだかけど、夕べは遅番で書いてられなかった
その客は、7月にドレスシャツを買ったんだけど、こないだ自宅にクレジットの請求書が送られてきて、クレジットで買い物なんかした覚えが無いと電話を掛けてきた。
調べてみると、確かにクレジットでお買い上げの記録がある。
更に割引のパスポートを使ってのお買いものなので、クレジット以外の支払いは出来ないはず。
レジをした人間にも確かめたけど、当然その人の事なんかは覚えて無いモノの、 お会計の際には、クレジットのお支払ですが宜しいですか?と確認しているので 勝手にする筈はない!と断言する。 私達がレジ操作をしながら、現金ポケットに入れたってって云うんだよ ついに店に現われて、エリカ様と直接対決したんだけど、今度は云うに事欠いて その買い物すらしてない、って云いだしたんだと そのふざけた客に返金したっていうんだぜ~ でもレシートを持ってきてないってどうなの?それって常識じゃないの 私は時間が無いのよ 天変地異もさることながら、人の心もおかしくなりまくってるんだね・・・ やんなるね
そりゃそうよ~
私達、いちいち確認しながらお会計はするよ~
クレジットですね、お支払方法はどうなさいますか?ってさ~
それを、支払い済んで3カ月も経ってから文句云ってくるってどういうこと?
そして尚たちの悪いのは、最初から云う事が二転三転して、最初はドレスシャツを買ったけど現金で払った筈だって言ったのよ。
なのにクレジットの引き落としがされてるって事は、レジ係がネコババしたんじゃないのか、って。
何てこと~
エリカ様も、電話で延々と説明するんだけど、どうしても、その客は納得しなくて、
もうあり得ないよ・・・
レジの上にある防犯カメラも3週間しか保存してないらしく、7月の映像は見たくてもないんだとさ
そして、そして結果がどうなったかっていうとさ。
もう、ほんとにマジ、ウチの店あり得ない。
どこまで客を付け上がらせたら気が済むのさ。
担当したレジ係の人は、これじゃ自分がネコババしたって会社が認めたようなもんじゃないの!って、凄い怒ってたけど、まさにその通りだと思う。
何でも、ゴネ得ってどうなのよ
そして、もう一人の酷い客。
勝ったTシャツのサイズが合わないので返金してくれと・・・
それはいい、いくらでも返金はする。
レシートがない場合、お買い上げの実績を事務所のPCで調べてこないといけないので、少しお時間戴きますが宜しいですか?と聞くと、と逆キレ・・・
どこまで自分勝手なの。
仕方なく担当者は、あとで返金の操作はする事にして、とりあえず値札通りの値段の金額を返した。
そして、あとでPCで実績調べて驚いた
何と、そいつは、そのTシャツ半額で買ってたのさ
それを、しらばっくれて、そいつは額面通りの金額持って帰ったんだぜ。
詐欺じゃないか~~~~~~~~~
最近の日本。
どうか皆さま、普通~の心を持って、普通~のお買い物をしてくれないもんかなぁ~
万引きされるのも、頭来るけど、そんな、みっともない騙し方されるのも、つくづく