昨日は、夜、試合があったんだけど、自分が終わって審判の番の時。
イスに座って点数めくりをしてるんだけど、まぁ~眠いったら
あくびが次から次へと出てきて、しまいには涙まで出てきちゃって
ウチらと違って、凄くいい試合しててが離せない状況だっていうのに、私ったら
ふざけたヤツよ・・・ ごめんあそばせ~~~~~~
そして今日は休みで、映画でも見に行こうかな?って思ってはいたんだけど
あまりの暑さに、出掛ける気力も失せたわ
結局、午前中は家でボ~っとして、午後になって、ヒィババちゃんに
「涼しいとこでランチでもする?」って誘ったら行くっていうんで、ランチしに行きました
冷房の効いた店内は、身体の芯から冷える感じで、1日いたら身体に良くないんだろうなぁ、とは思いつつ、束の間いるには丁度いい感じで涼ませて貰いましたよ
そのあと、売り場に顔出したんだけど、いよいよ監査の本番を迎えて、大変な事になってるらしくて、あ~休みで良かったと、つくづく思った
あれだけ事前に、あ~でもない、こ~でもない、とレクチャー受けてても、やっぱり
ポッカリ抜けた穴ってのはあるもので、そこをすかさず突っこむ監査員もたいしたもんだとは思うけど、やりきれませんなぁ・・・・
朝から課長は早速何か問題があって云われたそうで、それはそのまま、ウチの主任に下りて来る訳で、もう目も当てられないくらいに落ち込んでるって聞きました。
可哀想になぁ・・・・
昨日・今日・明日の3日間が監査本番で、1番売り場をウロウロされるのが今日だって訳なのね。
で、私は今日は休みって分ってたから、しめしめって思ってたんだけど、
今日出勤の皆さんは、1日中、ハラハラ・ドキドキもんよ・・・
明日は14時には帰るっていうから、13時から出勤の私にはもう関係ないからさ~
主任、落ち込みすぎて、心の病にならなきゃいいけどなぁ・・・
エリカ様の、主任への攻撃は、もう、ほんと見てても酷いんだよ。
同じくらいの年齢で、独身の女性が、あと何人かいて、その中の一人が隣の部署にいるんだけど、そいつは我々から見ても、ほんと役に立たない奴だと思うんだけど、何故かエリカはそいつの事は可愛がってて、同じミスをしても、全然態度が違うの。
これはオカシイ・・・
行き遅れ同士で、気が合うんだろうか?
何にせよ、また、あいつと次期の契約更改の面談をしなきゃいけないのかと思うと、とことん憂鬱になりますわ
エリカ様に、口で敵う自信は120%無いしさ・・・
仮に、ギャフンと言わせる事が出来たとしても、その反動が、ウチの主任に向いて行くのかと思うと、可哀想で、そんな事もできないしさぁ・・・
女性だからって云々カンヌン言う気はないけど、やっぱ女の上司は難しいのかなぁ・・・
ま、それは置いといて、今夜は、超~久しぶりのワンバウンド行って来ますわ~
覚えているかしらね私・・・
今月は、今日行ったら、また次回行かれないんだけど、そこそこに遊べたらいいな、と思ってま~す
監査本番の日が休みで ラッキーでしたね。[E:good]
そのエリカ様って人
会ってみたくなりましたよww
どんだけなんだか・・・
ま、僕は喧嘩しても負けるとは思いますが~ww
主任さん、大変さがこっちまで伝わってきます。
今度の日曜日は町内対抗ソフトバレーがあるのですが、
私もそのときは点数めくりかラインマンをやると思います。
できれば点数めくりの方がいい、というか、ラインマンは苦手。
あれ、微妙な判定のとき、自分の判定次第でその1点から試合の流れが変わることもあるから怖いんですよねぇ[:coldsweats01]
たしかに女性目線での管理、販売はいいと思うけど、管理職は人間性が大事だからね~
はい、休みで嬉しかったんですがぁ・・・
主任のとばっちりを聞いてると,何か自分だけ助かって
申し訳なかったような気がしちゃいますよ・・・
[E:heart]shin223さん
もう、出来たら動画付きでアップしたいくらいの気分なんですが、最近、SNSでの会社の情報を流す事に敏感になってるようで・・・
くれぐれも、会社の事は書かないようにと釘を刺されました。
でもねぇ~
暴露されて困るようなことするな!って話でしょう?
確かにネットでの言葉の独り歩きは問題だとは思うけど
もっと、気を配るとこ、他にあると思うんだよね~
仕事が嫌になる最大の理由は人間関係だっていいますもんね。
人間関係がうまくいってれば、キツイ仕事も頑張れちゃったりするもんね~
審判はね、オレがルールブックだ!って顔して自信持って
旗ふればいいんですよ!
心の中ではアレ?って思う事あっても、とにかく自信持って!
じゃないと突っこまれますから[E:happy01]
[E:heart]くみちゃん
そうそう、そんな方針を打ち出したって事務所でも話題になってましたが、女性ならではの視点ってのは、いい事もあるんだろうけどさぁ・・・
やっぱ、女性だから・男性だからって云うより、個人の人間性だよねぇ・・・
上司としての資質があるかどうか、って事だよね・・・