台風のせいで昨日までの肌寒さとは大違いの陽気でしたねぇ。
昨日もおとといも、朝はホント肌寒くて、しっかり着込んで職場行くんだけど、着替える時点ですでに半袖でOKになってて、仕事中は汗ばむほど
今月はやたら希望休があって、さらに有給も入れてあるので長時間働く日が多くて、少々疲れるんですが、自分の都合で休むので文句も言ってられない。
とにかく汗かきかき必死で仕事してるわけですよ。
土曜日さ、旦那さん、どうも一般病棟に移れないって言ってきて、どういうことって心配したら、何のことはない、部屋が空いてないと・・・そんな理由で良かったわ。
夕方、次男が姫を連れていけそうだって言ってたんだけど、一般に移れなければダメだね、って諦めかけたころ移れたって連絡来てさ。
旦那が喜んで「姫が来てくれるって!来るでしょ?」って私に言って来たけどさ・・・
無理5時までヘトヘトに働いて、車で1時間もかけて病院に行くなんて、そんな元気まったくもって残ってないよ・・・
せめて動画とか送って!って頼んでおいたので、せっせと送ってくれたけど、旦那さん嬉しそうにしてたわ。
何よりのお見舞いで、さぞかし回復は早いと思うよ~
夜、バレーの練習も、どうしようかなぁ・・・サボろうかなぁ・・・って悩んだんだけど、やっぱ体の疲れとは別物なので、行きました
心はリフレッシュ!身体はズタボロですけどね。
日曜日は、郷土の力士「御嶽海」が優勝してくれたし、女子バレーもアメリカ相手にフルセットの善戦、まぁ良かったかな
延長で長い時間やってくれたけど、連ドラが最終回を迎えたあとなので、何の心配もなくバレーの応援できて良かったよ。
そして今日。
休みだったんだけど、朝から、つ~君の七五三の前撮りに付き合ってさぁ・・・
まぁ、つ~君がああいう子で、大人の言う通りに動かない子なんで、時間はかかるし、パパはイライラするし、もう空気が最悪なのよ。
そんなに言う事聞けないんならディズニー連れて行かないからななんて脅されても、なかなか聞かなくて・・・
ホントならさ、和服と洋服と2着きて撮るんだけど、つ~君は和服だけでいい、って言い張って
あれこれポーズ取るのもイヤでイヤで堪らないの。
もうグダグダ・・・
やっとやっと撮影が終わって、つ~君は放免になったけど、そのあと写真選びが始まるでしょ。
これがまた時間かかる掛かる・・・
私が子守引き受けてゲーセン行ったりしてたから親は助かったと思うけど、もう12時もとうに過ぎて、お腹はすくし、大変だったよ
やっとやっと全部終わったのがもう2時過ぎ。
それからお昼をどこかで、って話になったけど、つ~君が、まだ遊びたいってぐずぐず言うから、またパパのご機嫌が急降下でさぁ、もうママと私は間に入ってオロオロしちゃうよ。
そんな中、何とか大人の分別で平静を保ってるパパの注文をママは間違えるという、痛いミスをしてくれて・・・もうさぁ・・・ママったら・・・
つ~君は眠くて今にも寝そうになる中、何とか大好きなポテトが来るまで!って文句言いながら待ってたんだけど、その文句にもパパはキレそうで、誤注文の品、食べたらさっさと先に車で待ってるから、って行ってしまいました。
子供は大人の思い通りにはならないものなんだけど、パパには経験値が足りないのかな、どうも納得がいかないらしく、ピリピリしてしまいます。
つ~も、いつもパパの顔色を伺ってるようなとこがあって見てて可哀想なんだけど、そんなパパを私が否定するわけにはいかないからね。
そんなパパ、誰が育てた?って聞かれたら私だもんね~
で、やっとやっと次の目的地のお墓参りに行けたのは3時過ぎてましたよ。
強風の中、雨だけは何とかもってくれたので、いつも通りにお参りして、最終目的地の病院へ
旦那さんは、今日胸のドレーンも取れて、付いてる管からは全て解放されたってスッキリしてました。
シャワーも出来たって言うし、回復早そうだ!姫のおかげかな?
本日の予定すべてが終了して、やっと帰って来れたのは6時近く。
早々にシャワーして、ゆっくりしています。
休みも疲れる、仕事も疲れる、あぁ年は取りたくないもんだ、と実感する日々・・・
これってあれかなぁ・・・もう少し痩せたら身体も軽くなって疲れ具合も変わってくるのかなぁ?
まぁ、出来ない相談だけどね