今週 全日本鈴鹿と言うことで昨日 仕事終わってからパドックへ行ってきました。
目的は以前一緒に仕事をしたM谷チーメカとの会食する為だったんですが全く全日本の状況を知らない私 ピットに入った瞬間 汚れた英雄(T忠彦氏)が、、、 私世代は神様のように思える人で一目置く存在 以前何度か仕事場に現われたことがありますがその時も空気が凍りついた覚えがあります。 そこそこのお年ですが渋さは健在です。 こんにちわと挨拶だけはしておきました。 そしてチャンピオン請負人は今年もランキングトップで最終戦を迎えてるようでピットでせっせと働いていました。
M谷さんをピックアップして行きつけの焼き鳥
や長兵衛へ行ってきました。
Y社や全日本の雰囲気をどうじゃこうじゃ聞きながら楽しいひと時でした。
今の職場じゃレースの話をする相手もいないのでたまには良いものです。
一つ残念な話が、、、昔一緒に仕事をしたガリオッティ(イタリア人)が亡くなったと聞きました。
私がMビアッジをしていた頃のチーフでたまにおかしくなるものの優しい良い親父でした。その後のKTMをメジャーにしたのはガリオッティです。
2年ほど前に胃がんになり KTMと共にパドックからは去っていましたが去年に春くらいにパドックに現われ 軽く話したの最後になりました。 U田がGPに行って2年目(M谷さんはメカニック)マルボロチームの相方がカピロッシでそのチーフをしてたのもガリオッティだったと思います。 ちょっと寂しい気がします。
目的は以前一緒に仕事をしたM谷チーメカとの会食する為だったんですが全く全日本の状況を知らない私 ピットに入った瞬間 汚れた英雄(T忠彦氏)が、、、 私世代は神様のように思える人で一目置く存在 以前何度か仕事場に現われたことがありますがその時も空気が凍りついた覚えがあります。 そこそこのお年ですが渋さは健在です。 こんにちわと挨拶だけはしておきました。 そしてチャンピオン請負人は今年もランキングトップで最終戦を迎えてるようでピットでせっせと働いていました。
M谷さんをピックアップして行きつけの焼き鳥

Y社や全日本の雰囲気をどうじゃこうじゃ聞きながら楽しいひと時でした。
今の職場じゃレースの話をする相手もいないのでたまには良いものです。
一つ残念な話が、、、昔一緒に仕事をしたガリオッティ(イタリア人)が亡くなったと聞きました。
私がMビアッジをしていた頃のチーフでたまにおかしくなるものの優しい良い親父でした。その後のKTMをメジャーにしたのはガリオッティです。
2年ほど前に胃がんになり KTMと共にパドックからは去っていましたが去年に春くらいにパドックに現われ 軽く話したの最後になりました。 U田がGPに行って2年目(M谷さんはメカニック)マルボロチームの相方がカピロッシでそのチーフをしてたのもガリオッティだったと思います。 ちょっと寂しい気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます